• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIR01@ワゴンぱぱのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

10月12日のサーキット走行写真

10月12日のサーキット走行写真10月12日の、TC1000オフ会での写真・・・
ウチの連れが、沢山撮ったのは良いのですが


バタバタしていて、アップ忘れていました


少しずつ編集しているので、完成したらアップします♪




やっぱり、サーキットを走る車はかっこいぃ〜
Posted at 2012/10/22 14:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会/オフミ
2012年09月01日 イイね!

慣熟すること。

慣熟すること。おはようございます

本日は、TC1000に行って来ます
前回よりも、タイムを意識して
フィールドに慣れるよう、のびのびと走って来ます!
Posted at 2012/09/01 09:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会/オフミ
2012年08月20日 イイね!

突発BGBDオフ

こんばんは~

今日は~
BGBDオーナーの突発プチオフに行ってきました~

とりあえず、春日部にある
「アップガレージ  GTパーツ スバル館」



しゃむさんと合流
あまりに暑いので
隣にあるサブディーラー「オートフロンティア」の待合室で、スバル雑誌を熟読~


外に戻り、お互いの車検証をしていると
ひたぎさん登場~
爆音ですwwww



それから、近くにある「大勝軒」で
レッツ♪TSUKEMEN!!!


到着するや否や
とりあえず撮影会~



パシャリ



時間的に夕日が素敵でした!
突発で3台集まるとかスゴイっす!






しゃむさん号





ひたぎさん号





01のレガーシさん



ノリで多目の中盛りを注文
ひたぎさんは、ノリで大盛りを注文・・・

店員のお姉さまが
当店、普通盛りで2玉、中盛りで(ry

なんだか多いよ的な忠告があったが
構わず注文w





実際に、目の当たりにすると・・・



か・・・かなり多いwwww
ってか、どんぶりがおかしいwww





しかし、01は、中盛りなんぞ、ペロリと食べてしまったわけでw
ひたぎさんの大盛りがギブだったので
しゃむさんと仲良く分けました←



あぁ、大盛りにすればよかったと・・・


そして
今度はファミリーマートに移動です



しゃむさんが、ノーズブラ余分に持っていたので、試着させてもらいました


ウィポジとの相性はバッチリですね




本当は、もう1台BGがくる予定でしたが、仕事のようで・・・




そんな感じで、本日の突発オフは終了しました

Posted at 2012/08/20 23:15:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会/オフミ | 日記
2012年08月10日 イイね!

ファミ走?走行会?レース?いやいやオフ会なんですよw

ファミ走?走行会?レース?いやいやオフ会なんですよwこんばんは~



 



先日は~
人生初の、サーキットに行ってきました!

と言うのも、普段は走行会のイベンターを努めているKenjiさんが
サーキットを半日借り上げてしまったw



 
ということで、お友達の04先生から誘われて
 晴れてサーキットデビュー!


とはいえ
当初の予定では、秋ごろにデビューだったのでしたが
クルマの準備もそこそこ整っていたので
行けてよかったです!





今回はオフ会という全く新しいスタイルで
Kenjiさんが展開してくださったおかげで
気楽に参加することが出来ました
ミニバン、AT、エコカー家族車w、ドリ車・・・
とにかく、多種多様な車が揃っていました
本当に共通点なしですww
 
私含めて10名くらいが初走行だったとか・・・
 
 
 
楽しく、安全に、速く、美しく、そして限界まで(超えていましたがw)
この全てを体で味わうべく、ハンドルを握りました



タイムは・・・
内緒ですwwww


一つだけいえるのが
350馬力、車高調、フルバケ、のスープラRZ-S
と私のレガシィ260馬力、純正ビル足、ノーマルシート
ほぼ同タイムということです・・・

この2車の共通点はタイヤが同じなことだけです(ちなみにフェデラル595 RS-R)
要因の半分近くはタイヤという事でしょうか・・・
実際、Sタイヤなんか履くと、同じセッティングでもアレな事があるのでやはりw






 
オフ会の写真はフォトギャラに上げておきます!




 
次に
兼ねてからブログのネタにしていた
車載動画ですが

いざ撮影してみると、アングルがNGだったので
タワーバー上に固定して撮ってみました
そしたら・・・



なんと
振動がマキシマムで


 カメラがブレブレwwww




さ☆ら☆に





 手振れ補正も入って










 
 
まったくわけがわかりません!!!!











 
 


ですが、ようつべに上げてみました←



 

慣熟走行(記念すべき人生初のコースイン)↓



1ヒート目↓


 
2ヒート目 ↓



3ヒート目↓



3ヒート目(別カメ)↓




 
3ヒート目のバックストレッチでのスピンでは、ブレーキから煙が出てしまいましたちょうど左に向いたときに、思い切りブレーキを踏み込んでしまった為です


 
走行後に確認したら、スリットが埋まりかけていると共に錆びていました
相当な熱を持ったのでしょう・・・





やはりサーキット対応のパッドに交換するべきですねー

 
リアは、終始鉄粉臭かったですが
フルードを変えているからとブレーキを酷使してしまいましたw




この辺は想定内ですw

 







オフ会が終わったらモナークでランチ♪









 

以上、初走行レポートでしたぁ~
Posted at 2012/08/10 01:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会/オフミ | 日記
2010年09月23日 イイね!

レガシィBG/BD全国オフ

レガシィBG/BD全国オフこんばんは~

みんカラで初めてブログ更新しちゃいます



20日に行ってきました



レガシィBG/BD全国オフ

まださん始め、いろんな方々にお世話になりました
刺激もたっぷり吸収し、勉強にもなりました


自分含め30台近くのBG/BDが集まりました
意外にも多くてびっくりです


もっとびっくりなのが京都からこられた方と、仙台から来られた方がいます


もっともっとびっくりなのは

なんと

自走なのです!!


ってのはいいとして



5日の軽井沢オフミでお会いした?
あこぽんさんの青BGに再会

あいかわらずの威圧感です




さすがにNAのBGは自分だけでしたが
前期が4台ぐらい?
いたのかな?
これまた意外でした



そして
じゃんけん大会はGT羽やブレーキローター、ガンプラ
そしてオデッセイ等・・・

非常に種類の多いじゃんけん大会でした


昼食には中華街へ20人超えでガヤガヤと

あのノリは面白すぎて忘れられませんw

エルグランドの人、爆笑してましたね!



このオフ会に参加して

まだまだBGに乗れるのだなと、実感しました





まだまだですね
Posted at 2010/09/23 00:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会/オフミ | 日記

プロフィール

「今シーズン一発目! http://cvw.jp/b/617930/37055733/
何シテル?   12/28 02:43
始めまして BP5のF型 2.0GTに乗っています TIR01@ワゴンぱぱ と申します 長いので、ゼロイチと読んでいただければと思います 短...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誤認検挙!?ドライブレコーダーが無かったら泣き寝入り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 17:26:00
オレが走れない理由、本当の事、全部書きます!! 削除後校正版☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 01:12:26
愛機が哀れな姿に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 01:50:49

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
念願のバイクです!
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィ3台目です! やっぱりスバル! 運転が楽しい、快適です 運転に慣れていない嫁か ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
嫁の愛車なり〜
スバル インプレッサ WRX STI じーしー (スバル インプレッサ WRX STI)
またもや復活!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation