• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10-10の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2015年11月22日

Sエンブレム加工 (どーでもいいシリーズ)^^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヒンガンさんのDIY整備手帳を拝見していて、「私も負けじと!!」とメラメラきましたが・・・思いついたのはまたもやこんな・・・どーでもいいシリーズ(笑)

赤どS→白どSへ 加工
2
Sエンブレムを外して、中のテープを貼りなおしただけですが・・・^^;
3
加工前の、どS
4
クルマ全体がモノトーンな感じなので、なんだか良い気がしてきました(*'▽')






ん~!どーでもいい♪(≧▽≦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月23日 22:18
全体に更に纏まりが出て、いい感じですね♪

でも、ヒガシさんって。。。^^;
コメントへの返答
2015年11月24日 7:07
なおきまんさーん(^-^)

おはようございます♪

赤→白にすることでSが目立たなくなって、素のSであることがバレにくくなるかなーと思いきや、白Sの方がコントラストが効いて目立ってしまっている結果となりました(笑)
結果オーライ!(^^)!

こうなると、テールの赤が気になっちゃう感じ。

あっ!間違った!!!(^▽^;)
訂正させていただきます。。。

今日も良い一日を~♪
2015年11月23日 23:46
なるほど....
勉強になります。

反射テープを使うのもありですかね?
コメントへの返答
2015年11月24日 7:12
KENT100さん、おはようございます(^-^)

コメントありがとうございます♪
こんなどーでもいい感じの細工なんですが、私が当初、想像していたより、印象の変化度合いが大きかったので驚きです(^^)

なるほどー。
反射テープ!面白いですね♪
思いつきませんでした。ぜひトライしてみてくださいヽ(^o^)丿

そうなると、夜行蓄光テープとかも試してみたくなりますね
!(^^)!
2015年11月24日 7:47
おはようございます!
10-10さんのDIY魂に火を付けてしまったようですね💦💦
それにしても素晴らしい出来上がりですね(^_^)v
はっきり言って、僕はこのような細かい作業は苦手なんですよね^^;
見習わせていただきます(^O^)/

あと、ヒガシでいいですよ!その方が自分でもしっくりくるので(^○^)
コメントへの返答
2015年11月24日 15:09
それじゃあ、お言葉に甘えまして。。。

ヒガシさ~ん♪
こんにちはー(^-^)/

そーなんですよー!最近、ちょっと下火だったDIY魂がメラッっと(笑)

でもなかなか時間がなくて、こんな些細な加工になってしまいましたー^^;

次回お目にかかる際には、またDIY談義で盛り上がりましょう♪

プロフィール

「行ってきましたMINILIVE(^-^) 撮ってきましたMINILIVE(*'▽')/ http://cvw.jp/b/618466/38240295/
何シテル?   07/18 18:58
クルマ、バイク好きです。運転も洗車やメンテも好きです。自分でいじりたい派なので、基本はDIYですが、最近はプロの力も借りるようになりました(^-^) みなさま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
   こんな感じのミニクロスオーバーに乗っていました(*'▽')/
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
4年間、DIYで楽しみました! DIY自作バンパー(GOLF6GTIとのニコイチ)が一番 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
走って楽しい車でした。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ほぼすべて自分でいじりました。シルキー6最高でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation