• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

女性が「彼氏に習得してほしい!」と思っている特技!

女性が「彼氏に習得してほしい!」と思っている特技! 明日はいよいよバレンタイン。
男にとってこれは最高の祝福の日でもあれば、最高なトラウマ日和でもある。
明日はいよいよ・・・・バレンタイン。
女性が恋人に求める要素は数あれど、「自分には出来ないこと」を軽々やってのける男性の姿にトキメク女性は多いようだ。
それでは、女性が喜ぶ男性の特技にはどんなものがあるのか?
今回はオトメスゴレン女性読者への調査結果を参考に、「女性が『彼氏に習得してほしい!』と思っている特技9パターン」をご紹介しようと思う。
バレンタイン前日、つまり今日だ。
今日のうちにこのどれかをマスターすれば女性からチョッコレーツをもらえる可能性はグンと上がるかもしれない・・・!
それではご覧あれ。

【1】男らしく豪快な「料理」
  「将来素敵な旦那様になってくれそう。一緒に料理するのも楽しい!」(20代女性)

なんかこの女性、結婚した途端料理まったくしなくなる地雷臭がプンプンするぞ^^;
確かに料理が趣味な女性からすれば、好きな男性と一緒に料理をしたくなる気持ちも分かりますね。
私も料理を作るのは嫌いではないので異性と一緒に料理を作るのは好きです。
しかしプライベートで料理を作る物好きな男はなかなかいないのが現実。
だからこそ男性にとって「料理」とは魅力的なスキルなのかもしれない。

【2】柔道や空手などの「格闘技」
  「イザというときに頼れそう。賢くて肉体的にも強い男性が最高だと思う」(20代女性)
うん、男は強いに越したことありませんよね。
これは肉体的な力だけではなく、色々な面で言えると思います。
女性は昔から「強い」というものに惹かれるのかもしれません。
常に暴力を振り回すのではなく、イザというときに出せる力というのがポイントです。
車でも、必要なときに必要な分だけ飛ばせる車は魅力的ですからね♪
常に一所懸命飛ばしている車は品がありません。

【3】ギターやピアノなどの「楽器の演奏」
  「ギターを爪弾く指先に惚れちゃいます。ライブする姿は無条件にカッコいい!」
(20代女性)
あ~・・・・思い出すなぁ。
私もギターを弾いていた頃がありました。
下手でもギター弾けてる自分かっこいいみたいな自分に酔っていた黒歴史があります^^;
ギターの音色のせいか、ある日突然無性に弾いている自分が悲しくなり、ギターを捨てました。
今では軽やかにキーボードを打っていますというオチ。
上手い人はすごく上手く弾けますものね~^^
私も同じく、ピアノを軽やかに弾く女性には憧れます。

【4】海外旅行で頼りになる「英語力」
  「格安チケットで色々な国に行ってみたい。自分が苦手だから憧れる」(30代女性)
英・・・語Orz
中学の頃は外国に行くことは無いから英語なんてしなくていい!と思っていましたが、このスキルは絶対に持っていて損はありませんよね。
宮崎に観光に来る外人さんも多くなってきており、たまに道を聞かれることも多いです^^;
初めて話しかけられたときはテンパって「おぅ、りあり~?」としか言えませんでした。。。
な~にがリアリーだっての。。。

【5】トラブル救助ができる「パソコンスキル」
  「間違えた操作でよくトラブルになるので、さっと助けてくれると嬉しい」(20代女性)
今ではネットが普及して、苦手な人でも仕事柄使わなければいけないことが多くなってきました。
そんなイザというときに頼りになるパソコンマスターに魅力を感じるようです。

【6】疲れた体を癒す「マッサージ」
  「肩こりがひどい体質なので、彼氏にマッサージしてもらえたら幸せ」(20代女性)
あ~ね。
彼氏にね。
このご時勢彼氏じゃない人がそんなことしたら即逮捕ですもんね~^^;
癒してあげる役柄は何も女性だけではありません、女性を癒すスキル・・・これは最強の武器になります!

【7】キャンプデートが楽しみになる「アウトドアスキル」
  「ワイルドで男らしい。一人じゃ行けない場所に連れて行ってもらえそう」(20代女性)
野生的な男性が好きな女性も多いのではないでしょうか?
素手で魚を捕まえたり、ものすごいスピードで木に登ったり、蛇を生で食べたり・・・。
そういったサバイバルなデートもたまにはいいのかもしれませんね♪

【8】万が一の故障でも安心できる「車の修理」
  「機械関係の修理ができる人はすごいと思う。特に車のちょっとした故障が直せると尊敬する」(20代女性)
みなさ~ん!聞きましたか~!?
みんカラ内ではこのスキルを持っている人が多いはず!
私は修理&メンテナンスではなく弄る事しか出来ないので論外です。
真面目に車好きとして、そういったスキルは磨いておかなければいかんね。。。

【9】欲しいぬいぐるみをゲットできる「UFOキャッチャー操作」
  「デート中にぬいぐるみを取ってくれたら嬉しい。器用な人ってカッコいい!」
(10代女性)
は!?意味分からんwwww
とか思う人も多いでしょうが、このスキルを舐めてはいけませんよ。
ゲームセンターには必ずあるUFOキャッチャー。
女性が欲しいと思ったものを簡単にGet出来た時、彼女のテンションは一気に上がることでしょう。
UFOキャッチャーは挟むのではなく、押せ!

自分にも実践できそうな特技はありましたか?
ほかにも「彼氏に身につけてもらいたい特技」があれば、ぜひ教えてください。
もうすぐバレンタインということで、このスキルが男性諸君の為になればと思います。
それでは、皆様の御武運をお祈りしていますm(_ _)m

どんな優れたスキルでも、イザというときに出せなければ無力だ。 byゴン蔵
ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2011/02/13 12:54:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年2月13日 12:59
全スキル持って・・・・マセン
orz

厳しい突っ込みスキル 
とか
ボケなくてもいいところでボケるスキル
とかじゃダメですか?w
コメントへの返答
2011年2月14日 0:20
こんばんは^^
私も同じく・・・ノースキルですOrz
しかしこれはほんの一部ですからまだまだuz1さんが得意とするスキルもあるのだと思いますよ。
ボケなくてもいいところでボケるスキル・・・これは地雷の可能性が高いですね!(爆)
2011年2月13日 13:45
どんな優れたスキルでも、イザというときに出せなければ無力だ。 byゴン蔵


ゴン蔵くん~現実的好きだよ♪
コメントへの返答
2011年2月14日 0:22
ゴン蔵は現実的過ぎです(笑)
まだまだ私の知らないスキルが沢山ありそうですね~^^;
猫に負けてる私って・・・Orz
2011年2月13日 14:08
料理わよくするよ♪
モテるかな?笑っ

7番のわちょっとワイルドより
動物ですね(*/∀\)+゚
コメントへの返答
2011年2月14日 0:24
小中学の頃は調理実習というスキルの見せ所がありましたが、今では料理教室とか行かないとムリですよね。
料理は隠れたスキル!
7番は間違えちゃいましたねOrz
2011年2月13日 21:46
1番の料理しか出来ません・・・


あ~あとお菓子も作れます(笑


UFOキャッチャーは天性の下手さで、元相方さんに取ってもらう方がコストがかかりませんでした(爆
コメントへの返答
2011年2月14日 0:27
こんばんは~^^
まこ吉さんの料理は美味しそうです!
今は女性よりも料理が上手い男性が多かったr・・・いや、なんでもない。
UFOキャッチャーは私も下手です^^;
1回やりだすとお金がいくら合っても足りないので今では手を付けずにいます。
取れないからといって機械を蹴って取るのはNGです(笑)
2011年2月13日 23:44
女性はギャップに弱いので、確かにいざ!というときに、こういうことをするりとやってのけるとキューン!ときちゃうかもしれないですね。

でも1番の料理はちょっと危険かも・・・
料理が苦手な女の子からすれば「彼氏の前で料理したくない・・・」と引かれてしまう可能性ありですね、もしくはその逆でまかせきりで全く作らなくなるパターンか・・・
逆に失敗してしまったものを食べてくれたりしたら、次はもっとおいしいものを作ろう!とやる気になってくれるかもしれません。

あとは女性に対する気遣いですかね。
度が過ぎるとうざいと思われがちなので、結構難易度高いですが、すんなりエスコートできてしまうと、かなりモテるんじゃないかと思います!

個人的な意見ですいません^^;
コメントへの返答
2011年2月14日 0:33
バンビーナさんこんばんは!
コメントありがとうございます^^
そうですね、男女共に言えることですが、ギャップという持ち味を磨いておいて損は無いのではないかと思います。
なるほど、逆に上手すぎると女性が引いてしまう訳ですね(・・;)
家の父はまだ母と結婚する前、不味かった料理でも上手いと最後まで食べていたらしいです。。。
今ではとても美味しい料理が作れているので、父の頑張りは無駄ではなかったということか(爆)
エスコートですか!
歩道の無い道路では車側を男性が歩いたりとかですかね。
ご意見ありがとうございました^^v
2011年2月14日 2:36
ピアノと格闘技は私も思いますね(*´∇`*)

惚れてまうわ~(*ov.v)o
コメントへの返答
2011年2月14日 11:35
おはようございます^^
本当ですか!?
今からでも遅くありませんね、ピアノと格闘技をマスターして、ひろにゃんさんをアヒアヒ言わすぞ~!
・・・朝から濃いネタすみません^^;

プロフィール

「そろそろ来るか・・・?南海トラフ。」
何シテル?   07/04 06:00
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation