• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keysのブログ一覧

2018年06月04日 イイね!

Photo Session in 南本牧 2018_06_02 (LENSBABY Burnside35)

Photo Session in 南本牧 2018_06_02 (LENSBABY Burnside35)指の痛みも大分引いてきたので、久しぶりに夜景撮影へ!!


いつもお世話になっているBJさんに相談したところ、ご多忙の中案内を快諾頂き、
ぬりかべぇさん(NC)、kenkenさん(ND)と自分(NA)の4台で撮影♪








21時に本牧ふ頭で待ち合わせ。


今回は手抜きで最初の1枚以外三脚を使わず手持ち撮影でチャレンジ!!



若干ノイズがのっていますが、

ソフトフォーカス効果もあり、

ザラっとした質感が夜の貨物線にいい雰囲気を醸し出してくれていると思います。







ちなみに、メインに使用したレンズは今年の3月に発売されたばかりの

NEWレンズです!!


LENSBABY Burnside 35







後半の線路で使用しました。

ボケの効果は好き嫌いが分かれるところでしょうね。

シチュエーション的には、Youtubeの動画のようなポートレートがベストなんでしょうが・・・

ちょっと試しに使ってみたかったので(^^♪







1
alt




















2
alt




















3
alt




















4
alt




















5 線路にフォーカス
alt



















6
alt




















7
alt






Burnside 35のレンズは35mmという使いやすいレンズですが・・・



今回のような外灯もあまりない場所での夜景撮影だと、

ネオンがなかったのもあり・・・

このレンズの特徴である回るようなボケの効果をイマイチ引き立てられませんでした(^^ゞ


しばらくはコツを掴むまで練習あるのみです!!







8 冬の夕刻に撮影したものです
alt



工場への引き込み線が何ともいい雰囲気で堪りません(#^^#)















9
alt



















10
alt




写真が多いので、3回くらいに分けてアップの予定です♪




つづく


Posted at 2018/06/04 22:27:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォト(東京日和etc.) | 日記
2018年05月19日 イイね!

衣替えしました(^o^)丿

衣替えしました(^o^)丿と言っても、先週末のことですが・・・(^^ゞ



去年だか一昨年外した
扉の写真のファッションバーが曇っていたので磨きました。






綺麗になると、やっぱり試したくなりますよね~(^^)
ってことで、ちょっと気分転換に、元の仕様に戻してみました!!






今まではレーシングビートのファッションバーに





ホイールはENKEIのRP-F1 185sepesialを履いていました。






そして、今回綺麗にしたKGワークスのファッションバー
(アクリルの風よけはヒビ入ってますが・・・(^^ゞ)







ホイールはWORKのEQUIP 03です。





どちらかと言うと、見た目はこちらの仕様の方が写真映えがするので、好きなんですが・・・


走りは軽いRP-F1に、ファッションバーとしてはボディをしっかりホールドしてくれるレーシングビートの仕様の方が、ハンドリングが軽く、コーナーをクイックで抜けていってくれます。


両者ともに、一長一短捨てがたいんですよね~~( ̄▽ ̄)




しばらくはEQUIP仕様でまた夜景撮影でも楽しみたいと思います♪♪


まずは指を少しでも早く治さないと・・・(^^ゞ





Posted at 2018/05/19 22:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年05月16日 イイね!

今度は自分の番でした・・・( ;∀;)

今度は自分の番でした・・・( ;∀;)

先月は息子が鼻を骨折する事故がありましたが・・・











次は自分がやってしまいました(^^ゞ



マンションとかによくある重い鉄のドアに指を2本を挟んでしまい・・・
見事中指が折れてしまいました。

ちょっとした粉砕骨折みたいです。。。
(汚い指でスミマセン(^^ゞ)







「あっ!!ちょっと待った!!!」
って感じで、ドアが閉まるのを止めようとしたところ
間に合わず、指が潰されてしまい・・・((+_+))

ほんの一瞬で指が変色して
裏も赤く内出血しました。

写真では分かりづらいですが、結構腫れてます。





去年だか、一昨年は植木の伐採作業中にはしごから転落し、小指を骨折・・・


こうも簡単にポキッと何で折れるかなぁ~

何かツイてませんね(;・∀・)





指がジンジン痺れて、

しばらくステアリング握るのにも力が入らなそうです( ̄▽ ̄;)




Posted at 2018/05/16 20:15:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年05月10日 イイね!

夜景クルージングにオススメな曲 vol.56

夜景クルージングにオススメな曲 vol.56夜が更けて・・・

空がだんだん暗くなっていく際の蒼い空がとても綺麗だったので♪









この動画に合う曲が中々思い当たらず・・・

JAZZにしようか迷いましたが・・・

曲の好き嫌いはあるかもしれませんが、とりあえず空とは合うかなぁ~と(^^♪




Weekenders / rest amayadoremix






ドラレコ映像なので、画像はほどほどです!!(^^ゞ




Posted at 2018/05/10 19:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画・音楽 | 日記
2018年05月03日 イイね!

Photo Session in 辰巳・恵比寿 2018_05_01

Photo Session in 辰巳・恵比寿 2018_05_01今回は夜景の定番の辰巳PAと、恵比寿界隈をちらっと撮影してみました。

仕事を終えてから、ロド仲間のゆきさん(02)に誘われガレハンに。
ぬりかべぇさん(NC)、kenkenさん(ND)も合流して夜の首都高を流し辰巳へ。






ほぼ会話もせず、黙々と夜中の1時近くまで撮影してました(^^ゞ



毎度ながら、特に夜景の際はちゃんとしたカメラが欲しいなぁ~と思います。






中々『弘法筆を選ばず』といかないのが現実ですね・・・(^^ゞ



入門ミラーレス機なので、そこそこですがご容赦下さい( ̄▽ ̄)









順不同(全15枚)

1
alt



















2
alt



















3
alt



















4
alt


















5
alt


















6
alt


















7
alt



















8
alt



















9
alt



















10
alt





















11
alt



















12
alt



















13
alt



















14
alt



















15
alt






以上です!



ゆきさん、ぬりかべぇさん、kenkenさんお疲れ様でした!!


Posted at 2018/05/03 21:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォト(東京日和etc.) | 日記

プロフィール

夜景ドライブをより楽しむために、サウンドとビジュアルを中心に自分なりにカスタマイズしています。 皆さんよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
Audi A5 Sportsback Black Style Plus 40 TDI q ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 DELICA D:5(3DA-CV1W) 4WD G-Power Package ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コンセプトはイタリアンスポーツ。気ままにのんびりドライブ&オーディオを楽しみとしておりま ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
DE ROSA NEO PRIMATO 2011 http://www.derosa.j ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation