• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんぽん@ヴィヴィオのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

ミニキャブOH終了!

ミニキャブOH終了!昨日、今日の2日間で一気に仕上げました。

今回、ブロックが車上に載ったまんまのOHだったし、
競技車両でもないんで、メチャテキトウにエンジン組んだんですが、
何事も無くすんなりエンジンかかって、ある意味びっくり。
だいたいカプラーの挿し忘れとかあったりするんだけど。

いちよう数キロその辺走って、オイル漏れとかなったんで
ファーストカーのヴィヴィオと入れ替えです。
8月には長野県まで行くんでそれまでにナラシしとかないとね。



Posted at 2011/07/18 18:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

今日もミニキャブ

今日もミニキャブのオーバーホールです。

オーバーホールついでにテキトウに段付き修正しました。
コレで1馬力UP(笑)

夕方気持ち悪くなってきたんで、ピストンだけぶち込んで早々退散。
メタルのクリアランス測ってないけど、クランクスルスル回るからヨシトシヨウ。

しかし、狭い車庫なんで熱中症になったかも知れん。コマメに水分補給してるんやけど。
夏場の修理はカラダに悪いですね。
Posted at 2011/07/11 22:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

やっぱり

やっぱり今日、昨日おろしたヘッドを分解したら、えらいことになってました。
目をつぶって組みつけれるレベルじゃないです。

カムシャフト単体も手で回すと微妙に重いなあって思ってたんやけど、
やっぱり逝ってたんか。。。
前のオーナーのオイル管理が悪かったのか、
俺がまわしすぎなのか、
それともエンジンが弱いのか?

ヘッド&カムシャフトの中古が見つかるまで修理はお預けです。
Posted at 2011/06/26 14:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

エンジン分解

エンジン分解ココ最近の週末、ミニキャブのクラッチとタイベルを交換してましたが、
タイベル交換時、クランクがあまりにも重かったんで、悩んだ挙句で、ピストン抜くことにしました。
車上でするは、めんどくさいんでしたくなかったんですが。

今日、バラしたけっか、3番のピストンがどうも変形してるようで、
コンロッドを下から思いっきりたたかないとシリンダーから抜けませんでした。
3番を外せばクランクはスルスル回るんで、1番、2番のピストンは大丈夫そう。

でも、2番の子メタはキズだらけ。やっぱりバラしてよかったですが、
軽四の15万キロエンジンをバラしたら負けですね。
目をつぶっとくこと出来ませんから。
結局ピストンもリングもコメタも3個とも交換します。

必要な部品を注文しましたが、¥44000也!
クラッチ、タイミングベルトとかあわせると、今回の部品代は6万強でした。
¥75000で買ったクルマなのに。。。

コレでこの先15万キロ乗れるでしょう。って乗らないか。
Posted at 2011/06/25 22:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

いまさらだけど

いまさらJA4ってか?
軽四耐久でオファー急増なんでしょうか?ちゃんとサイドバー付いてるし。

最近のクスコの商品開発には脱帽ですわ。
Posted at 2011/06/18 23:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバー イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/618731/car/2514794/7974810/note.aspx
何シテル?   10/17 15:00
ヴィヴィオ一筋15年! さらにFFヴィヴィオも購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
KV4サンバー(MT)を手放し、U62Wタウンボックス(AT)に乗り換えるも、ATに馴染 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今思えば15年前(2010年現在で) 軽なのに4輪独立懸架ってのに惚れこみ新車で購入。 ...
日産 バネットバン 日産 バネットバン
トランポとして購入
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
旧規格サンバーからの乗り換え。 理由あってATにしたんですが・・・。 結局AT車に馴染 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation