• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

ゴン蔵課長の動物講座♪

ゴン蔵課長の動物講座♪ よう、人間共。
今日も元気に生きてるかい?
この前は見苦しい姿見せてしまって申し訳ないね。
やっぱり生き物全て健康というのが一番の財産だよ。
じゃすみんが仕事に行っている間、今日はこの俺がブログを書いてみようと思う。
人間の技術ってすげーよな。
パソコンというものを使って今では世界と繋がることが出来ている。
感心するよ。
まだなかなかキーボードに慣れてなくてな。
肉球でキーボードを上手く押せってのが無理な話だ。
さて、今日は第一回目。
お題は

「よくあるペットの“迷信”は嘘か誠か!」

まぁなんだ。
物好きな人間は何世紀にも渡って動物の謎めいた行動を解明しようと試みストーリーを作り上げてきたみたいだが、未だこれといった答えは出せていないようだな。
そりゃそうだ、動物はそんな単純じゃねぇんだよ。
そんな人間に限って、「動物には心が無い」とかぬかしやがるんだ。
これ以上変な考えを起こさせないためにも、今回は特別にこの俺が事実を教えてやるよ。

迷信1:「ネコにはネコを苦手とする人が分かる」

惜しい、半分正解だ。
ネコが大好きな奴はは俺達を見かけると熱心に見つめて、「おいで♪ネコちゃん♪こちらにおいで★」とか言って来るんだよな。
そういった呼ぶ行為が逆にネコに嫌われる結果になっている事に気付いてくれ。
人が密集している部屋にいると、俺たちネコは自分を無視する人がわかる。
ネコが大好きな奴はすでにネコを飼っていることも多いせいか、別のネコのニオイを身にまとっていることがあるためあまり近づかないんだ。
ネコが安心して近づけるのはネコとほとんど接触を持たない人になるというわけだな。

迷信2:「犬は嬉しい時だけにしっぽを振る」

そうとは限らない。
犬はうれしい時、怖い時、興奮している時、あるいはこれから攻撃するぞという時にしっぽを振ることもある。
しっぽを降っているが一体どんな気分なのかを判断するには、しっぽの位置としっぽを振るスピードが大きな手がかりとなる。
しっぽを低く保ちゆっくり、リラックスした様子でしっぽを降っていたら、犬はきっとこんな気分の時だ。
「こっちにおいでよ。一緒に遊ぼうよ!」

迷信3:「犬とネコをしつける時には罰が必要だ」

おまえはなにをいっているんだ(怒)
こんなこと広めた奴は火炙りの刑にしてやる。
実際には、罰を与えることはペットの学習を阻害してしまう。
罰を与えることでペットの行動や学習態度を悪化させ、恐怖に対する攻撃性が高まることにつながるという。
罰を与えることは悪い態度の取り方を教えていることと同じなのだ。
いいか?罰を与える暇があったら褒めてやれ。

迷信5:「ネコは嬉しい時だけにノドをゴロゴロと鳴らす」

あぁ、半分ホント。
ネコがゴロゴロとノドを鳴らすのは嬉しくて微笑んでいるのだと仮定しろ。
だが、お前らが微笑むのは嬉しい時だけじゃないだろ?ネコも同じだ。
満足気にノドをゴロゴロと鳴らす音は、仔猫の気持ちを落ち着かせ、ノドをゴロゴロ言わせる時の振動が痛みを和らげて回復を早める働きがあると言われている。
ネコがノドをゴロゴロと言わせるのは嬉しい時ももちろんだが、傷ついた時、あるいはネコ自身がそうするのが好きだからだ。
・・・勘違いしないでよね!

今日はここまでにしよう。
また機会があれば書くからそのときは宜しくな。
そんじゃ、またニャ。

忘れるなよ。動物にだって、心はあるんだ。 byゴン蔵




ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2011/03/10 00:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年3月10日 1:13
今回わ課長さんの
ためになる話だ(・∀・)


課長でわなく部長に
昇進して良いですね
(○・ω・○)笑っ
コメントへの返答
2011年3月10日 13:13
こんにちは^^
え~・・・ウチの部下がご迷惑をお掛けいたしました!
勝手に私のパソコンを弄るなんて。
そうですね~もうちょっとしたら部長に昇格ですかね♪
ですが、社長の座は譲りません(笑)
2011年3月10日 6:52
ゴン蔵様のお話、心に響きまする。
コメントへの返答
2011年3月10日 13:14
コメントありがとうございます^^
動物も人も同じ生き物。
絶対に心はありますよね。
動物はそういった心のある&無い行為には敏感に反応します。
これからも課長をよろしくお願いします♪
2011年3月10日 7:09
面白いです。

単純に読み物として楽しめましたし
教養にもなりました。

若いのにすごいな~。
文才あふれますね。

我輩は猫である
の作家ようになるかもね(笑)
コメントへの返答
2011年3月10日 13:16
こんにちは!
最後まで目を通していただき嬉しいです^^
弄り以外のこうった内容のブログは殆ど読まれないものだと思いますが^^;
かんだいちさんは人の褒め方がお上手ですね♪
いずれ課長も1000円札に載る日が来るのかもしれません(笑)
2011年3月10日 8:20
いろいろためになりました!

みみちゃんは顔を弄られたりして嫌なときはあくびをします
「あ~ぁ いいかげんにしろよなぁ」って感じかなwww
コメントへの返答
2011年3月10日 13:18
こんにちは!
為になったようでこちらも嬉しいです^^
ゴン蔵課長は賢いですね♪
それと比べ、我々人は相手が自分のことをどう思っているのかさえ分からない。
みみちゃんも嫌がる時は嫌がるんですね(笑)
動物の言葉が分かればたぶんそう言っているのかもしれませんね>▽<;

プロフィール

「そろそろ来るか・・・?南海トラフ。」
何シテル?   07/04 06:00
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation