• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク平連のブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

やってもうた

メリークリ□□ス!
□□には各自書き込んで下さい

さて、北陸はクリスマス寒波です
普段は低燃費アルト号で通勤していますが
こういう大雪警報時には先進の電制4WDシステムを
搭載したクロスロードの出番でしょう!



・・・あかん
バッテリーあがってるがな・・・
・・・。
仕方なく本日もABS無しFFのアルト号、発車致しました、嗚呼!
唯一の希望は下ろし立ての横浜アイスガードでしょうか・・・



※○を□に変更致しました(笑)
Posted at 2011/12/24 16:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クロスロード | クルマ
2011年12月12日 イイね!

鬼の三菱

鬼の三菱我が家には車が四台あります
唯一リストに載せていないのがH42Vのミニカです
これはオヤヂの通勤車なのですが・・・
帰ってきた音を聞いて外に出て見るとあらららら。
ナンバー灯が切れてるじゃないの!
スペア球なら売るほどあるので早速交換開始


・・・外れん
三菱の車は昔から電球交換が知恵の輪過ぎるんだよなぁ
H22Aミニカはフロントスモールが裏からネジだったし
CA1Aミラージュはフロントウインカーがバネ固定だったし
レグナムのフロントスモールはなんか知らんけど8wだし
CP9Aランエボはナンバー灯のネジ糞硬い上にステーやわくて力入れられないし
あーもう!
なんなの一体?
ちなみにH42Vのナンバー灯は長めのドライバーでトランク内部、
ジャッキ固定部からナンバー灯の爪を内側に押して外して、
ナンバー灯のコネクターを外して分離して
ナンバー灯のパッキンを剥がして
ナンバー灯の爪を外向きに広げてカバーを取って電球交換する、取り付けはその逆・・・

判るか~い!こんなの!
サービス工場に来いって事なのかね?
Posted at 2011/12/12 19:48:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分で整備 | クルマ
2011年12月08日 イイね!

パラダイスや~

パラダイスや~オートバックスフェチの皆さんこんにちは、ク平連です

最近加賀市に引っ越してから隣の福井ばかり行っています
PLANT2やコメリパワー楽しーですね
しかしその横のオートバックス坂井店はノーマークでした
まさかの値引き品パラダイス!
在庫5個中1個だけ値引きなんていうのが店内そこら中にある・・・スゲー
ワイパーはたまたまクロスロード適合品番が安くて即ゲッツ
ダンディ坂野並にポーズ決めたくなる店ですね

ムーヴ175系の貴方に朗報です
PIAAのナンバー灯ムーヴ専用がなんと1000円!
残り1個だから急いでね(笑)


以上、お金も貰ってないのに勝手に宣伝でしたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/12/08 12:23:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「@Joe_556
確かに(笑)
エンジンオイルのように適正量があるわけではなくて常に満タンがベストですから減っていたら注入口ギリまで入れる、でなんら問題ないですね」
何シテル?   05/05 09:40
オロナインを塗るのが趣味です 長所:胴 短所:足

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

フォグの不調点検、ツインカラー球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:39:09
ラスト・ブレーキ・リプレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:44:07
ミラノレッドの惨劇(リヤスポ再塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:19:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてのターボ車です わくわく バンパーをプレミアム用に変更しました 社外フォグ埋め込 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に便利な一台です 追記 オヤジ号になりました 追記 オヤジは死にました 私のサ ...
その他 その他 ミヤタ・CBクラブ (その他 その他)
高校時代の愛車です 25年たった今は超短距離お買い物専用車です 追記 部品を換えに換え ...
その他 その他 ココイルクロス (その他 その他)
気軽に乗れるルック車を探してました スポーツルックを目指しているはずなのにやたら重くて頑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation