• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inspector_masaの"ジーノ" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2012年8月12日

ソニックスタート2取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ソニックスタート2(以下ソニック2)を取付しました。

当初はタウンビーに付けていたソニックスタート3(以下ソニック3)をジーノに移植する予定でしたが、事情によりスペギにつけていたソニック2をジーノに取り付けることになりました。

セキュリティーの関係で取付の詳しいことは一切記載できませんので大まかなことしか記載出来ませんがご了承下さい。

必要なものは取説とディーラーで入手した配線図と知識です。
2
まずドアのロック・アンロック線を探します。

通常運転席ドアの線に接続しますが、ドアの中に配線を通すのが面倒なので、運転席足下のカバーを外して、配線の束からロック・アンロック線を探します。

ジーノは2本の線が+と-が入れ替わってロック・アンロックになるタイプなので純正配線を切断しソニック2の配線を割り込ませます。
3
1.ウインカー配線
コラムの裏のカプラーからウインカー(ハザード)の配線を探し、その配線にソニック2の配線を結線します。

2.ドア開閉検出スイッチへの配線
運転席ドアのプッシュスイッチの配線へ割り込ませます。
Bピラーカバーをめくるとスイッチのところが見えるのでのそ配線に結線します。

3.ブレーキ配線
ブレーキペダル付け根辺りのカプラーの配線に結線します。

4.L端子
メーター裏の配線に割り込ませます。

5.P(ポジション)配線
メーター裏の配線に割り込ませます。
4
セキュリティー用のサイレンをボンネット内に取り付けするので配線を車内からボンネット内へ出します。

配線は助手席側から出しました。
5
で、ボンネットのココへ出しました。
6
サイレンを取り付ける場所を探しましたがここしかみあたりませんでした。
7
で全ての配線処理をし
常時12V
ACC
IG1
IG2
ST
の各配線を接続しソニック2本体を隠し終了です。

今回もスペギ・タウンビー同様にイモビを設置しましたので、エンジン始動方法は
1.リモコンでエンジンON
2.イモビチップを所定の位置にかざしてエンジンON
この2通りでしかエンジンは掛かりません。

又、イモビチップをかざす場所は私と嫁さんしか知らないので他の人がエンジンを掛けることは出来ません。

以上でソニック2取付は終了です。

ハンドルコラム下はカバーが無く中身が丸見えなのでカバーを作りました。
作業が前後してますが、温度計のパネルの余りをコラム下に入れてタイラップで固定しました。
これで見た目は配線が目立たなくてええ感じです。

こんな感じで書くとものすごく簡単な様に思えますね・・・(^^;)
しかし、このソニック2を以前スペギに取り付けた際は3日掛かりましたから、今回は3時間程で取付できなのは「慣れ」と「配線の場所」ですかね・・・
L端子・P配線・ウインカー・ドアロック、アンロック等全て思った通りの場所で検出出来たのが一番大きな理由かも知れませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

希望ナンバープレート

難易度:

プラグ交換

難易度:

スロットル内部清掃

難易度:

エアクリフィルター交換

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月16日 20:10
初めまして 自分は カーメイトTE-W3000を 取り付けているのですが ドアロックの二本線のコネクターを割り込ました所 アンロックしか 作動しません ジーノの配線は+-逆になるなら 加工して 付けた方が 良いのですか?ぶしつけの質問で すいませんm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月16日 21:36
どうもこんばんは(^_^)ゞ

ジーノのドロック線は二本なのですが、この二本の線で交互に電気が流れています。
例えば(線の色を覚えていないので例えです(^_^;))、
青がマイナスでロック
その時、青白はプラス
青白がマイナスでアンロック
その時、青がプラス
みたいな感じで二本の線でプラスマイナスが逆になります。
他の車両だとロック用のプラス、マイナス線
アンロック用のプラス、マイナス線
と四本あったりしますが、ジーノは上に書いた様な感じです。

カーメイトの配線がどの様になっているのかは分かりませんが、ロック用アンロック用それぞれプラスとマイナス線があり、四本の配線があるのであれば、純正のロック、アンロック線を切断し、切断した配線をカーメイトの配線に繋げます。
純正配線にエレクトロタップ等で割り込ませるのではなく、切断して配線を繋ぐ必要があると思います。
その時に配線の繋ぐ方向に注意が必要です。
プラスとマイナスの電気の流れる方向を逆に繋ぐと壊れる可能性があります。

切断した純正配線の車両側とドア側の配線をテスターで確認しながら作業することをお勧め致します。

カーメイトの配線が二本の場合は、多分プラスコントロールなので、加工する必要があると思います。
カーメイトの配線のどちらが、ロック、アンロックでプラスとマイナスになるかをテスターで確認し、配線を繋ぐ必要があると思います。
通常どの様に繋ぐのかは分かりませんが、リレーを使えばプラスコントロールをマイナスコントロール又は逆にする事も可能ですので、色々試されてはいかがでしょうか(^_^)ゞ

わかりにくい説明で申し訳ありませんが、こんなところでしょうか(^_^;)
また、何かありましたら、分かる範囲であればお答え致します。

ですが、私はプロではありませんのであくまでも作業は自己責任でお願い致しますm(_ _)m
2012年11月16日 21:49
早速の回答ありがとうございます
カーメイトの配線は二本線なんです(;_;)プラスコントロールをマイナスコントロールするリレーが必要ですね そういうリレーがあるとは 知らなかったです

だから コネクターを抜いたら ロックするんですね(^w^)
色んなサイトを見たら 簡単そうにやっていましたから
二本線が少し難儀でしたね(;_;)
コメントへの返答
2012年11月16日 22:11
二本線でしたか(^_^;)

面倒な事も多いですが、うまく取付出来た時の喜びはひとしおですので頑張って下さいね(^_^)/
2012年11月16日 22:59
はい 二本線でした(>_<)
そうですよね 苦労して 取り付けたあとの達成感が 感激ですよね(^w^) 色々ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月16日 23:14
いえいえ(^_^)/
頑張って下さいね(^_^)ゞ

プロフィール

ちょこちょこっと車をいじっております。 基本的にはDIYですが・・・ 大阪在住です、同じ趣味を持っている方との情報交換が出来れば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大気解放! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 12:21:46
ウィンドウレギュレーター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 09:23:15
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 01:48:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビートル (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
ザ・ビートルターボに乗り換えました。 前車の911購入時もビートルの現車を見に行き、そ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
現在はJOGとGB250を所有していますが、叔父がハーレーを購入したので、いらなくなった ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020年1月26日 売却 楽しい車でした。 短い間でしたがお別れしました。 売却時走行 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2020.10.25乗り換えにより手放しました。 売却時、78000㌔ 嫁の事故に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation