• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵介さんの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年4月29日

30系アルヴェル LEDドアミラーウィンカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
購入してから取り付けするタイミングが無くて
やっと取り付けしました。

某フリマサイトにて購入。
7000円程だったかと思います。
2
初回点灯時の演出はYouTubeにてご確認下さい。

本当はREIZの流星ver.4欲しかったんですけど
なんせお高いので今回はこれで我慢しました。
3
助手席側からやりました。

リバース連動取り付けてあるので配線通す所が狭く
大変でした。

諸先輩方の整備手帳を参考にここまでバラしました。
4
雰囲気が変わりました!

視認性も純正より上がりましたよ。
5
配線は以前取り付けたフロントウィンカーの
デイライトのスイッチに繋げました。


スイッチ管理しているので
OFFにすると両方消えます。


この作業を運転席側もやり終了です。
6
流れてます!
7
今回取り付けにあたって車検がグレーだったので
ディーラーにて確認したところOKみたいでした。

LEDは点灯後、全てのLEDが点灯するまで
点灯し続けること

と、あるようにこれを満たしていればOKらしいです。

1番目が点灯し2番目が点灯した時に
1番目が消えるとNGらしいです。
流れ終わるまで1番目が点灯していれば大丈夫ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴェルファイア92回目の洗車

難易度:

ドアミラーの電動格納モーターを交換

難易度:

ビグザム ヴェルファイア洗車記録。

難易度:

ROWEN サイドパネル また補修 22

難易度:

ラゲッジスカッフプレート取り付け

難易度:

ミラー鏡面交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴェル3回(7年)目の車検 http://cvw.jp/b/616865/47494461/
何シテル?   01/26 20:29
ストリーム(RN8)から乗り換えました。 初トヨタ、初ヴェルファイアです。 日々、変態整備手帳を探してます! 皆さんの整備手帳をみながら のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JF1 N-BOX DIY エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 13:48:04
ヘッドライトモールディング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 13:21:31
LIFE with NX  鼓動点滅ユニット "version 2" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 21:16:19

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
弄るけど純正っぽく 分かる人にだけ分かる仕様が好きです。 よろしくお願いいたします。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の車になります。 子供を乗せる為、無限の脚から純正に戻しました。 快適仕様を目指して ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
H21年5月に納車してからコツコツいじってます。 ・アルミ H21年6月~H24年2月 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
おかんのJB1ライフからの乗り換えです。 そして僕のセカンドカー。 NBOXに続いてや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation