• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月01日

たまには電装系の弄りでも・・・

皆さんこんばんは!
相変わらず宮崎は灰が降り注いでいます^^;
目に見えない程度の灰なのですが、実際に車に付くと分かります。
私の車も灰まみれでこのまま放置も車に悪いと思い、水をジェット噴射で吹きかけました。
ですが・・・

全然落ちない・・・Orz
ものすごく頑丈にこびりついております。
天井のカーボンなんかもう見るに耐えない状況。
通り過ぎていく車も特に黒色の車は酷い状態です。
ゆっくりと時間がある時に洗車でもしたいと思います。。。
さて、こんな日が続いて憂鬱なので今回は久しぶりに電装系の弄りをしてみようと思います。
もうずいぶんと光物に手をつけていないのでごぶさたです^^;
今回の弄りは。。。

そう、内装ピラーLEDです^^
ありふれて、そして初歩的だけど純正っぽく上品に車内を演出することが可能なこの弄り。
前まではシャンデリアを付けていたのでこの弄りは先送りにしていました。
ご覧の通りピラー裏側に側面発光LEDテープを貼り付けて天井内張りをお洒落に照らそう!というもの。
皆さんもDIYの雑誌で何度か拝見したことがあると思います。
ですが、意外にやっている方を見かけない気がします・・・人気が無いのかな^^;
早速作業開始!

と思いきや、早速ゴン蔵の作業妨害!
乗っちゃダメって言ってるだろおおおお!!!!ヽ('Д´o)ノ
・・・それでは、完成画像を。
<Aピラー>

このような間接照明で天井を照らします。
カラーはもちろんホワイトです。
昼間でも十分に分かりますね^^
<Bピラー>

この箇所もそうですが、綺麗な間接照明にするためにはピラーを若干浮かせた状態にしないと難しいです。
この箇所は均等に光が行き渡っていますね、いい感じ♪
<Cピラー>

なんだかんだでこの箇所もやってしまいました^^;
全てに置いてそうですが、左右光の長さを均等にするところが苦労しました><
明るさもちょうどいい感じで満足です☆
・・・と、おもいきや。
<夜間撮影>


じゃすみん「( ゚д゚ )」
スティ君「眩しすぎwwww」

上品な間接照明のつもりでしたが、明る過ぎました><;
夜間の走行では車内が丸見えです。
そして必ずと言っていいほど対向車がこちらを見てきます。。。
目立ちたい人にとってはこれ以上無い快感なのでしょうが、私にとっては不快感でしかないです。
しかも夜中の運転では前が見難い見難い・・・Orz
運転に支障がでるほどのこの明るさ!
ドア連動とスモール連動にしていますが、ドア連動だけで十分な気がします^^;
また更にテンションが下がったじゃすみんなのでした~☆

過ぎたるは及ばざるが如し byじゃすみん。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/01 00:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年2月1日 8:35
調光入れたらどうでしょうか?
自分はホイールライトは調光にして、イルミONで50%点灯バックで100%にしましたよ。
コメントへの返答
2011年2月1日 16:47
こんにちは!
調光・・・その手があったか!
ですがドア連動で100%イルミONで50%にするには当然リレーキットが必要になってきますよね^^;
正直ややこしくて自分に出来るかどうか不安ですOrz
2011年2月1日 9:59
綺麗ですね♪

彼女乗せてぶーっとドライブ・・・もちろんミッドナイトで!


そして次はミラーボールを(爆)
コメントへの返答
2011年2月1日 16:48
こんにちは^^
確かに綺麗なんですけどね~
ドア連動がいいと思いましたが配線をやり直すのが面倒なので一時はこのままに・・・(爆)
乗せる女性がいれば尚いいです!><;
2011年2月1日 11:37
かなり目立つね♪

俺は外から見えない使用車だから出来ないな…

コメントへの返答
2011年2月1日 16:50
こんにちは!
そうですね~目立ちます!
はっきり言ってこの明るさは若いです(笑)
カラーでアンバーホワイトとかあればいいのでしょうが・・・あいにく無かったので^^;
2011年2月1日 15:22
これはまぶしそうな感じですね(; ̄O ̄)

自分も内装イルミはいろいろやりたいけど
夜間の走行に支障が起こるのが怖くて
あまり手を付けてないのが現実


火山灰、傷つきそうで嫌ですね~(;_;)

洗ってもすぐ汚れるのは辛いですね(; ̄∧ ̄)

早く火山も雪も終わりにして欲しいデスネ(とどっちの被害もない人がいう
コメントへの返答
2011年2月1日 16:52
こんにちは!
これはひどいですよ^^;
昼間見る分には全然綺麗なんですけどね。
もう少し計画的にやるべきでしたOrz
火山灰はもう勘弁です。。。
明日洗おうかと思います~
2011年2月1日 16:47
メチャ綺麗ですけどメチャ②明るいですね(>_<)



すれ違い僕も見てしまうと思います(^^)



明るさ調整できるやつ付けたらどうですか(?_?)
コメントへの返答
2011年2月1日 16:55
こんにちは!
やっぱりそう思いますよね~><;
車を見られるのはいいとしても運転している私本人は見られたくないので(笑)
あ、でも存在感無いから周りからは見えてないのかもしれない(爆)
明るさ調整の機械ですかね?
聞いたことはあるんですけど、実際に使用したことが無いので。。。
時間が有るときに探してみます^^b
2011年2月1日 18:38
こんにちは。
宮崎県は大変みたいですね…。
ニュースを見ていても、大阪では考えられない光景です(>_<)
落ち着いたらキレイにしてあげてください。

間接照明は自分も計画中です(^O^)/
部品は揃っているんですが、時間がなくて未着手…。
近々、やりたいと思います。

整備手帳、参考にさせていただきますねm(__)m
コメントへの返答
2011年2月1日 19:46
こんばんは!
そうですね~同じ宮崎県でも酷い箇所とそうでない箇所の差が激しいです。
私の所はそこまでないので。
落ち着いたらきちんと洗ってあげようと思います。
間接照明は落ち着いた光でやっぱりいいですよね^^
整備手帳UPするので是非参考にして下さいな♪
2011年2月1日 21:35
火山灰凄いですね(;゚Д゚)
車にカバーしたくなります^^;

間接照明良いですね~。真似しちゃお~っ(*´ω`*)
しかし室内には十分すぎる光量ですね^^;
天井のワイドLEDに調光入れて1番暗くしても明るいと感じる僕です。
イルミ連動にしたは良いけど、何だか恥ずかしい><*

車は見て欲しいですけど、運転手は勘弁ですね…(*ノдノ)
コメントへの返答
2011年2月2日 16:36
こんにちは^^
火山灰は本当に厄介ですよ~
学校でマスクをしている人が大半です。
なかなかおさまってはくれないでしょうねぇ。。。
そうなんです、十分すぎるくらい明るいんです。
電装系は難しいですOrz
2011年2月1日 23:36
宮崎大変ですネ・・・

牛に鶏に火山まデ( ̄ω ̄;)

ごンタがやりたい室内そのものでス♪

ごンタのもやって下さイ(爆
コメントへの返答
2011年2月2日 16:38
牛→鶏→火山と宮崎は皆さんから注目の的ですね!
ごンタさんのお車もイジイジしたいです♪
2011年2月2日 3:12
昨日の学校後に
軽く洗車しました(・∀・)笑


俺もその箇所の間接照明
したいな-(*´∀`)+゜
まだ計画中で就活が
忙し-(>_<)
コメントへの返答
2011年2月2日 16:39
こんにちは!
私も昨日洗車しました^^
やっぱり車は綺麗に越したことはありませんね。
私もなかなか時間が取れないので地道にやっていきました^^;
お金も欲しいが休みも欲しい!

プロフィール

「走行距離課税・・・勘弁してくれよ。」
何シテル?   08/30 05:41
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation