• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャオメイのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

八幡平オフ2017

毎日乗ってるMINI、

シートに座る度に未だにドキドキしている毎日。


八幡平オフに行ってきました♪




前日楽しく飲んでからの早起きして、一本桜を見に。
今年は咲いてません。(翌日咲いたってw)

でも、道中の桜吹雪の中疾走するだけで、テンションが上がりっぱなし。





ここでお花見でも全然満足なんですけど。




日本酒もある方からのお勧めで飲めるようになり、
最近ようやく美味しく感じる感じ。
たぶん楽しい時にしか日本酒飲んでないから、

日本酒 = 美味しい = 楽しい♪

に、脳内が今のところ変換されてますww

侘・寂のわかる域に達するのは当分先の話だな 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

焼酎は…
なんか酒の話で長くなりそうなので本題に

桜の花びらに誘われて、まずは冷麺つくりへ







旅のしおり、ルートマップ、おやつ、おこづかい♪  完璧です (≧∇≦)b









冷麺を作るコツは・・・


次号の特集はスーツ男子です。
(嘘)

で、冷麺つくりの写真は長くなるので全面カットw

おまけに道中の解説文も長くなるのでカットww

道中ダイジェストでお楽しみください。
















楽しい写真はたくさんありますが
表情が見えないと良さが半減しますので
載せれません。

雪壁も動画メインで撮ったから、壁の静止画が少ない(T-T*)ウウウ  











働く車(  ☆∀☆)









今年も楽しかった八幡平オフ。

お会い出来ればどこでも楽しいのは間違いない。


泣く泣くカットした写真はまた別の機会にでも…

それではまたね♪
Posted at 2017/05/06 00:13:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINIが好き | 日記
2017年02月25日 イイね!

ショーン、come home♪

羊のショーン、座れます♪

















家の玄関内に置いて番犬代わりにする。
と言ったら、娘に鼻で笑われた 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ちゃっかり靴履く時に使ってた娘w

Posted at 2017/02/25 22:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ('ー ' *) | 日記
2017年01月28日 イイね!

ちょっとS

毎年大忙しの冬モードも一段落して、弐号機を1年点検に♪
もう少しで10万キロにもなるのでいろいろガタがきていました(T-T*)ウウウ

2年前にサーモスタット故障で、今回はウォーターポンプ故障が予定外でしたね

代車の前期R56と比べると自分の2号機の優秀さがわかり
改めて惚れ直しています(〃▽〃)
ただ単に自分仕様にしているのと、わが子が良く見えるのと同じことなんですがww

あとは、シフトレバーのスイッチのバネが逝かれたのか、スカスカしてることを
説明すると、「仕様です」という返事。
いったんは納得したんですが、代車と比べるとあきらかに違う。
もう一度よく説明すると、やっぱり故障でした。

「偶然にも中古のSシフトノブがあるので、
メッキ部分のキズを気にしなければサービスでつけますよ」って。
で、シフトノブだけSになってます。(´▽`*)

正直どっちでもよかった。
あまりスイッチ気にして操作してなかったし、
ノブをS仕様にしたからって早くなるわけじゃないし、
よく見ないとわからない所だし 。・゚・(ノ∀`)・゚・。






真ん中の艶消し部分も一部はがれていたので、
全部取って艶ありに♪これもあまり気にしないw

混合気点火棒も新しくして、これからもよろしく弐号機。

結果、

やっぱりMINIが好き♪と再認識した年の初め。
Posted at 2017/01/28 19:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIが好き | 日記
2016年10月16日 イイね!

2016 Hot Air Balloon Honda Grand Prix 第4戦

バルーンフェスティバル2016
シャトルバス貸切で行ってきました。<偶然なだけw



なぜシャトルバスに私だけ?
イベント大きな割にはギャラリーは??…


運転手さんにいろいろ聞いてやっと判明。


「風や天候でフライト場所が変わるからねぇ」ってΣ(゚Д゚)

それもギリになんないとわからないんだって。

競技種目も変わるらしく、飛んでっちゃうのでゴールは数キロ以上先。
競技結果をリアルで見ることは無理とのこと(;´д`)トホホ…

本当に風任せのような競技なんだなww

まぁ競技以外のイベントもやってるし、帰りは歩いて帰るかと思っていたら
心の叫びが聞こえたのか、
運転手さんに「帰りもお待ちしてます。」って言われちゃったww

着いてすぐに熱気球教室。
ど素人には助かります。



簡単に言うと、
バスケットを横にして




ゴーーーーーー!して (熱くないのかな)



膨らまして



ゴーーーーーーーーーーー!を続けて、飛ぶ♪
みたいな感じ(〃▽〃)



結局ここから飛ぶみたいで、教室も本当に時短で説明になったんですよw

いろいろ説明してもらったが、バーナーのゴーーーーーーー!しか残らなかった(^^ゞ



遠くからものすごい雲も追ってきてるので急いだのかな




競技開始
一斉に膨らまし始めます



飛びます(浮かびます?)


飛びます


飛びます


飛びます


飛びます


飛びます




飛びます


飛びます


飛びます


飛びます


飛びます・・・


もう小さすぎて、本当に風船にしか見えませんww




風任せのイベント
次に出会えるのはいつなのかわからないけど
また来ます


Posted at 2016/10/16 21:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ('ー ' *) | 日記
2016年09月28日 イイね!

庄内オフ2016 ヽ(´ー`)ノ

いつもの編集作業が終わって、ふと顔を上げてみるとしばらく経っているじゃないかw

みなさんのブログを見たりコメントすると集中力が続かないので、巡るのはあえて絶っていました。


言葉にしたいことは、動画に込めたので割愛しても良い?(^^ゞ
※動画は後日に、今最終チェック中、その後倫理審査会を無事通ったらw

今年も飲んで笑って、飲んで楽しかった。





もうね1年が庄内オフを中心に回ってるという感じ、
休みも今年も行くのね♪という雰囲気でもらえるし、
撮影もオフに生かせればと日々?精進しているのですが
毎回天候などの違うシチュエーションで、修行の成果が全然生かされないの(´▽`*)アハハ




遠くに見えるお方は来年見れない?



今までいろんなオフの参加しましたが、終日雨の記憶がないので
今回もどうにかなるでしょう♪という軽いノリで構えていたのは間違いないw
雨だったら雨で、また楽しい絵が撮れるかもしれない♪と思ってたし
でも、
雨でなくて本当に良かったよ(T-T*)ウウウ









今年はBB-8をお伴に♪






アルバム編集作業で、自分だけ庄内オフを何日間も楽しんだ気分で逆に申し訳ありません。


お話しする前に、シャッター押してしまう性は変えられないのか 。・゚・(ノ∀`)・゚・。



またお会いできるのを楽しみにしてます♪



Posted at 2016/09/28 18:28:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINIが好き | 日記

プロフィール

「久々にマイページ見てる。゚(゚´Д`゚)゚。」
何シテル?   12/10 09:59
とってもシャイで、人見知りな性格です 良くも悪くも、 BMWMINIに惚れこんでいます(〃∇〃) 津波災害にあってしまって、家財を海にプレゼント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サービスインターバル リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 23:40:51
庄内オフ2013☆変更のお知らせ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 22:37:27

愛車一覧

ミニ MINI Clubman シャオメイ弐号機 (ミニ MINI Clubman)
震災で初号機がダメになったので 弐号機を購入 弐号機だからラインを入れてみた
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2009年式MINI CLUBMAN。楽しくて、無意味に乗り回しています。 惚れて買った ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation