• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青砥ガレージのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

オープンカフェでランチ!!

オープンカフェでランチ!!先日の日曜日朝8時に友人から連絡があり
天気がいいのでドライブ&ランチに行かない?
とお誘いを受けチョット出かけて来ました。 (*^^)v
一番近い首都高のサービスエリアで集合し
新しく出来たトンネルを通り渋谷経由で神宮外苑
にあるオープンカフェでランチしようと言う事になり
一路池袋~新宿~渋谷へ今回は車3台でテスサ
ロッサ・328GTB・私のGTS、このルートはトンネル
が多くフェラーリ乗りにはたまらないルートです(*^^)v
今回我々の車はテスタがクライスジーク・GTBが
MSレーシング・私のがキダスペシャルですが
テスタのクライス管とGTBのMS管が物凄い爆音
私のキダ管の音が全く聞こえません ((+_+))
傍から聞いたらただの暴走族にしか思えませんね(;一_一)
今回新しいトンネルを通りましたが東名高速に行くのに
環状線を通らないのでだいぶ時間短縮になりました。(*^^)v
合流地点は池尻で渋谷が近くとても便利になって良かった\(^o^)/

話が長くなってしまったので後半は次回また書かせて
頂きます。 (-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/04/28 17:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年03月30日 イイね!

328culove ミーティング初参加

328culove ミーティング初参加この間の日曜日にフェラーリ328クラブのミーティングに
初参加して来ました。集合場所は箱根・大観山。
今回予定では328 9台+BB 1台でしたが
当日1台がエンジン不調・1台が来る途中貰い事故
でリタイヤされてしまいました(>_<)
結局328が7台 + BB 1台 + ディーノ 1台 計9台
での集合でした。
当日は朝からとても寒く冬に逆戻りした様な天気
予報では夜半から雨が降るとの事(;一_一)
箱根・大観山は何十年ぶりに行きましたが
頂上のドライブインの変わりように驚きました(@_@;)
昔よくバイクのツーリングで利用していた時は
結構ボロかったイメージしかなかったのですが
現在は凄く綺麗でお洒落に建て直されたか
リフォームされたかで昔のイメージは全くありません
でした。しかも天気が良くなくあげくにチョー寒く
霧が出て景色が全然見えない状況(>_<)
本当だったら車を前に色々328談議をしたかった
のですがあいにくの天気な為、ドライブインにて
1~2時間お話をし車の写真撮影して解散と
なりました。(;一_一)
しかし皆さん328をこよなく愛して大事になさって
る事を皆さんのお話の中でしみじみ感じ取れました。
私もやっと購入した328大切に乗って行こうと改めて
思いました。(たいした写真撮れませんでしたがギャ
ラリーに貼り付けておきます)



Posted at 2010/03/30 11:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年03月17日 イイね!

購入してから。

購入してから。実は328を購入して気になっていた事があり
エンジンキーがスペアーキーとコピーキーしか
無くチョット気になってました。
メーカー純正キーは既に無く手に入れる事は
困難でごくわずかに在庫であっても物凄い
高額とても手が出せません((+_+))
所が車を購入したお店で知り合いになった
お友達から328の純正キーのコピー品ですが
販売しているお店があると聞き早速注文し
手に入れました。購入したキーを手にしたら
えらく重い?328の純正キーは柄の部分が
折れ曲り式になっていて本物はプラスチック
製なんですが購入したキーは柄が金属で製作
してあるんです。聞いた話ですが純正は折れ曲り
部分で折れてしまう事があり人によってはメインキー
を使用せずスペアキーを使ってる方が居るそうです。
多分その為金属製にしているんだと理解しました。
Posted at 2010/03/17 16:33:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2010年03月15日 イイね!

やっと乗れた\(^o^)/

やっと乗れた\(^o^)/先々週の納車からずっと天気が悪く乗れない日々が
続き昨日やっとスカッとする天気になり友人から
連絡があり先週約束したいつもの気軽に近くの
筑波山に行って来ました。
ところが考える事は皆一緒で常磐道は渋滞(>_<)
筑波山に到着しても家族ずれのファミリーカー
でいっぱいやはり一週間ぶりの天気なので
皆さん近場にドライブって気持ち解ります(*^^)v
私達も同じだから\(^o^)/別に私達は峠を
ガンガン攻めに行っている訳ではなく1時間
かからないで行ける丁度良いドライブコースなので(*^^)v
いつもの駐車場でひと休みしていつもの温泉に行き
帰路につきました。328のファーストインプレは
ポルシェと比べてはいけませんけどやはりGTSと言う
事でボディ剛性は比較したら可愛そうで脚も基本
ソフトですがコーナーでは良く粘り結構イケます。
ポルシェの脚はガッチリで段差を越える時はドン
て感じですが328はホワンて感じです。
もうチョット固くてもいいかな?って感じです。
ハンドリングもMRだからクイックかと思っていたのですが
意外とラフな操作をしても結構鈍な感じです。
随分前の日本車的なハンドリングです?(上手い良い方
が出来ません)(;一_一)
サスペンションが最初からアラゴスタの車高調が付いて
いるのでこれから自分なりに調整して行こうと思ってます。
Posted at 2010/03/15 18:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年03月05日 イイね!

やっと納車だぁ~\(^o^)/

やっと納車だぁ~\(^o^)/待ちに待った328の納車が今週に出来そうです。
週末いつもの仲間達と毎度ワンパターンの
筑波山&温泉ツアーでお披露目の計画なんですが
天気予報を見る限り週末は雨予報(>_<)
別にフェラーリが雨に弱いとか故障するとかでは無く
雨に濡れた後のお掃除が大変な為 私の周りの
フェラーリ乗りの方はツーリングの日の前から天気
を気にして当日雨ですとツーリングを中止するそうです。
私も掃除くらいでなんで?と思いましたがお友達の
328GTBのお話を聞き洗車の仕方を聞いているだけで
車を汚す様な所へは行くのはよそうと心に誓いました。((+_+))
基本フェラーリは穴だらけで洗車は通常の車の様に水を
ジャブジャブかけ洗車出来ませんし塗装の被膜も薄くゴシゴシ
ボディを擦ると傷だらけになるんです(;一_一)
そしてデコボコと溝が多いのでもう大変(@_@;)
そんな事を考えていると雨の日は出動したく無くなりますね(>_<)
さぁ~これから大変((+_+)) ちゃんと養っていけるかなぁ~(;一_一)
(写真は手前がお友達のGTB 奥のが私のGTSです。奥で立っている
人が今回お世話になったお友達の社長さん)

Posted at 2010/03/05 00:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記

プロフィール

短い期間で車をコロコロ替える中年オヤジです。次は長く乗ってやるぞぉ~\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAR CLIP IMPORT 
カテゴリ:shop
2010/07/26 09:25:46
 
UZI ポルシェ 
カテゴリ:shop
2010/07/26 09:19:10
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
やっぱり私にはフェラーリはまだ速かったかな?($・・)/~~~ またまたポルシェに戻っ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェ911
フェラーリ その他 フェラーリ その他
ポルシェ930turboより乗りかえです。 いつまで養って行けるのやら?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
普段の足車

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation