• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけやん@500Sちゃんのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

iPhone、、

iPhone、、電源ちゃんとしてないけど
ダッシュの下にある外部入力に
繋いでiPhoneからビデオ、、


曲だけなら純正オーディオで
いいんやけど(タイトルがまともに
出ないから、あれやが)
ビデオライブラリーそこそこ有るから
iPhone繋ぎたいんだよなぁ(^人^)


とりあえず、USBのシガータイプのを
買うか、増設の分を買うか
しなきゃなぁ(_´Д`)
Posted at 2009/10/24 08:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月23日 イイね!

納車、、

納車、、残念極まりないですが
写真付きで納車の
喜びを〓
Posted at 2009/10/23 21:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月23日 イイね!

H11、、

明日納車です、、(*´д`*)ハァハァハァアハァ


で、、その前にウーファーだの
iPhoneだのを取り付けたくて
実車を見に、、


でも、この新型を誰もばらしたことが
無いから、なにをするにも躊躇、、


結局、デッキ周りのバラシ方の
資料をコピーしてもらって
自分でやることに、、


なんか、テストケース過ぎるな、、



で、、懸念だったヘッドランプの
バルブの形式はタイトル通り
『H11』って奴でした、、
ハイビームは『H8』、、


これも何気にパーツリストで(ry


とりあえず、明日からポイントセール
らしいので、明日頼もう、、


HIDキットとウェッジ球とか
ルームランプ球とかも、、(*´д`*)ハァハァハァアハァ
Posted at 2009/10/23 00:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月18日 イイね!

ヘッドライト球、、

ヘッドライト球、、今日は夜勤明けに書類を持って
ディーラーへ、、


それ以外に、iPhoneを純正ナビに
接続出来るのかとか、外品のHIDを
付ける為に球の形状を見てみるとか
色々とやりたいことが、、


iPhoneに関しては、なんか微妙そう、、
USBでどうとかよーわからんっぽい、、
まぁ、これはmixiやここでどうにか
ならんかなぁとか思ったり、、

基本AUXがシガーソケットの横に
有るからそれでOKなのは
確かなんだけど、ケーブル
丸出しもあれだしなぁ、、

今のタントですら、ちゃんと
ケーブルを隠したのに、、うーーん、、


で、ヘッドライトの球に関しては
よーわからん模様、、_| ̄|○


そのディーラーに有るステップワゴンの
ヘッドライトは純正HID、、_| ̄|○


だから実車確認は出来なくて、
車載のマニュアル見ても
『12V-55W』とだけ、、_| ̄|○


マニュアルの絵を見ても
よーわからんし、ほんと納車
されてから確認しか無いのかなぁ、、

何気にそのディーラーでは
うちのが一番らしいから、、(ノ∀`)アチャー




とりあえず、そんなこんなで、
色々進んでるのかどうなのか
わかんないけど、ちゃんと進んだのは
ホーン、、(*・∀・*)


洋物好きなんでBOSH、、(*´д`*)ハァハァハァアハァ


『BOSCH Windtone』、、
今日の写真の奴です、、


メジャーな『Rally Evolution』とか
『Rally Strada』よりもぼっさい音が
スッテプワゴンぽいから良いかなと、、


まぁ、一番安かったのが選んだ理由の
大半な訳ですが、、(ノ∀`)アチャー


とりあえず、工賃取られるけど
オートバックスで新車バンパーのバンパー
弄られるのはあれだからディーラーで、、


てな感じで、今日も色々
ステップワゴンに力入れました、、
上手く行けば今週末の納車、、


どうなることやら、、(*´д`*)ハァハァハァアハァ
Posted at 2009/10/18 18:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月14日 イイね!

びっくり、、

昨日だっけ、、


いや、、その前だね、、
そんくらいに登録して放置してたのに
足跡すげぇぇ、、(ノ∀`)アチャー



とりあえず、納車してから
ブログは書こうと思ってるんだけど
暇な時は随時書くかな、、



一応、自己紹介すると


一応、真っ当な会社員、、
でも、そうは見えないみたいで、、_| ̄|○


で、、今はタントカスタム黒って
ベタなのに乗ってます、、


まぁ、これは嫁の車なんで
あれなんですけど、、_| ̄|○



その前は、メルセデス、、
その前はロメオ、、


その前は、、なんだっけ??
記憶が、、_| ̄|○




とりあえず、、車歴は無駄に
有るんで、それこそ時間と
記憶たどれたら、また書きます、、


まぁ、これも反応有ればの
話ですが、、(ノ∀`)アチャー


基本、こっちメインに
書いてるんで、、_| ̄|○





で、、今回購入に至ったステップワゴン、、


単に新型出たから見に行こうって
ノリで夜勤明け(交代制勤務ですんで)に
ホンダカーズ(いつのまにこんな名前に)に
寄って、色々話して、ローン通したら
通ったので適当に購入、、(ノ∀`)アチャー



ほんと適当な選択ですいません、、


でも、5人家族(家族ってゆうか
なんてゆうかですが)なのに
タントはなぁぁって事で、
ずっとずっと次の車の事は
思ってたんですわ、、


でも、セレナはNissan好きなんで
欲しかったけど、走り過ぎ、、_| ̄|○

ノアとかはTOYOTAが苦手なんで
論外、、_| ̄|○


で、ステップワゴン、、

前のに比べたら先祖返りっぽいので(・∀・)イイ!



やっぱこの手のは『もわぁ』っと
した癒しなデザインが良いと
思うんですよ、、

最近のTOYOTAとか
MAZDAにありがちな
きっついデザインは
イタリアに任せれば(・∀・)イイ!


ほんと、そう思ってたんで
今回のステップワゴンは(・∀・)イイ!









でも、、前はそんなに好みじゃ
無いんだけどね、、_| ̄|○


後ろはフランス車並みに
『もわぁ』ってしてるし
大好きなんだけど、、(*・∀・*)






って、、無駄に長々と書いちゃったけど
早く納車されるのが楽しみで
なりません、、(*・∀・*)



試乗もしてないから余計に、、




あ、、試乗希望ゆったら
納車の方が先ですよって
言われた、、(ノ∀`)アチャー







とりあえず、、こんな感じで、
だらだらと書くんで、
宜しければ、また訪問の方
宜しくお願いします、、ね、、(*´д`*)ハァハァハァアハァ
Posted at 2009/10/14 11:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひるがの高原SAなう☃️☃️☃️」
何シテル?   01/24 04:57
また500に舞い戻って参りました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819202122 23 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

タイミングベルト交換をサービスマニュアル通りやってみる(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:22:42
PIAA Valeo FOGSTAR 44185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 20:11:06
エンジンオイル&フィルター交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:15:56

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500Sちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
アバルトさんのタイベル交換失敗して(突いた訳では無い😭)たまたま有ったツインエアのMT ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトさん (アバルト 500 (ハッチバック))
乗り心地悪いw
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
可愛いよ(*´д`*)ハァハァハァアハァ
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
外車人生の締めくくりな車、、_| ̄|○ これもたまたま某イタ車屋の社長が 乗ってた車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation