• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっぽ、のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

オフ会3day

オフ会3day今月の12日と16日に筑波山で自分の主催によるオフ会“お山ミーティング”なんてものを開催しましたヽ(・∀・)ノ

内容は平日と休日の2日間の日程で、筑波山で最速の走り屋を決めるというイベントです(※嘘です)

車種問わず集まって、みんなでお菓子を食べたりお茶をしながら談笑する…いつものように勝手に始まり勝手に終わる、自由すぎるオフ会です(笑)




初日の12日は主催者が遅刻をするという自由なオフ会らしい幕開け!←
自分が到着した時にはメンバーのほとんどが集まっているという…m(_ _)m

そして2日目の16日…前回やらかしたポンコツ主催者ではありましたが、今度は時間通りに到着!
…が、今度は時間になっても誰も来ないという自由なオフ会らし(ry

しかし、どちらの日も皆さんのんびり楽しまれていたようで良かったです(^^)
初めて参加された方、いつも参加してくださる方、皆さんのおかげでまた楽しいオフ会が出来ました♪

次回も宜しくお願いします(´∀`)








そして17日はお友達のyuriさん主催の“茨城オフ”に参加してきました!

開催場所は筑波山(笑)
みんな好きですね~(-∀-`)w

この日のオフも自由な感じで、何だか申し訳ないくらいマイペースに過ごさせていただきました(苦笑)

筑波山の後は茨城空港に行って、帰りにご飯を食べて…人見知りであまり皆さんとお話できませんでしたが、とても楽しい1日でした♪

行ければ辰巳にも行きたかった…( ´Д`)








週に3日もオフ会があって正直なところ体は疲れましたが、心は充実した気がします。
新しい出会いや仲間との交流って本当に良いものです☆




今回のお山ミーティングと茨城オフに参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました(*^^*)
Posted at 2013/11/18 21:00:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月12日 イイね!

お山ミーティング

少しずつ夏から秋へ季節の移ろいを感じる今日この頃…。
外で過ごすのに丁度良いシーズンになってきました。

そこで以前ブログにちょろっと書いた「お山ミーティング」をそろそろ開催したいと思います\(^o^)/

今回は参加される方のお休みを考慮して、平日と休日の2日間を予定しています☆
ご都合の宜しい日にご参加ください(^^)




日にち/11月12日(火)&11月16日(土)

時間/12時頃~16時頃まで
※参加される方によって各々の都合もあると思うので、来る時間や帰る時間は自由で構いません。

場所/筑波山朝日峠展望公園
※現地集合、現地解散とします。

内容/
当日は車を囲みながら、ダベりがメインの1日になると思います。
お茶やお菓子を持ち寄って、のんびり楽しく1日を過ごしましょう♪
お友達やご家族と一緒の参加も歓迎です(*^^*)

その他/
雨天や路面コンディションが悪いと予想される場合は中止にしようと思います。
中止の際は当日の8時頃までには、メッセージでご連絡致しますので宜しくお願いします。
予定通りにオフ会を開催する場合はご連絡は致しません。
オフ会を開催する場合、昼食等は各自で済ませてきていただくか、持参していただくようにお願いします。




参加を希望される方はこのブログへコメントいただくか、もしくは自分の方までメッセージしていただければと思います。
その他に不明な点などありましたら、重ねて自分の方までメッセージしてください。




以上、宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2013/10/12 21:15:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月09日 イイね!

本庄集会

昨日はお友達のお誘いで本庄サーキットに行ってきましたよヽ(・∀・)ノ

※写真は撮ったけど撮れてなかったんで割愛!←








当日は見学するつもりでいたんですが日が近づくにつれて走りたい衝動に駆られ、お金もタイヤも無いのに勢いで走ってしまいました((((((っ-∀-)っヒャホー

結果、いろいろとギリギリになる←
今月はおとなしくしてよう(切実)

でも、楽しかったから良しです('-ω-`)ウンウン








さて、当日は少し雲があったものの晴れて絶好のサーキット日和♪
どれくらい絶好かって言うと10月なのに気温が30℃超えるくらい絶好でした(;´Д`)ハァハァ

そんな中、長袖の上着にメットにグローブ…いや~暑かった暑かった(汗)

それなのに走行枠の20分間をうっかり全開で走り通してしまい、終わった後は人も車もグッタリっていう(ヽ´ω`)ミ、ミズ…








だけど、走ってる間は頭の中が真っ白になって最高ですね。

日々の嫌なこととか不安とか…何もかも全部クリアになる感じ。

走る場所が山だろうとサーキットだろうと、あの感覚はたまらんです。








次回のサーキットはいつになるかなぁ~。

まぁ絶賛金欠中な自分ですから、基本的にお山メインで楽しみたいと思います(笑)








ではでは参加された皆さん、昨日はお疲れ様でした(*^^*)
Posted at 2013/10/09 21:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月23日 イイね!

NO MUSIC,NO LIFE.

NO MUSIC,NO LIFE.自分、ちょっと前まで車を運転するときに車内で音楽は聴かない人だったんです('-ω-`)

当時は「車のエンジン音が最高の音楽さ」とか、スーパーカー乗りみたいなことを思っていたとかいなかったとか…(苦笑)




でも、好きなアーティストなんてもんが出来ると変わるものですね。

音楽なしのドライブなんて退屈で仕方ないぜ!…とまでは思わないにしても、最近はあった方がいいなと思うようになりました。








ちなみに好きなアーティストはBUMP OF CHICKENと小南泰葉です。

バンプは言わずもかな日本を代表するロックバンドですが、小南泰葉って皆さんご存じない方もいらっしゃると思います。

そんな自分も人に説明できるほど詳しくありません←
とりあえず、最近デビューした女性シンガーソングライターです。

この人のインディーズ時代のアルバムがお山を走るとき、すごくしっくりきてお気に入りです(-ε-*)~♪




他にスローテンポな曲なんかも個人的に調子が良いですね。

ゆっくりで落ち着いてて…それこそピアノとかギターだけで歌い上げてるナンバーなんて、もう最高♪(笑)




逆に苦手な音楽はアップテンポでノリノリな曲。

頭文字Dとかワイルドスピードのサントラはどうも体質に合いません(;´Д`)

お山とかサーキットで聴いたらこれ以上ないくらいハマりそうですが、なぜか自分は調子が狂います(汗)




あと綾小路きみまろの漫談CDを聴きながらドライブしたことがあるんですが、笑ってしまって運転に集中できませんでした(((*´艸`)))ププー

これは車の中で聴いちゃダメです。
危険です、やめましょう←








人それぞれ好きなアーティストや曲ってあると思います。

何気ないシーンでも音楽がプラスされるだけで充実した時間に変わったりしますね。

楽しい時間はより楽しい時間に…。
落ち込んだときには元気をもらう活力源に…。

他にもいろいろあると思いますが、音楽の持つ力って何とも独特で素敵です(*^^*)




でも、外の音も聞こえないほど大音量で聴いちゃいけませんよ~(・ε・`)

良識の範囲内で好きな音楽を楽しみましょう♪








ではでは…(´ω`)ノシ
Posted at 2013/09/23 21:30:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の事 | 音楽/映画/テレビ
2013年09月22日 イイね!

深夜のカタルシス

昨日は中学校の同窓会に呼ばれてもないのに急遽お邪魔してきました。


滞在1時間くらいでウーロン茶と水だけ飲んで会費3000円也。

あぁ、行かなきゃよかったぜ…。








さてさて、十数年ぶりに会う同級生はみんな昔の面影を残していました。

そんな自分はボサボサに伸びた髪を後ろで束ね、パッと見じゃ誰だかわからない風貌…(汗)


もう今年で30歳を迎える同級生たちは大体が結婚をしていて子供がいたり、独身でも仕事やプライベートが充実しているのか、みんな元気で幸せそうな様子。

うんうん、素敵なことですね。

そんな自分は…なんだかな~。








不幸せなわけではないけれど、みんなほど充実しているわけでもなくて。

毎日がそれほど満ち足りてないと言うか、どちらかと言えば乾いてる方で。

自由にやっているみたいに見せたけど、実際は目に見えるもの見えないものが体中に絡み付いてて。

そんなもんをどうにかしてやろうと、いろんなものに手を伸ばしてもがいてる現実。


そりゃ誰だって毎日が充実してるわけじゃないだろうけど、あの場所に集まったみんなが持っているであろう“もの”を俺は持っていない…と思う。

素直に自分の置かれている状況なんかを話せたら、少しは楽しめていたのかな。
でも、自分の中ではポロっと話せるような事情じゃないんだよね。








今の自分を支えているのは…家族、友達、車とか?

でも、自分はそれらに体を預けてる感じはしてなくて。
支えを通り抜けて倒れそうになってるような…そんな空虚な感じ。

もし明日がやってこないとしたら、俺は今にしがみつこうとするのだろうか?








また何かに期待して馬鹿を見た。

こんなのをあと何回繰り返すんだろう。

あと何回繰り返せば次に進めるんだろう。


昨日は山を走って、定食屋で飯食って、そのまま帰ればよかったんだ。

そうしてればこんな気持ちになんてならずに済んだんだ。

まさか久しぶりのブログがこんな内容になるなんて。








あぁ、本当に行かなきゃよかったな…。
Posted at 2013/09/22 03:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 心情 | 日記

プロフィール

「ブレーキローターをインチアップした。
まだ慣らしの段階だけど、とても良い感触だぜー。」
何シテル?   09/02 15:25
はじめまして。 車で走ることが好きで、よく地元の山に遊びに行っています。 最近は人との交流も楽しいと思えるようになってきました。 そんな自分と趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

八千代SMG☆S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 01:05:30
びーさん@R50さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 20:36:52
ニコ厨な私が、YouTubeへ排気音と走行音をアップしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 18:03:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 黒飴号 (ダイハツ エッセ)
昔からスズキが好きで「俺はダイハツには乗らねぇ。」とか言ってたにも関わらず、家の近所に良 ...
スズキ アルトワークス サバトラ (スズキ アルトワークス)
オーナーが好きなのはNAエンジンなんだけど、「やっぱり軽にはターボ欲しいよね」ってことで ...
スズキ アルトバン ある男・OYM塾スペシャル (スズキ アルトバン)
「軽自動車×NAエンジン」っていう非力この上ない仕様にも拘わらず、軽量な車体のお陰かキビ ...
スズキ スイフトスポーツ イエローデビル (スズキ スイフトスポーツ)
ラリーの世界では“イエローブレット”の異名を持つ黄色いあんちくしょう。 JWRCで大活躍 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation