• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIR01@ワゴンぱぱのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

軽くドライブ!

軽くドライブ!こんばんは~



先日、箱根ドライブに行ってまいりました~

関東は、ちょうど落雷だとか、雹だとかが降った日ですね~

 

ルートは、横浜の海側から出発する場合のベターなものです
神奈川区を起点とし
子安入り口から、首都高→横浜新道 →1国→新湘南バイパス→西湖バイパス→箱根新道
という順です
途中、西湖バイパスの一般道区間で少し渋滞がありましたが、全体的に流れは良好でした








 

まず、西湖PAで休憩
































 ランチ♪



割とおおぶりの海老天丼

なんと550円!
お値打ちですネ♪



そして
箱根に進入


 
箱根新道の料金所が完全撤廃されていました



だいぶまえからですが、 もう恒久無料化された道路ですもんね!



 その分、
混雑はしていますが・・・

 






 
箱根神社でお参り、おみくじをしてきました
おみくじはなんと大吉!





 しかーし
w|;゚ロ゚|w 






 気になる文面が・・・






















































アヒャ?






























交通事故には消を付けろだと・・・






















オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!















 

 
年始に
八幡宮でおみくじ引いたときもそんな事が書いてあったような
それで交通安全のお守り買ったのですもの・・・











 


まぁ、最終的には
 神頼みではなく、自分自身でなんとかしなくてはなりませんね!
 
 
そういった精神であることが大事だと思います






なんてことはさておき





 

 


 
 
9月のツーリングに向けての箱根コテージの下見に行ってきました

 
箱根園です
ここでは、すでに去年
バイキング(船のほう)やら、水族館やらを楽しんでいたので・・・
一度行けば良いかとw













  
そして、箱根湿生花園





 

































性に似合いませんが
ぐるっと一周
綺麗なお姉さん

 お花がたくさん見られました

 


※お姉さんは一人も居ませんでした


 
(  ̄_ ̄)


 
 







 最後に、湯元の温泉「湯の里 おかだ」で温泉を堪能し、2時間ほど仮眠をとって帰りました







帰り途中、茅ヶ崎R134沿いの、「快飛(かっとび)」という海産のレストランに行きましたが
生シラスや、マグロのカマ焼きをはじめ、いろいろな海産を堪能することができました~
しかもお手ごろ価格です
ここはオススメです!
 






不覚にも、ビールを飲みたくなる始末・・・ww














と、箱根の一部分を楽しんできました~











 
ちゅーことで



 

ドライブ日和でとってもい気持ちよかったです!

























































ではでは、おやすみなさい疑惑ーーーーーーーーー
 
関連情報URL : http://www.yunosato-y.jp/
Posted at 2012/05/31 01:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

【投稿動画】SUBARU レガシィツーリングワゴン(H9年式GT-B BG5B) 純正マフラー音

こんばんは~



今では貴重?な純正マフラーの音です

昨日撮影してまいりましたー



これでも意外と静かなんです







少し踏みすぎましたwww
Posted at 2012/05/24 00:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月08日 イイね!

環二のトヨタのアレ!

環二のトヨタのアレ!こんばんは~



先日のレイクタウンに引き続き~






横浜市は港北にあります

環二沿いの~

菊名と綱島と新横浜と鶴見の間にあります
 
トレッサ横浜へ行って参りました


 

レイクタウンと違って、車内に入ることができましたぁ!





まず最初に

低い


外見以上に相当低いです


シートがかなりローマウントなので低さの面では十分ですね
シートは、固めでしたが
ホールド感に欠けると思います
なんとも、むちうち軽減シートだとか・・・

 

やはり
純正!

って感じですね





シフトはかなりショートストロークで
1から3までは非常にクイックです
4から6
特に、5と6は少しストロークが長く
フルバケ4点式だと4から5が少し遠いような気もします(まぁ、ほとんどの車はこうでしょう)が
マウント自体が高めなので、その部分は補えそうです



クラッチは、気持ち悪いふみ心地です
いかにも電磁式?って感じです

でも、油圧だったと思います


アクセルも、ふにゃふにゃで、国産臭がただよいますw

ブレーキペダルは、イグニッションオフなので、わかりましぇーんw

 

 


定評のあるインパネ

まず最初に目に留まるのはシフトノブ?・・・w
これはレスオプションでしょうか? 


最近の車にしては、ボタンが多く配列されていますが、シンプルで
見やすく、高さもちょうどいいです
やはりエアコンは、ダイヤル式のオートエアコンが一番使いやすいと思います!

ハザードも押しやすい場所にありますね
ボタンが赤く光る、欧州車仕様ですね
ハザードと同時にボタンも点滅すれば
まさしくBMWで、それはもうかっこいいですよね! 

あと、エンジンスタートボタンが邪魔な位置にありますね
しかも、プッシュ式って
 もう片手両足が必要な状態じゃないとエンジンかけられませんね

メンドクセ
しかし、雪山なんかで1速とかに入れたまま停めてて
キュッルルルルルルル
 ガン
!L(゚□゚o)!
してしまうリスクはゼロですね
 
 
全体的に見て、これだと少し目線が下に行き過ぎるかなぁ~
と、平成初期の車(下部にしか操作盤が無い車)を乗る自分が指摘wwww



 
やはりこの辺のレイアウトはマツダに任せると間違いないと思います
 

 これはマツダスピードのアクセラです
操作盤が若干高めな上に、ディスプレイはエアコン吹き出し口上の
赤い表示です
試乗したことありますが、このレイアウトは運転していて本当に見やすい位置です

GR系インプと似ていますが、というか真似ですねw
しかし、後発のこちらの方がより洗練されたレイアウトです



そしてGRBです
※参考までに


もともと(主に海外で)ハッチを先に流行らせたのがアクセラで
それを真似して海外市場向けに、GHを出したと言うのが有名な話です









 
話を戻します







 



こちらはTRD仕様

真ん中の大きいお口が、何かを欲しがっているような


というか、物足りない?


ってのはさておき




こちらは最上級グレードのGT Limitedです
生で見るのは初めてです
 
初めて見た色ですが、なかなか良いですね
ギャラクシーブルーシリカという名前です
 MC前の20系WISHの青を、少し暗めにした感じです

あっちはたしかマイカ色だったような・・・
 



そして、フェンダーのガーニッシュがおしゃれです
これは恐らくDオプションですね
 
個人的にはこちらのガーニッシュの方が好みです!
というか、色といい、この仕様気に入りましたw
 

そして、GT Limited だけの標準装備
リアスポイラー なかなかイカしてます
大径デュアルマフラーも、バックフォグも
見た目はかなり良いです




ついでにトランクを開けたのですが、電子式な上に
ダンパー付きで、トランクリッドが不意に落ちる心配がありません

これは最近のセダンに多い装備ですね

恐らく全グレード対象だと思います









これはさすがに見飽きましたが、MTでした
グレードは、GT無印です



 




そしてこちらは、神奈川トヨタのGT無印



やっぱり
見飽きました






てなかんじで、86観察は関東圏ではこの二箇所ですかね~


あとはお台場かな?




お台場は行くかわかりませんが・・・





って、別に買う気はありませんから~~~~~~~~w

ぶはw






Posted at 2012/05/08 01:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ

プロフィール

「今シーズン一発目! http://cvw.jp/b/617930/37055733/
何シテル?   12/28 02:43
始めまして BP5のF型 2.0GTに乗っています TIR01@ワゴンぱぱ と申します 長いので、ゼロイチと読んでいただければと思います 短...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

誤認検挙!?ドライブレコーダーが無かったら泣き寝入り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 17:26:00
オレが走れない理由、本当の事、全部書きます!! 削除後校正版☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 01:12:26
愛機が哀れな姿に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 01:50:49

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
念願のバイクです!
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィ3台目です! やっぱりスバル! 運転が楽しい、快適です 運転に慣れていない嫁か ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
嫁の愛車なり〜
スバル インプレッサ WRX STI じーしー (スバル インプレッサ WRX STI)
またもや復活!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation