• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月09日

本日のプチ相撲・・・じゃなくて弄り。

今日は7時からバイトです^^
なのでそれまでに何か弄りネタを探しておりました。
ふとドンキで目に留まった商品。。。

そう、皆さんがやってる定番のナンバーステーです♪
前々からやってみたいと思っていましたが忘れてました^^;
比較的安価だったので即購入!
そして早速取り付け~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

が・・・



・・・角度が物足りなさ過ぎる!!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

パッケージには角度5度で固定とのこと(笑)
ちょいおしとやか系を選んだのですが、あまりにおしとやか過ぎました(;^_^A
これではただナンバーを浮かせただけに見えますが・・・(^^;)
やっぱり納得いかない!と思い、思い切って愛車と相撲をとってみました!


「う”ぉぁ~~~~・・・」とぐいぐい力ずくで押してステーを曲げ・・・完成!!

ヾ(。`Д´。)ノ彡<勝ったど~~~!!!!

・・・うん、これぐらいがちょうどいい感じ♪
これで気持ち程度のダウンフォースは得られるでしょう(笑)
車と相撲をとるなんて生まれて初めてやりました(^^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/09/09 18:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

引き続き今日も
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年9月9日 18:30
じゃすみん。やったね指でOK勝てたねうれしい顔
もっと戦っても良かったかもよウッシッシ

私はじゃすみん。みたいにルーフに手を加えたいよボケーっとした顔
洗車で手が届かないから・・・たらーっ(汗)
私は愛車に負けっぱなしだよ泣き顔
コメントへの返答
2010年9月10日 0:26
結構固くて強敵でしたよ(^^;)
おそらくこれ以上曲げたら折れてしまうかと(笑)
私のカーボンルーフですね?
あれは・・・気合と根性ですね、もう二度とやりたくないです><;
これを貼ったらものすごく水はじきがいいのでワックスは必要ありませんよ~♪
2010年9月9日 18:34
どこかの交差点で落とさないように!

もう一度取り付けを確認しましょう(爆)
コメントへの返答
2010年9月10日 0:28
たま~にナンバープレート見たいな物が路上に落ちてることってありますよね(^^;)
ネジの確認をしていませんでした!
確認してみたところ少し緩んでいました・・・危ない危ない。
2010年9月9日 19:02
これ、コンパクトでいいですね~(≧∇≦) 

私のは出っ張りすぎてスティンには似合わないです

正面の斜め上からのアングルも見てみたいです
(*^_^*)
コメントへの返答
2010年9月10日 0:29
そうですね~さり気な~く出来るところが気に入っています♪
結局加工が必要でしたが^^;
正面からもなかなかいい感じにできていますよ☆
2010年9月9日 20:20
さりげない感じがカッコイイですね(^O^)

段差と車が相撲したら間違いなく車が負けますので…
コメントへの返答
2010年9月10日 0:30
適当に曲げたのに運よく角度もベストにキマりました(笑)
私の車高は今の所ギッリギリです><;
これ以上下げると路面と毎回お世話になりますね。。。
2010年9月9日 20:53
俺も随分前に取り付けましたね‐(^O^)

気軽に出来る、
素晴らしいドレスアップですな!
コメントへの返答
2010年9月10日 0:31
皆さん取り付けてましたからね。
若い方だけでなくスポーツ車に取り付けてらっしゃる方も多かったので♪
安価で簡単で、手ごろなのでとてもいい買い物が出来たと思います^^
2010年9月10日 2:34
いいかんじの角度ですね(^0^)/


そういえば僕も付けようと思って忘れてました(>_<)


僕も今度付けよ(^^)
コメントへの返答
2010年9月10日 3:10
コメントありがとうございます♪
これで大体30度くらいかとおもいます。
あと5度ほど傾けば完璧なのですけどこの商品ではこれが限界みたいです^^;
マルさんも是非いい角度で取り付けてみてくださいね♪
2010年9月10日 2:43
俺も付けてま-す♪

付けただけで
印象変わるもんねッ
(*´∀`)+゜
コメントへの返答
2010年9月10日 3:12
付けてる方はやっぱり多いですよね。
正面から見ればやっぱり気づかないくらいに傾いています。
斜めから見れば分かるといった感じでしょうか^^;
どちらにせよまた一つ雰囲気を変えることが出来ましたね。
2010年9月10日 11:00
ボクもこんなの付けてましタ・・・

でモ、洗車機に負けてバラバラに・・・
コメントへの返答
2010年9月10日 13:58
これってそんなに壊れやすいものなんですか!?
私は洗車機を利用したことが無いので分かりませんが、車体に悪そうですね><;

プロフィール

「走行距離課税・・・勘弁してくれよ。」
何シテル?   08/30 05:41
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation