• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク平連のブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

いまさらエアコン新調

いまさらエアコン新調今年の夏も地獄の暑さでしたね
我が家の居間のエアコンはなぜだかいまだにウインドウエアコンです
他の部屋はセパレートエアコンなのにね
一番良いエアコンが欲しい部屋にこれは辛いものがあります
ただ、今年の夏は乗り切りました
ですがあえて今エアコンの新調と相成りました
実際の交換は九月の末でした

交換、というか増設、というか、古い方はそのまま付いたままです

室外機が思ったよりデカくてゴツい
どうせならと錆びにくい亜鉛メッキの架台を奢りました
初めて買った冷暖200vエアコン、総額工賃込み227000円なり〜
北陸の冬をコイツで乗り切ることはできるのでしょうか?
パナソニックのフル暖エオリアというやつです
ファンヒーターの灯油切れで寒い玄関で灯油を入れるのが辛いんです
スマホ連携で外からでも操作できて色々便利
Posted at 2024/10/13 01:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月20日 イイね!

ひみつへいきをてにいれた!

ひみつへいきをてにいれた!いわゆるリンサークリーナーというやつです
ジジイが好き放題車内でタバコ吸ってくれたおかげで臭くてたまらないのです、アルト
ダッシュボードやハンドル、ドア内張りなどの樹脂部は拭ける限り拭きました
煙とヤニの染み込んだカーペットやシートは洗濯できるわけもなく
個人で出来る最大限がコレだろう、と思う訳です
査定9000円のアルトにいくら掛ければ気が済むのかと言われればそれまでですが
一回でスッキリとはいかないでしょうから何回かやってみようと思います、暑いし

before
全体的に臭いですし部分的に汚れてもいます、何かこぼしたのか手垢なのか知らんけど


どうでしょうか、afterです
目立つ汚れはなくなったかと思います、匂いは、どうでしょうね
完全に乾いて落ち着いてからでないと評価出来ませんね
リンサークリーナーは水を噴射してそれを吸い込める掃除機です

吸い出した汚れを含んだ水です
ウッ、、、ゲロゲロゲロ
コレはあかんやつやん、こんなのに座ってたのか
喫煙車両はそりゃ査定低いですよね、よーく分かりました
もう何回かいろんなところやってみます、とほほ
Posted at 2024/08/20 23:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

ガチ乗りからガチ養子縁組へ

ガチ乗りからガチ養子縁組へさて、金のかかるジジイ葬式も終わりました
家族葬で抑えたつもりが120万でした
体としては家族葬ですがその実態は規模の小さい一般葬とならざるを得ない田舎あるある
葬儀社に全て耳揃えて払ってまいりました
そう、今私は無一文です
固定資産税に未払い分の後期高齢者保険料の残りも払いました
金はありませんがやることを一個一個潰していくほかありませんね
やる事パート20番目くらいでしょうか、相続による軽自動車の名義変更をしてまいりました
コレに関しては車屋に丸投げしても可能な部類かと
しかしながら私は無一文です、手間賃を払う金ならないのです
というわけで必要書類を揃えてやってまいりました、軽自動車検査協会

待ってろアルト、オイラの名義に書き換えてやるぜ!

建物二つ、窓口3箇所たらい回しで慣れない書類を書きました
相続による名義変更ではナンバー変更なしならお金はかかりません、素晴らしい!

30分ほどで全て終了いたしました、これで晴れて私のもの、すべて私の責任下になりました

アルトと景色の良い山へドライブしてきました
アチイけど気持ちの良い青空です
意味はないけどラインに沿って停めてしまうの巻

えっ、マジ?
そそくさと退散です

おしまい
Posted at 2024/08/15 01:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2024年07月18日 イイね!

謎うなぎを平日に食べる

謎うなぎを平日に食べる
今日は平日ですがこのようなものを買ってまいりました
謎肉同様大豆ミートベース?のうなぎです
なかなか美味しくいただくことができました


さて、なぜ平日昼間からこんなものを自宅で食べているかというと
父親が亡くなりまして本日お通夜でございます
うなぎ好きだった父を偲んで食べてみました
ワガママ放題で周りを困らせましたが逝く時はあっさりですね
Posted at 2024/07/18 14:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大聖寺十万石 | 日記
2024年07月07日 イイね!

靴を修理しまくった男の末路 その2

靴を修理しまくった男の末路 その2前回GTホーキンスの靴を買ったよー、とブログを書きました
しかしながら人工皮革のプレーントゥは靴紐が隠れると見た目の印象が茶色い便所スリッパなのです、ベンスリは悲しい
形や構造はしっかりしていて履き心地はとても良く靴擦れなど足に負担をかけることもありません
防水機能もあって通勤にもってこいなのですがやっぱり見た目が気に食わん!

というわけでまた買いました、懲りずにホーキンスのトラベラーです
今回は本革であることを確認して買いましたよ

人工皮革はChina製でしたがこちらはボロいのと同じミャンマー製でした

質感の違いはどうしても感じてしまいますね
本革の方はお出掛け用にしようかな、本革は磨くと艶が出るのも好き
Posted at 2024/07/07 14:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Joe_556
確かに(笑)
エンジンオイルのように適正量があるわけではなくて常に満タンがベストですから減っていたら注入口ギリまで入れる、でなんら問題ないですね」
何シテル?   05/05 09:40
オロナインを塗るのが趣味です 長所:胴 短所:足

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグの不調点検、ツインカラー球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:39:09
ラスト・ブレーキ・リプレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:44:07
ミラノレッドの惨劇(リヤスポ再塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:19:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてのターボ車です わくわく バンパーをプレミアム用に変更しました 社外フォグ埋め込 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に便利な一台です 追記 オヤジ号になりました 追記 オヤジは死にました 私のサ ...
その他 その他 ミヤタ・CBクラブ (その他 その他)
高校時代の愛車です 25年たった今は超短距離お買い物専用車です 追記 部品を換えに換え ...
その他 その他 ココイルクロス (その他 その他)
気軽に乗れるルック車を探してました スポーツルックを目指しているはずなのにやたら重くて頑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation