• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっぽ、のブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

お天道様

お天道様ずっと太陽の光を浴びてないからか、体調が悪くて体が重い。

鬱を患う人間にとって、日照不足は死活問題。
日照時間の短い、梅雨の時期と冬の間は体調が崩れやすい。

お天道様、早く出てきてください。
心が腐って、カビが生えそうです。
Posted at 2015/07/04 22:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 心情 | 日記
2015年05月24日 イイね!

えんじょいかーらいふ

車が手元に来てから、もうすぐ1ヶ月。
毎日、出かけたくてウズウズしています((('-ω-`)))




そんなわけで昨日は筑波山でオフ会をしてきました。
車がアルトに変わってから、はじめてのオフです。

前日はバタバタしていてまさかの寝ないで参加(!?)となりましたが、最後までぶっ倒れることなく楽しく1日を過ごせました。




メンバーは、色々とカスタムされたミラバンにお乗りの「チープマン@営業快速」さん。

いま話題の軽スポーツカー、S660にお乗りの「あゆなめこ」さん。

自分を含めた3人です。












当日は午前11時に筑波山の某所でチープマンさんと待ち合わせ。
お昼を挟んだ後、山の麓のコンビニであゆなめこさんと合流。

ちなみにお昼はマックでチーズバーガーセットを食べました。(どうでもいい)




全員揃ったところで筑波山へ戻り、みんなで談笑。

高級軽自動車を前に霞む商用車×2

とにかく何か色々すごかったです、S660。




最後は麓のコンビニで解散。
皆さん、お疲れ様でしたー。












ザックリ書くとそんな感じの1日。

みんな初対面だったので多少の不安はあったものの、蓋を開けてみるとそれは杞憂に終わりました。
あゆなめこさんやチープマンさんのキャラクターに助けられ、楽しくオフ会の幕を下ろせたと思います。

お二人ともありがとうございました(^^)
また近いうちにお会いしましょう♪












※番外編※

オフ終了後はみん友のカニさんと夕食を食べました。

会うのは半年ぶりくらい?
元気そうで良かったです。

カニさん、お付き合い頂きありがとうございましたー(・∀・)
Posted at 2015/05/24 23:50:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月11日 イイね!

餃子day

5月10日は餃子の日です。
皆さん、ご存知でした?

数字の「5」と「1」と「0」を繋げて読むと~
ほら、ギョ・ウ・z…すいません、嘘です。












しかし、個人的には餃子の日でした。
昨日は栃木県の宇都宮まで行って餃子を食べてきたんです。

今回お邪魔したお店は宇都宮市民の間ではかなりメジャー(って、テレビで言ってた)な有名店。

「正嗣(まさし)」です。




もう一つの有名店「みんみん」と、どっちにするか迷ったんですけどね。

今回は「正嗣」にしました。
だってほら、テレビで言ってたから。












そこでアルトくんを走らせること、自宅から片道約2時間。

一人餃子はちょっと寂しいと思い、お誘いしたら快諾してくれた「半ちゃん」と「しょーまくん」と合流。

お昼時の人気店とあってかお店の前に行列が出来るほど混雑してましたが、回転が早いので意外とすぐに餃子にありつく事が出来ました。

並んでいる時に注文して、席に着くと同時にメニューが運ばれて来ます。

基本的に正嗣は餃子のみでライスは置いてないのですが、今回行ったお店はライスもある素敵店舗です。

やっぱり餃子にはご飯ほしいもんね。




みん友のKaniさんから「餃子は酢だけで食え」とか言われましたが、そんな言葉は無視して早速タレを作ります。

醤油に酢に特製ラー油をブレンドして出来上がり♪




さて、まずは一口いただきます。

パクッ…モグモグ…
(ぅわ、辛ぇ…)

ラー油を入れすぎました。

美味しいはずの餃子が目分量で調合したタレのせいで台無しに…。

家から片道2時間もかけて来たのに…何てことだ。




しかし、餃子に上からタレをぶっかけてしまった訳ではないので幸い餃子はまだ生きています。

とりあえず、12個ある内の半分は「おっぽ特製激辛タレ」で頂きました。
作っちゃったからには責任取らないとね。




…で、残りの半分はKaniさんの言う通り酢だけで食べてみました。




パクッ…モグモグ…
(ぅ、んまい…|д°)ウマー)

無視せずに最初から言うこと聞いてればよかったです、マジで。












さて、餃子でお腹を満たした後は半ちゃんの買い物にお付き合い。
ササッと買い物を済ませて、お茶をするためスターバックスへ…。

スタバでは何かいろいろ話したけど、内容は割愛。
久しぶりの仲間との談笑は楽しかったです。












アルトが納車されて初めての遠出となりましたが、特にトラブルもなく無事に帰って来れました。

宇都宮で餃子を食べるっていう念願も叶ったし、久しぶりに元気な仲間の顔も見れたし、満足満足。












また明日から頑張るぞー
Posted at 2015/05/11 01:10:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2015年05月03日 イイね!

Ride on!!

遡ること昨年の12月ぅ~…何日だったかな…?

まぁ、いいや。




いつものお山を走ってたら横転しました。
あ~またやっちゃったよ。

でも、生きてました。
おっぽです。




状況を説明すると…

「ギャアアアア…」って車が横向いて、車体が「フワッ」って浮き上がって、運転席側を下にして地面に「ガッシャーン!!」

…まぁ、そんな感じ。

今回は残念(?)ながら写真はありません。




…で、今回も車は廃車。
ドライバーは無傷。

事故の際にお世話になった皆様、その節は本当にありがとうございました。

もう走り屋やめます。












それから車のない生活を送ることになり、事故後しばらくは「車なしで何を楽しみに生きていけばいいんだー」とか思ってました。

だけど、そうなったらそうなったでどうにかなるもので…。




1月は反省しながら大人しく過ごし…
2月は映画を月に15本くらい観て…
3月はガンダムのフィギュアを集めることに没頭し…
4月は~…特に面白いことは何もしてません。

そして今に至ります。




車がなくて退屈かと思いきや、今まで車に使ってたお金や時間が余ったことで他の趣味を楽しんだり、新しい趣味を開拓できたり…

意外と充実して過ごしてました。




しかし、車のない生活ってのはクソ田舎Ibarakiでは正直なところ不便で不便で。

「自業自得なんだから仕方ない」と、自分に言い聞かせてはいましたがそろそろ限界。

オフ会にも参加できないし。












…と言うわけで、このたび新しい相棒を購入しました。




さて、気になる車種はと言いますと…

後ろ姿ドーン!!

このテールデザインを見てピンと来た方いらっしゃるでしょうか?

そうです。
次の愛車はスズキの代名詞とも言える、あの車…

その中でも突出した走行性能を誇る、その名も…




アルトワークス!!




…の格好をしたアルトバンです。(ドーン!!)

ほら、その証拠に4ナンバーでしょ?

正真正銘の商用車です。




この車、バンなんだけどワークスのテールを移植してあるんですよ。

中身はバン。

外観は(後ろだけ)ワークス。

そんな車です。




本当は本物のアルトワークスとかヴィヴィオRX-Rとか欲しかったんですけどね。

いかんせん、程度の良いタマは高くて無理でした。

今度の車の条件は「販売価格が手頃で、維持費が安くて、そこそこ運転が楽しめそうな車」だったので。

そこで目に止まったのがこの車だったってわけです。




しかし、これまで車のない生活を送っていたので
自分の車が持てたという喜びはひとしおです。

「過給機なんて付いてなくても構わない。
むしろ、自然吸気な君が好きだ。」

今度こそは長く大事に乗りたいと思います。




これでまたオフ会にも参加できるし、朝から晩まで1日中ドライブなんてこともできる。

やった、やった。
自分の車だー。












さて、まずはとりあえず…
宇都宮にギョウザでも食いに行こうかな。




ではでは…♪
Posted at 2015/05/03 15:15:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2014年10月03日 イイね!

貯金、始めました。

貯金、始めました。某みん友さんの影響を受けて、昨日から500円玉貯金を始めてみました('-ω-`)




実はこのカリン様のフィギュア、貯金箱になってるんですよ。

数年前にコンビニのクジで当てて以来ずっと部屋のオブジェと化していたんですが、ここに来て有効利用することとなりました。

大きさは手のひらに乗るくらい…果たしていくら貯まるかな?
現在、1000円貯まりました(チャリーンチャリーン)

目標は「0」をあと一つ増やすこと。
小さな貯金箱なのでそんなに入らないと思うけど、お金に困ったときにポロッと10000円とか出てきたら嬉しいよねΣ(ФωФ*)オォッ!!




とりあえず、お釣りで500円もらったら貯金。500円もらったら貯金。貯金。ちょきん。チョキン。

…を、繰り返したいと思います。




500円玉、たくさんになったら何買おうなー(*´Д`)ウハァー
Posted at 2014/10/03 21:30:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「ブレーキローターをインチアップした。
まだ慣らしの段階だけど、とても良い感触だぜー。」
何シテル?   09/02 15:25
はじめまして。 車で走ることが好きで、よく地元の山に遊びに行っています。 最近は人との交流も楽しいと思えるようになってきました。 そんな自分と趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

八千代SMG☆S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 01:05:30
びーさん@R50さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 20:36:52
ニコ厨な私が、YouTubeへ排気音と走行音をアップしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 18:03:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 黒飴号 (ダイハツ エッセ)
昔からスズキが好きで「俺はダイハツには乗らねぇ。」とか言ってたにも関わらず、家の近所に良 ...
スズキ アルトワークス サバトラ (スズキ アルトワークス)
オーナーが好きなのはNAエンジンなんだけど、「やっぱり軽にはターボ欲しいよね」ってことで ...
スズキ アルトバン ある男・OYM塾スペシャル (スズキ アルトバン)
「軽自動車×NAエンジン」っていう非力この上ない仕様にも拘わらず、軽量な車体のお陰かキビ ...
スズキ スイフトスポーツ イエローデビル (スズキ スイフトスポーツ)
ラリーの世界では“イエローブレット”の異名を持つ黄色いあんちくしょう。 JWRCで大活躍 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation