• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10-10の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2016年5月28日

EX-FORMさんでプラグ交換♪(走行距離3万㌔でのメンテナンス その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3万㌔越えの維持り その3

EX-FORMさんにて、プラグを交換していただきました(*'▽')/

2
NGK プレミアムRX です(^-^)
3
どうやら・・・NGK史上最強プラグらしいです。。。
4
イグニッションコイルを分解♪(していただいてます 汗)
5
3万㌔走行の純正プラグ

先日のRECS効果か、思ってたよりキレイでした!
6
新品のRXプラグ

比較すると、電極の消耗が分かります。


交換後は、アクセルレスポンスが大幅アップ(≧▽≦)
SPORTボタンを押していないのに、押しているときのような感じに。
と、言っても・・・最初だけかもしれませんが・・・(^_^;)
7
31761㌔ 記録として。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月29日 21:20
ん〜!
プレミアム、気になります!
スポーツボタン押したときの感じ。
とは、羨ましい…。
今度詳細教えて下さい〜!
コメントへの返答
2016年5月30日 7:05
piiさ~ん(^-^) おはようございます♪

ん~!雨ですね(^-^;

NGK史上最強ってのに魅かれてしまいました(笑)

分かりにくい表現でスミマセン。
SPORTボタンを押すと、ガソリンの供給量や点火タイミングが変更され、アクセルを少し踏むだけでグッと力が出るんですが、その踏み幅の少なさに似てたんです(^-^)

プラグ交換直後は、1センチくらいアクセルを踏み込むと、交換前の2センチくらい踏み込んだ時と同じくらい力が出てて(あくまでイメージです 笑)、とってもレスポンスが良くて気持ちがイイ♪

もしかすると、新車の時はこんな感じだったのかもしれませんので、元に戻っただけなのかもしれませんが。。。

今度乗ってみてくださ~い(*'▽')/

プロフィール

「行ってきましたMINILIVE(^-^) 撮ってきましたMINILIVE(*'▽')/ http://cvw.jp/b/618466/38240295/
何シテル?   07/18 18:58
クルマ、バイク好きです。運転も洗車やメンテも好きです。自分でいじりたい派なので、基本はDIYですが、最近はプロの力も借りるようになりました(^-^) みなさま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
   こんな感じのミニクロスオーバーに乗っていました(*'▽')/
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
4年間、DIYで楽しみました! DIY自作バンパー(GOLF6GTIとのニコイチ)が一番 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
走って楽しい車でした。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ほぼすべて自分でいじりました。シルキー6最高でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation