• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっぽ、のブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

デミオで走る理由

お金が無いからとか、大きい車が好きじゃないからとか、なんか気がついたら買う方向で話が進んじゃってたからとか…。

まぁ、いろいろあります('-ω-`)ウン




本当はインプレッサ(GC8)のType-Rとか、シビック(EK9)のtypeRとか、RX-7(FC3S)のGT-Xが欲しかったんですけどね。

いかんせん高くて買えないし、何より良いタマがないというジレンマ( ´Д`)ハゥッ

仕方なく家の近くのディーラーにあった青いデミオを渋々買ったわけです。




じゃあ、なんで未だにデミオに乗ってんだって話。




でもね、乗ってみるとコレが意外と面白い車なんですよ。
前に乗ってたスイスポよりもコーナーはよく曲がるし。

そこから本格的に小さい車にハマっちまいました。




他にデミオは峠やサーキットに行っても周りとほとんどカブらない所とか、他人と同じが嫌いな自分としてはお気に入りポイントです。

それで誰も走りに持ち込まないもんだから、車の性能が未知で速いんだか遅いんだか分からない。
可愛らしいビジュアルとは裏腹に実は獰猛な小動物的イメージ(#´Д`)ガォー

結果、周囲に妙なインパクトというか気持ち悪さを与える(と思う)

「速くはなさそうだけど、実はやるのかも…?」

そんな焦燥感と期待感の蔓延。




そんなことがあるかどうかは知りませんが、そんなことがあったらいいなと思って日々走ってます(・ω・`)←




何より“速い車が速く走るのは当たり前、そうじゃない車が速く走るから面白い”…って、思ってます。

個人的に小さい車で走ることの美学です←




どんな世界や物語にもダークホースやトリックスターがいるから、場が荒れて面白くなるでしょ?

そんなキャラクターになりたくて、今日も自分とデミオは走るのでした(-∀-´)HAHAHA(笑)
Posted at 2013/08/04 23:23:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2013年07月31日 イイね!

2回目のアレ

昨日はしげさんのお誘いで、前回と同じく南千葉サーキットに行ってきましたヽ(・∀・)ノキャッキャ

当日はとにかく暑かったです(汗)
夏のサーキットは誘われても行くもんじゃないですね(こらっ




さて前回の走行でコースに慣れたので、今回はコースの攻略を念頭に走りました。

まず南千葉サーキットは二つのRが組み合わさったコーナーが多いので、一つの円を描くようには曲がれません…多分←
その中で特に1ヘアが難しいのですが、1コーナーをパーシャルスロットルで曲がるようにすればスムーズに進入できることに気づきました。

…と、今回の収穫はこんなもんです。
暑くて一本15分しか走ってないので(苦笑)




今回は攻略と言うより、理解が深まった感じですかね。
…ん?意味はどっちも変わらないかΣ('-ω-`)




こんな感じで少しずつコースと走り方を覚えながら、涼しくなってきた頃にタイムを計ってみたいと思います。

果たして目標タイムは出ているのだろうか…( ´Д`)ゴクリ




とりあえず、次の走行まで感覚を忘れないようにお山を走り込もう(・ω・´)

…と言うより、自分の場合は“お山を楽しむためにサーキットを走る”のかな?(笑)
Posted at 2013/07/31 22:30:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月23日 イイね!

お山ミーティング(仮)

この頃、お山でいろんな方とお話をする機会が増えてきました。

会話の内容はほとんど車の話。
そういう場所に集まっているので必然的ですね。




以前の自分なら1人で黙々と走ってるだけだったので、これは大きな進歩です。

そこから仲良くなって友達に発展していったり、趣味を通じて仲間が出来るのは良いことですね。

点と点が結びついて線になって、その線が円になっていく感じ…すごく楽しいです。




オフ会なんかはまさにソレですね。

主催したオフ会でカップルができて結婚なんてことになったら、そのオフを企画した主催者としては感無量でございます←




…え?何が言いたいのかって?(誰も聞いてない)

そんな新しく仲良くなった方々や、これまでのお友達も一緒になってオフ会できないかな~なんて思ってます。




題して「お山ミーティング(仮)」

アウトドアな婚活パーティーとかじゃありません←

同じ場所を共有してるのに交わることのない人達がつながるような、そんな集まりになればと思います。




いつになるか未定ですけど、そんなこと考えてます…ってお話でした。

やるなら土日かな~?
Posted at 2013/07/23 02:35:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月02日 イイね!

タイヤのキャパシティー

茨城は晴れの日が続いています。
もう梅雨明けでいいんじゃないの('-ω-`)ダメ?




さて、先週のサーキット走行から1週間が経ちました。
未だ興奮の冷めやらぬ火照った心をクールダウンするため、週末はめずらしくお山を走り込んできました。

しかも2日連続で…。
結果、背中とケツが筋肉痛です( ´Д`)アイタタタ…








最近走っていて感じることなのですが、何だかタイヤの容量が足りないな~なんて。
そろそろグリップのハイなタイヤが欲しい今日この頃です。

今までハイグリップタイヤは使った経験がなく、何より先立つ物がないのでセカンドグレードのタイヤで走りを楽しんできました。
性能的に無理の利かないタイヤなので練習にはうってつけ…日頃から大変お世話になっておりますm(_ _)m




…が、ここにきてタイヤの性能を追い越しちゃった感が自分の中に出てきました。
そろそろレベルを一つ引き上げてもいいのかな~なんて思っています。

さらにハイグリップタイヤに履き替えて不満を抱くようになったら、その時はデミオは卒業かな~なんてことも…。








とにかく今のタイヤを使い切ったら、今度はハイグリップにしたいです。

その前に南千葉サーキットの目標タイムを切らなきゃな(・ε・`)




そんな感じで今年の夏は自分にとって特別に暑く熱ぅ~くなりそうな予感…。

夏から秋にかけてが楽しみです(*^^*)
Posted at 2013/07/02 16:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2013年06月26日 イイね!

初サーキット

初サーキット昨日はお友達のしげさんのお誘いでミニサーキットに行ってきましたよヽ(・∀・)ノ

メンバーは…しげさん、ねおちさん、Ch1n0さん、おっぽの4人でした☆








…で、いきなり感想を言いますと正直「恐かった」です(苦笑)








車でサーキットを走るのが初めてだったことや、初めてのクセしやがってサーキットをナメていたこともあり、終始アンダーアンダーアンダーアンダーアn(ry

ブレーキングポイントやラインはよく分からないし、路面はバンピーだし、コースアウトしたら土手食って横転必至だし…いろんな意味で恐かったです(( ´Д`))アァァァァ




しかしコースの特徴として全長が短く、スピードレンジが低いので走りやすいコースかな~とも思いました。

それから基本的に入口がゆるくて出口がきついコーナーが多いので、攻略はシンプルかな~とも思います。

えぇ、すべて個人的な主観ですけどね←




他に感じたことは…峠で培ったものはほとんど通用しないってこと。

楽しく走るだけなら適当で構わないと思いますが、タイムを念頭に置くとラフな運転は一切できません。
シビアで地味なコントロールを要求されるので、一周ごとにブレーキングやライン取りがバラついてるようじゃダメみたい…計測機の数字が証明してます。

難しいぜ、サーキット…('-ω-`;)




だけど、それでも“楽しい”と感じるのはサーキットの魅力なんですかね?




とりあえず今後の課題は、まずコースの特徴や性格を覚えること。
ただし、コースを覚えるまで計測機は使わない。

これからの時期は暑くなってタイムが出にくくなるので、それならいっそのこと夏の間はコースの攻略に専念しようかなと。

また秋ぐらいにタイムアタックして、結果を比べられたらと思います。




とりあえずの目標は…車は現状維持のまま今回のタイムから2秒縮めること。
多分、あと1秒は短縮できると思います。

残りの1秒は…走り込むうちに何か閃くでしょうΣ(-ω-´)ハッ!?←








…とか具体的なことを言いつつ、これから通うのかは謎ですけど(笑)








とにかく新しい世界は刺激的で感慨深く、早くもハマりそうでございます(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2013/06/26 02:15:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ブレーキローターをインチアップした。
まだ慣らしの段階だけど、とても良い感触だぜー。」
何シテル?   09/02 15:25
はじめまして。 車で走ることが好きで、よく地元の山に遊びに行っています。 最近は人との交流も楽しいと思えるようになってきました。 そんな自分と趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

八千代SMG☆S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 01:05:30
びーさん@R50さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 20:36:52
ニコ厨な私が、YouTubeへ排気音と走行音をアップしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 18:03:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 黒飴号 (ダイハツ エッセ)
昔からスズキが好きで「俺はダイハツには乗らねぇ。」とか言ってたにも関わらず、家の近所に良 ...
スズキ アルトワークス サバトラ (スズキ アルトワークス)
オーナーが好きなのはNAエンジンなんだけど、「やっぱり軽にはターボ欲しいよね」ってことで ...
スズキ アルトバン ある男・OYM塾スペシャル (スズキ アルトバン)
「軽自動車×NAエンジン」っていう非力この上ない仕様にも拘わらず、軽量な車体のお陰かキビ ...
スズキ スイフトスポーツ イエローデビル (スズキ スイフトスポーツ)
ラリーの世界では“イエローブレット”の異名を持つ黄色いあんちくしょう。 JWRCで大活躍 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation