• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keysのブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

東京日和・卯月 2018_4_22

東京日和・卯月 2018_4_22この記事は、「東京日和・卯月リターンズ」ありがとうございました。m(_)mについて書いています。

トップ画像はオールペンから帰って来たteketさん号です♪
淡いノスタルジックなブルー、素敵ですね~
NAにはこういうソリッドなカラーがよく合いますね(^^♪









少し備忘記録として書きます。

この日の夜は、自分の育ての親とも言えるおじさんの通夜を控えており・・・
参加表明した後に、まさかのことで・・・
当日に遊びに行くことが不義に当たるのではないか・・・
と参加をためらったのですが、逆にいい気分転換になりました。


息子のことも自分同様すごく可愛がってくれて、
よく銭湯に連れて行ってもらったり、
お菓子を買いに行ったりしていたので、大変ショックを受けたようでした。

次の日学校でショックのあまりか、一日ぼーっとしていたらしく、
たまたま下校時に風で足元に転がってきたネットに気づかず・・・
足を取られバランスを崩し、両手もカバンで塞がっていたためか・・・
とっさに手を出せず、運悪く側にあった花壇のレンガに顏からダイブ!!(学校の先生談)

鼻骨骨折で、顏にも大きな傷を作ってしまいました(*_*;

alt




子供心に相当応えたんでしょう。

つい先日まで元気に毎朝
「いってらっしゃい♪」
「行ってきます!!」
と会話していたのに・・・

夕方になって、声を掛けても返事をしない姿を見て涙ぐんでました。


去年は母、息子の祖母を亡くし、
その2年前には私の祖母を見送り・・・
ここ数年不幸にも飼い猫も続けて、三匹見送りました。


『死』を6歳の子の心の中で、
自分の周りから普段居た人が居なくなる現実を、中々受け入れられなかったのかもしれません。



スミマセン
暗い話で・・・(+o+)






と、ここからは本題に戻ります(^^)




5カ月ぶりに東京日和に参加して来ました!
最近は滅多に参加しておりませんが、皆さん温かく迎えてくれて、とてもありがたかったです(^o^)丿


どうもありがとうございました(*^-^*)






と、後はいつも通り適当に写真(15枚)を貼っておきます♪





まずは集合時間まで少し余裕があったので、朝練でゲートブリッジ下で撮影。

1 朝霧が幻想的でした
alt



















2 ぼかしてモノクロでも
alt



















3 いつものコンテナと♪
alt



















4 新しい橋!?
alt



















5 こういう構造物が好きなので萌えます(#^^#)
alt


















6 露出上げると飛ぶと思って・・・逆にアンダー過ぎました(^^ゞ
alt



















7 色ボケで
alt




















8 構図が平凡・・・(^^ゞ
alt




















9 124スパイダーは迫力あってカッコよかったです♪
alt



















10 またまた構造物を!スピード感をイメージして
alt



















11 ネイビーブルーに、茶レザー、大好きな色合わせです(^^)
alt


















12 オラさん号がいつも一番輝いてます♪♪
alt


















13 オレンジはズルい(ΦωΦ)
alt



















14 teketさん号、大自然の中で撮ってみたい色でした!
alt



















15 いつもの風景もモノクロームで味わい深く
alt






と、しばらくぶりの東京日和でしたが、新しいメンバーとあまり話ができなかったのが残念でした。



次の参加は8月かなぁ~
しばらく講習日と重なるので参加できませんが、また宜しくお願い致します!


roadysseyさん、参加の皆さんお世話になりました!!




Posted at 2018/04/24 14:25:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年04月19日 イイね!

夜景クルージングにオススメな曲 vol.54 55

夜景クルージングにオススメな曲 vol.54 55先日、夜風が気持ち良かったので、ちょっと走りたくなって・・・

エンジンオイル交換しにガレハンまでドライブ♪


と、順調に流していたら・・・
首都高のトンネルに入って、数分・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン







急に室内(メーター)が真っ暗に!!!

ヤバ!!
ヘッドライト消えたかも!!!
と一瞬焦りました(^^ゞ

結局、室内灯及びテールランプのヒューズが飛んだみたいで・・・


その後は大人しく左車線でゆっくり走りました(^^ゞ






その動画がこちら

一度、リトラを開閉し直してます(^-^;





『春風』という名のピアノの旋律が美しい曲に合わせて♪


PAX JAPONICA GROOVE / Haru kaze






帰りは夜景メインで上を走りました。


首都高の繋ぎ目が結構ガタガタ揺れたので、
PCとかの大きな画面で拡大して見るよりかは・・・

スマホの画面でヘッドホンを使用しての視聴をオススメします(^^♪


大画面だと酔うかもしれません(^^ゞ





こちらもピアノがメインの美しい曲ですので、是非一度聴いてみて下さい♪♪

初めの方は灯りが暗く見づらいですが・・・
そのうち綺麗な夜景が流れます♪

1:19辺りから、曲調が速くなってカッコいいですよ(^^)/



PAX JAPONICA GROOVE / Beautium





結局、ガレハンに行って、エンジンオイルの交換はせずに・・・

ヒューズが飛んだ原因を探る羽目に・・・(^^ゞ


怪しそうなフォグライトのアースをとりあえず外し、リレーも切って、様子を見ることに。



まぁ気持ちよく走れたし、夜景も見れて、いいストレス発散になりました!!(^^)







Posted at 2018/04/19 20:33:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画・音楽 | 日記
2018年04月08日 イイね!

3カ月ぶり( ^ω^)・・・

3カ月ぶり( ^ω^)・・・久しぶりにロードスターで夜道をひとっ走り♪


いやぁ~
やっぱり楽しい~~♪♪



FJクルーザーや、仕事で使っている3シリーズももちろんイイ車で楽しいんですが・・・


何というか・・・
手のひらサイズ!?

意のままに操っているような感覚???


運転自体が楽しい!!
手段ではなく、目的そのもの♪


交差点の出だしだって、現代の高性能な軽に負けるし・・・

エンジンも全然官能的ではないのに、のんびりと流すだけで十分楽しい(*^^*)





小さい子供が2人いると、2シーターって本当使えない!!

どうせ乗らないんだし!!

もう必要ないでしょ!?


とか言うような視線を背後に感じ・・・
(決して口には出して言われませんけど(^^ゞ)


中々一人で出かけるのには罪悪感を感じて、滅多に乗る機会がなかったけど・・・




ほんの10分20分でも走ると、

スッキリ!!

笑顔になれます(^^♪



これからは(妻の顔を盗んで(笑))

またちょこちょこ走ろう~~っと(^o^)丿


と、思った夜でした!!



やっぱりまたカメラも欲しいなぁ~~(^^)

(ちなみに、写真は過去に撮ったものです。)





Posted at 2018/04/08 23:26:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年04月07日 イイね!

夏タイヤに交換!!

夏タイヤに交換!!本日冬タイヤからノーマルタイヤに交換!
これでやっとスッキリしました!!


本当は先週には交換を済まして、今週末は桜見物でもと思っていたのですが…

倉庫でサマータイヤを持ち上げ、運ぼうとしたところ…



ピキッーーーーーン!!!

まるで突然後ろから辻斬りにあったかのように!!
もちろん辻斬りにあったことなんてないんですけど〜〜(。-∀-)


腰の右から左に衝撃が走り、案の定ギックリ腰に…( ̄▽ ̄)



この日は一週間くらい前から風邪気味な上に、首、背中に強い張りがあって、寝返りや立ち上がる際に手をつけないくらい身体が痛かったから、ヤメておけばいいのにね〜

あまりに天気が良く、部屋で寝込んでるのもアホらしくなって、ついつい…


今年はここんとこの急激な温度の上昇に、関東近郊の雪山はベチャベチャで、3月半ばの裏磐梯でさえ山肌が見えるほどでした。
もうスキーシーズンも終わりかぁ〜
ちょっと寂しいなぁ〜と思いつつも…
せっかちで切替の早い自分は、今度は早々にタイヤを交換したい衝動に駆られて…

自らダメ押ししてしまいました(^^;;




まだ長時間の運転は身体が強ばってキツイので、今日はタイヤ交換だけの一日で終わってしまいましたが…

これで気持ちだけでもスッキリしました!!(^○^)





数日前に誕生日を迎え、また歳を重ねてしまいましたが…
子供の入学式と…
歳、身体の衰えを痛感した一週間でした(^^;;


皆さんもくれぐれもムチャはしないように、お気をつけ下さいね!!(^^)

Posted at 2018/04/07 20:48:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | FJクルーザー
2018年01月26日 イイね!

免許取得して・・・

免許取得して・・・20うん年経ちましたが、初めてこんなのが届きました(^^ゞ

以前、会社でマクロ経済の指標となる調査表はたまに書くことがあったんですが・・・
燃料消費量の調査なんてあるんですね!

それも車種ごと、月ごとに実態をランダムに調査!!


今時、調査票もマークシート方式ではなく、未だ手書きなんて結構アナログなんですね~

集計自体はパートやアルバイトがエクセルとかで起こすんでしょうが、政府機関も大変ですね!

CO2排出量の調査・・・
地球温暖化防止・・・
温室効果ガス削減目標など・・・
京都議定書とかにも関係してくる大事な統計指標なんでしょうね。



ちなみに、うちのFJの12月の燃費は・・・

1ℓあたり5.8kmでした。



最近ガソリン価格が高騰しておりますが、まぁ元々燃費を気にする車ではないので・・・(^^ゞ

でも、ちょっといつもの月より悪かったかも!?



初代New MINIが平均リッター4.5km

RX-8が平均4.0km走らなかったことを考えると・・・


レギュラー仕様だし、
渋滞の多い都内で、4000ccのデカエンジンとしては優秀かなぁ~~(^o^)丿



Posted at 2018/01/26 22:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記

プロフィール

夜景ドライブをより楽しむために、サウンドとビジュアルを中心に自分なりにカスタマイズしています。 皆さんよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
Audi A5 Sportsback Black Style Plus 40 TDI q ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 DELICA D:5(3DA-CV1W) 4WD G-Power Package ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コンセプトはイタリアンスポーツ。気ままにのんびりドライブ&オーディオを楽しみとしておりま ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
DE ROSA NEO PRIMATO 2011 http://www.derosa.j ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation