• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

天井のデッドニング

今日は天井のデッドニング作業をしました♪
前回のRed Wagonさんの「天井外したんならデッドニングもやっちゃいなYO!」というコメントから、今回の作業に至りました(笑)
確かに天井の鉄板を叩いてみるとカーン!と響きましたからね^^;
たとえ今回付けなくとも、近い内この作業の為にもう一度天井を外す事は目に見えていますのでついでにやっちゃいました^^v

今回購入した天井のデッドニングキットにはヘラが付いていたのでそれを使用。
この作業が地味に楽しいんだな~これが(>ω<)♪

天井全てに制振シートを貼るとこんな感じです。
後部座席の天井に付いている2枚のシートは純正の制振シート(?)です。
外そうと思いましたがブチルゴムでベットリとくっついていたのであきらめました(爆)
このぐらい貼ると叩いた時の音が「カーン!」から「コン!」に変わります^^

その後、吸音材を辺り一面芝生のように貼りました!
この作業が一番時間が掛りました><;
しかしこの吸音シート、ゴミ・・・いや、ただの布ッ切れに見えるのに揃えるだけ揃えると結構な額になりますね・・・
これを敷き詰めれば車内が静かになると聞きますが・・・どうなんでしょうか^^;

余った制振シートはトランクのドアに使用しました。
ここも叩いた時の音がひどかったですからね。
今回の天井のデッドニング、肝心の効果ですが貼る前まではザーザー雨が降っていたのに作業が終わるころには晴れるってどういう事・・・(´・ω・`)
天井の内張りもまだ戻していないので効果を実感できるのはまだ先になりそうです^^;
また財布から諭吉が飛びましたが、その分楽しめました^^v
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/02 18:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年6月2日 18:45
こんにちは♪

着々とデッドニングが進行していますね~

次は床ですか~w
コメントへの返答
2010年6月2日 19:07
恐らく・・・^^;
ですが今回のデッドニングで効果を実感できたらにします♪
今回は予定外の出費でした(爆)
2010年6月2日 18:46
天井とトランクはうっすい鉄板だけだからね!

かなり効果があるから期待できるね(^_^)
コメントへの返答
2010年6月2日 19:08
そうですね、どちらもとてもスカスカな音がしてましたよ><;
ちゃんと効果が実感出来ればいいんですけどね^^
雨の日が楽しみです♪
2010年6月2日 19:26
天井のデッドニングをすると
雨の日が楽しみになりますね~(≧∇≦) 

私もオケネと時間が欲しい(^_^;)  
コメントへの返答
2010年6月2日 21:26
そうですね♪
皆さんの意見では天井の雨音はしなくなるけど今度はフロントガラスに当たる雨音が気になる!という意見がありました(笑)
恐らく私のも同じパターンかと^^;
ですけどやらないよりはマシですよね!

2010年6月2日 20:02
こんばんは♪

いつも丁寧な作業ですね!

私もドアはデットニングしたいんですが

なかなか時間が無く躊躇してます(汗)

早く締まった音にしたいですね!
コメントへの返答
2010年6月2日 21:28
こんばんは~^^
ハンパが嫌いなじゃすみんです(笑)
ですけどもうこれ以上デッドニングでお金はかけたくないです><;
今のところ効果が分からないので尚更。。。
大学生の有意義な時間、私は有効に使っていませんね^^;
2010年6月2日 20:21
へ~制振シートと吸音材を貼らなきゃいけないんですね!!

制振シートだけでいいのかと思ってました(笑

オイラは夏の暑さ対策で、天井に断熱材を入れようかと思った事もありますが、面倒くさそうなので断念しちゃいました(爆
コメントへの返答
2010年6月2日 21:33
皆さんの整備手帳を覗いたら大体このやり方でしていましたよ^^
制振シートだけでは効果があまり実感できないようです。。。
本当のデッドニングは制振+吸音+防音でセットらしいのですが、防音材が高い上、それを5個も買わなければいけないとなると・・・(涙)
断熱材!?そう言ったものもあるんですね~知りませんでした^^;
一つ心配なのは次の天井埋め込みLED作業で天井を戻した時、配線コネクタで天井が浮いてきてしまわないかという点ですね・・・
まぁ、何とかなるか!(爆)

プロフィール

「走行距離課税・・・勘弁してくれよ。」
何シテル?   08/30 05:41
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation