• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

なんで・・・なんで酢豚にパイナップルを入れるのぉ!!?

なんで・・・なんで酢豚にパイナップルを入れるのぉ!!? 皆さんこんにちは^^
突然ですが、皆さんが食べる酢豚にはパイナップルが入っていますか?
給食の酢豚には必ずパイナップルが入っておりました。
私は入っていても入っていなくてもどちらでも良いのですが、嫌いな人はマジギレするほど嫌いらしいですね!
これが理由で分かれたカップルや絶交したお友達も多い事と思います。。。
今回は「何故酢豚にパイナップルを入れるのか?」を検証してみました。
気になったらとことん追求したくなる性格なんです、すみません。

調べてみたところ、最初に入れた人が何故入れたのかは謎ですが、理論的には「パイナップルには、タンパク質の消化を助けるブロメラインが入っているから」というのが理由になります。
肉は、当然ですがタンパク質です。
パイナップルに含まれるブロメラインという酵素には、タンパク質を分解する働きがあります。
そこで、肉料理である酢豚にパイナップルを入れると、肉の消化を助けてくれる、というわけです。
同じ理由で、生肉と一緒に保存することで、生肉が柔らかくなる、という効果もあります。
ところで、パイナップルを食べると舌が痒くなる、という人がいます。
これも、ブロメラインにより舌が消化されてしまうため、と言われています。

ただし!この酵素は加熱するとその効果を失ってしまうため、加熱処理をした缶詰では効果はない。
ちなみに、キウイフルーツにもアクチニジンという、似たような消化酵素が含まれています。
なので理論上は、酢豚にキウイフルーツを入れても、同じ効果が望めます。
「酢豚にパイナップルを入れるのは邪道だ!」と感じる方は、試してみては?
私は酢豚にこれを入れるよ!という方は是非教えて下さい^^
ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2011/05/29 17:03:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

おはようございます!
takeshi.oさん

☀️☀️☀️
superblueさん

愛車と出会って12年!
Cocacchiさん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 17:10
自分はパイナップルアリだと思いますが、女房はダメな派デスね〜(^_^;)
美味しいと思うんだけどな
コメントへの返答
2011年5月29日 17:29
こんにちは!
ありゃりゃ・・・基本酢豚にパイナップルが苦手なのは男性とばかり思っていました^^;
確かにおかずに果物を食べるようなものなので抵抗がある人の気持ちも分かりますね。
でも同じく私は好きな方です^^
キウイはまだ入れたことがありませんが、入れようとも思いません(笑)
2011年5月29日 17:56
残念ながらパイナップルダメ派ですm(._.)m

パイナップルが無ければご飯のおかずに持って来いですが入ってたらキレるまでは行きませんが食欲と気分がガタ落ちですね(笑)

ワイキキのマクドナルドはサービスでパイナップルがついてきます…缶詰じゃありません(^^)

その様に酢豚の時はデザート感覚で出して貰えれば嬉しいのですが(^0^)/
コメントへの返答
2011年5月31日 12:13
こんにちは^^
コメントありがとうございます!
なるほど・・・パイナップルは相当萎える果物みたいですね^^;
確かにおかずとしてはいただけないですものね。
食後のデザートとして出れば確かに良いかも知れません。
胃袋に入れば同じものでしょうから♪
2011年5月29日 18:28
酢豚・・・

息子は黒酢がダメでパイナップルOK
我はどちらもOKでただの酢だけはNG

都内の某高級広東料理店はパイナップルが入っている
コメントへの返答
2011年5月31日 12:16
こんにちは^^
ありゃりゃ・・・酢がだめだったりパイナップルがダメだったりと色々ですね。。。
確かに中華料理店の酢豚にもパイナップルが入っているお店が多いような気がします。
メニューの酢豚の欄に「注意!パイナップルが入っています!」というのも見かけたことがあります^^;
2011年5月29日 18:33
こんばんは (。'エ'。)/

私も 酢豚にパイナップルは・・・・・・・ 好きです!  (^^;
なるほど、酢豚にパイナップルを入れる理由が分かりました~ あざ~す! m(__)m


ちなみに 冷やし中華に 「 みかん 」 を入れるのは。。。。。。 アリですか??? (笑)
私は 冷やし中華に 「 みかん 」 を入れるので 
コメントへの返答
2011年5月31日 12:21
こんにちは!
酢豚にパイナップル好きがここにいた!
好きだけど、何故パイナップルが入っているのか分からない人は結構多いのではないでしょうか。
また一つ勉強になったので良かったですね♪
冷やし中華に・・・みかん!?
ですが冷静に考えてみるとさくらんぼとか冷やし中華の上に乗っかってた気がします。
ですので意外に美味しいのではないかと(爆)
2011年5月29日 20:30
うちは大丈夫ですが家で酢豚を食べたことはありませんw

一度、肉の塊を買ってきて夕食でステーキにしたら筋だらけで食べるのに苦労しました。
ちょうど私が沖縄から取り寄せたパイナップルがあったのでその汁につけてお昼に残りを。

なんと、肉の表面がどろどろに。
どろどろになった部分をそぎとってステーキにしたらめちゃめちゃやわらかくてうまい肉になってました。

パイナップル恐るべし でしたよw
コメントへの返答
2011年5月31日 12:22
こんにちは^^
なるほどなるほど・・・パイナップルは本当に効果ありみたいですね!
ただし肉の表面は犠牲になってしまうと^^;
ステーキ大好きなんですね♪
2011年5月29日 20:58
別に入ってても良いけど、
フルーツ以外で代用が
出来なかったのか??
って問いたいですね(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月31日 12:23
こんにちは!
私もどちらでも良い派ですが、確かにフルーツ以外で代用できるものがあればよいのですけどね。
ありそうで無い事から今でもパイナップルが愛用されているのかもしれません^^;
2011年5月29日 22:17
”とことん追求したくなる・・・”
いいですね~、エンジニア向きですよ♪

確かに、酢豚の中のパイナップルって主役以上に凄い存在感で、なんか笑えるww
コメントへの返答
2011年5月31日 12:26
こんにちは!
コメントありがとうございます^^
昔から調べるのが好きで暇があれば調べものです(笑)
酢豚といえば=パイナップル
という人が結構回りにいたりします。
宮崎では酢豚にパイナップルというものが浸透しているのかもしれませんね!
2011年5月29日 22:33
画像に吹いたw


俺はどっちでもいい派なの( ゚д゚)/
これがきっかけでじゃすみんさんの研究料理が始まるんですね、わかりますw
激しく期待(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月31日 12:28
こんにちは!
画像は拾い物です。
ですがパキは酢豚にパイナップルがギャクギレするほど嫌いなようですね^^;
どちらでも良い派が多いことに驚きました。
これで次回の料理教室「酢豚VSキュウイ」が始まることになりそうです♪
ですが・・・料理面倒くさい(爆)
2011年5月29日 23:00
あ~確かに小学生のときに給食でそれでてたなぁ笑っ


懐かしい~ww


あの時ゎちゃんと食べてたかも‥酢豚だけ(爆)
いまそれが出てきたら絶対食べれないかも( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月31日 12:29
こんにちワン!
私は小~中学校までの給食の酢豚にパイナップルが入っていたので今では無いと何だか物足りなくなってしまいます。
給食の酢豚は美味しかったですね。
昔に戻りたいです。。。
2011年5月29日 23:42
給食には入ってませんでしたが、タイでよく行った中華料理屋のは入ってましたね
あとチャーハンにも入ってました
自分は酢豚は酢豚、パイナップルはパイナップルで食べたいですね><
個人的に一緒に食べると美味しい料理がダメになる気がします(T_T)
コメントへの返答
2011年5月31日 12:31
こんにちは!
タイによく行くんですか!?
しかもチャーハン(爆)
確かに・・・酢豚とパイナップルは別々に分けて欲しいという人が多いでしょうね。
胃に入れば同じものですし^^;
私は酢豚のパイナップルは最後に食べる派ですね。
2011年5月31日 1:38
うちは酢豚のパイナップルダメです。
ステーキに乗ってるパイナップルもポテトサラダに入ってるりんごもレーズンも許せません。
別々にデザートととしてならいいんですけどねぇ
コメントへの返答
2011年5月31日 12:33
こんにちは!
意外に酢豚にパイナップルがダメな人が多いようですね。。。
ポテトサラダにリンゴは結構お気に入りだったりしますけど(笑)
ダメな人はダメみたいですね~。。。
確かにショートケーキのイチゴがサイコロステーキだったら怒りますものね。。。
2011年5月31日 18:43
父の仕事の都合で3年間タイに住んでいたんですよ^^v
コメントへの返答
2011年5月31日 22:36
こんばんは^^
なるほど~
私は海外にまだ行ったことがないので^^;
いずれは旅行などで行ってみたい場所ではあります♪

プロフィール

「また、夏かぁ・・・( 'ω')」
何シテル?   05/06 12:18
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation