• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月08日

冷凍した食材はいつまで持つ?

皆さんこんばんは。
今は夏。
食材が腐りやすい季節です。
買ってきた食材を冷凍保存すること、皆さんもありますよね?
冷凍すると食材が長くもつイメージがありますが、実際にはどのくらい保存できるのでしょうか。
今回は冷凍食材がどの程度持つのか調べてみました。

<冷凍した食材はいつまで持つの!?>

結論から申しますと、基本的な目安は1カ月です。
これを過ぎると食材の水分バランスが崩れ始め、水分が徐々に抜けてしまうため、風味がガクンと落ちてしまいます。
2~3カ月を過ぎると、臭みなどが出てくるので食べない方がいいでしょう。
さらに冷凍庫を節電設定にしていたり、一度解凍した物を再冷凍した場合は、持ちが悪くなるのだとか!
皆さんは余った白ご飯を冷凍する機会も多いと思います。
ご飯なら一食分ずつラップで小分けにして冷凍しましょう。
できるだけ空気を抜くように包むのがポイント。
冷凍用保存袋に入れるとさらにいいですよ^^
また、徐々に温度を下げるより、急速冷凍する方が水分を逃がさずおいしく保存できるので、冷凍トレイに載せたりアルミ箔でくるむなど、凍らせやすくする工夫もしたいですね!
解凍する際に気を付けたいのは温度。
味が落ちやすい10℃~マイナス3℃の状態を避けるため、ご飯なら電子レンジで一気に解凍、パンは凍ったままトーストするなど、急速解凍を心がけましょう。

以上です、しかし冷凍しても3カ月が限界なんですね…。

ある大型スーパーではCAS冷凍という冷凍技術を使用した冷蔵機器をしようしており、食品内の水分を外に逃がさず、旨みをそのまま維持し、食品を2~3年保存することができるらしいです。
現代の技術ではそのくらい可能となっているようです。
これが家庭用冷凍庫に応用されれば、悩みが解消されそう!
と思ったものの、CAS冷凍の一般向け販売の予定はないそう、残念…Orz
とはいえ、節電を心がけなくてはならない今夏。
冷凍保存はほどほどにして、買ってきた食材はなるべく早めに食べるようにしたいものですね。

かまぼこの板、プチプチシート、保冷剤。
・・・何だか捨てるのもったいない。 byじゃすみん。
ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2011/08/08 21:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2011年8月8日 21:48
いちば~ん。
じゃすみんさんのブログはいつも勉強になりますね~!
世の中知らないことだらけです・・・orz
コメントへの返答
2011年8月8日 23:29
こんばんは!
1コメおめでとうございます^^
私もつい最近知りました♪
知識は溜め込むものではなく、共有する事に意味があります^^b
これから色々とお勉強していきましょう!
2011年8月8日 21:49
こんばんは ^^; 

最近のじゃすみん。さんのブログは料理ネタなど参考になります♪
今回の冷凍保存ネタも参考になります♪ (^-^

私も買って来た食材は早めに食べる様にしています 

あっ  しまった!! そういえば・・・・冷凍庫に豚肉がぁぁァァあ! 
コメントへの返答
2011年8月8日 23:32
こんばんは♪
コメントありがとうございます!
是非参考にして下さいね。
冷蔵庫の豚肉がお亡くなりになったみたいですね^^;
私の冷凍庫も奥~を探ってみると何だか分からないお肉の化石が見つかります(笑)
そういった点では冷凍食品が優れているのかも知れませんね~
2011年8月9日 1:00
こんばんは!

うちの冷凍庫の中は、アイス、弁当の冷食、餅、以上!ww
基本食材は買ってその日に調理するので冷凍庫入りすることはないですね^^;
コメントへの返答
2011年8月9日 12:07
こんにちは~^^
コメントありがとうございます♪
なんと!冷凍庫にあまり物を入れない人が現代にいたとは~!
何かコツを教えて下さいな(笑)
私の冷凍庫の3分の1わ・・・保冷剤です。
2011年8月9日 3:56
初めて知りました(>_<)


1ヶ月持てば僕的には充分です(^^)


何となくいつまで持つんだろうと思ってたけど結構大丈夫なんですね(^0^)/
コメントへの返答
2011年8月9日 12:09
こんにちわ!
意外に知られていなかったみたいですね。
実は私も最近知ってそれまでは冷凍してれば半永久的に持つと思っていました(笑)
1ヶ月って意外に短くないですか^^;
私は冷凍庫に入れたものをすぐに忘れてしまうので致命的です。。。
2011年8月9日 7:26
逆に1ヶ月も持つんだぁ~

嫁は期限切れは賞味と書いてあってもポイ~
コメントへの返答
2011年8月9日 12:11
こんにちは♪
そうなんです、1ヶ月持つらしいですね。
私の彼女さんも何でもかんでも腐ってると言ってポイします。
いつも注意するんですけど言うこと聞きませんね~Orz
食品によって色々上手な冷凍方法があるみたいなので興味があれば調べてみてくださいね♪

プロフィール

「そろそろ来るか・・・?南海トラフ。」
何シテル?   07/04 06:00
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation