• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうさまのブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

自損事故に遭遇からの~みんなで救出

今日は300km走行でした。 途中気になる車が不自然な場所で停車していて、引き返すと要救出車両でした。 路肩でバンパーとアルミホイールを損傷していましたが、ラジエーター液の漏れなし。 スペアタイヤ有りだったので、前後ローテーション+テンパータイヤのリア装着対応。 付近の岩と割れたアルミを脱出ス ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 20:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

ルーフボックスメンテ

ルーフボックスメンテ
長年愛用のルーフボックスですが、何せ年代もの。あちこち亀裂ができていて、 できるかぎりの溶着(コテあて)をしました。(何箇所あったか忘れた。) 前回同様ガンプラのABS樹脂流用で溶かしつつ補強。そのほかワイパーアームの塗装をしてリフレッシュ。自己満足です。
続きを読む
Posted at 2015/10/26 16:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年10月20日 イイね!

ハイマウントなくても車検通るか否か。

車検中に知ったこと。 ハイマウントストップランプは平成16年以降は全点灯しないと車検が通らないと。 それ以前の車は取り付け義務がないので数個の球切れの場合、点灯しないように電源をカットしてランプを目隠しすれば車検が通るそうな。 ハイマウントなくても気にならないので塗装しちゃおうかなと。 全点 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 22:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

出勤前のメンテ

ネット注文のウォーターポンプ+タイミングベルトセットにオイルエレメントがついてきた。 早速交換。ものの5分で終了。 先日車検見積もりでウォーターポンプとタイベル交換費用が 部品代60000円 工賃30000円(概算) 合計90000円。 ちょっとこれはキツイ。工賃は納得としても部品代に異議あ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 07:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月05日 イイね!

車検に向けて塗ったり潜ったり。

車検に向けて塗ったり潜ったり。
今日は休日を利用して車検準備です。 ドライブシャフトブーツが裂けていたので交換です。 なれない作業でしたが装着完了。 今回は右側だったので、この調子で次回は左側を交換しようと思います。 DIYの幅が広がった気がしました。 そのままシャシブラック、耐熱シルバー、ジンクコートによる防錆塗装を実施も ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 15:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月04日 イイね!

LLC交換

LLC交換
タウンエースノアの車検がいよいよ秒読みです。 見積もりとったらなかなかご立派なお値段・・・ というわけでまずは自前でLLCの交換と洗浄。 達人だと1000円くらいでやっちゃうみたいですが 自分は2000円かかっちゃう予定。 あとシートベルトランプが消灯してて調べてみたら ただの断線だったので結線 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 21:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

入院からの復活

1995年製スクーター入院してました。実に20年の相棒。 無事復活し、早速試走しました。加速はかなりマイルドになりましたが、最高速が戻りました。 冬用にスパイクタイヤも予約済みです。 日々日没が早くなって今朝の気温は9℃と秋どまんなかという感じです。道端には栗も落ちてきのこ収穫、鍋が恋しいですね~。
続きを読む
Posted at 2015/09/15 18:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクーター | 日記
2015年09月06日 イイね!

休日に沿岸でボランティア

今晩は沿岸で車中泊。 まだ寒くないので余裕です。 三陸沿岸での企業ボランティア。 明日も頑張ります。
続きを読む
Posted at 2015/09/06 23:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月01日 イイね!

リモコンキーを

リモコンキーを
嫁車ライフにはキーレスリモコンが1個ついていた。 なんか自分もほしくなってヤフオクで落札。 登録に戸惑ったけど設定完了です。作動したときは何気にニヤけてしまった。 自分でいろいろやるのって楽しいね。
続きを読む
Posted at 2015/09/01 20:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年08月30日 イイね!

錆対策に

錆対策に
今日はjb5ライフの点検。 さすが10年選手。錆が結構すごいことになっとる。 本当は溶接したいけど道具がないので、亜鉛コートによる錆止めと純正カラーの上塗りを実施。 なぜか運転席側の錆が激しいので亜鉛コートを厚めにぬり、ドアのウォータードレン付近、内部にも散布。 ある意味冬対策でもあります。
続きを読む
Posted at 2015/08/30 12:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ふと気づくとジムニーのパーツ全部中古とかジャンクとかおさがりだった件」
何シテル?   07/13 01:36
平成20年のフリードGエアロ4WD5AT。 いろいろ弄り甲斐があります。 写真のヘッドライトは黄ばみと曇りで酷い状態でしたが、耐水ペーパーとアクリルスプレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ryttra5さんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 05:53:33
りゅうさまさんの日産 モコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 19:13:35
極楽湯♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 12:42:58

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
タウンエースノアからの乗り換えです。全体にダウンサイジングを目的に検討しフリードにしまし ...
三菱 その他 三菱 その他
三菱ミニキャブエアコン無・サンルーフ付。 高速走行ではオーバークールでよくエンストしまし ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
初期AVスペシャル。パートタイム4WDでした。 2WD時12キロ/ℓ、4WD時7キロ/ℓ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
初回フルモデルチェンジAVⅡ(前期)でした。走行距離6万キロ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation