• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

いざ!熊本サーキット場へ!

2011年10月10日は体育の日!
という事で、今回は熊本にあるサーキット場にお友達とお邪魔しました♪

こちらが場内!
サーキット場は色々な車が思う存分走り回れる空間です。
普段の日常生活では聞けない爽快音。
オイルやタイヤが焼けたような独特な香り。
常に危険と隣り合わせなスリルに満ち溢れた空気。。。
初めてなので見るもの、感じるもの全て新鮮でした。

こちらがお友達の@すっとこ@さん。
ここの常連さんです^^
残念ながら、風邪を引いてしまって今回は出場できませんでした><;
もっと自由に、更に遠くへ!
また次回走っている姿を見てみたいものです♪

こちらもお友達のkenhiroroさん^^
元は何だか分かりますか!?
そう、三菱のセディアワゴンです♪
私がとても真似できないようなガッツリチューニング。
ここまでやるのに一体いくら掛かったのか><;
今回初参戦でしたが、見事な好タイムを叩き出しておりました!

こちらが走行中の風景!
料金は3時間で16000円です。
宮崎県から熊本県までの高速料金&ガソリン代をプラスすると。。。
1回で約3万円以上の遊び!>▽<;
学生にはとてもアウチな金額。
しかし、この胸から込み上げる感情は一体何なのだろうか?
他にも沢山の車が走っていましたが、印象に残った1部をご紹介~★

スバルのインプレッサ!
まるで映画の悪役車のような悪顔。
見た目も走りもバリバリです!
この方はライトを付けると「攻める」
つまり本気モードらしいです。
何から何までカッコ良い。。。


左側の青い車が三菱ランサーエボリューションⅩ
地を這う車とはこの事だといわんばかりの走り。
一番印象に残ったのはまるで戦闘機のような「シュゴオォーー!」というマフラー音!
どうしてあんな音が鳴るのか不思議でなりません^^;

チェイサー!
黒のボディーにギラギラのホイール。
最初はラグジュアリーな印象が強かったので、見学車だろうとばかり思っていました。
ですが走ればビックリ仰天!
バンバンライバル車を抜かしまくってました^^;


頑張れラパンちゃん!
負けるなラパンちゃん!
このように軽自動車もちょくちょくいらっしゃいました♪
ナメて掛かると痛い目を見ます。
確かに言える事は・・・・私の2倍は早いです(爆)


マツダRX-7
FR界の帝王。
この車が一番早かった事を記憶しています。。。
あまりに早くてカメラに収まりきらず、停車中に撮影(笑)
走行中はマフラーから火の粉が上がります!

3時間はあっという間に過ぎました。
不思議と全然飽きることがありません。
とても濃厚な時間を過ごせました。
次回は3月に開催される予定です♪
「じゃすみん、お前も走れよ」コメントは無しでお願いします(笑)
ですが、死ぬまでに1度は走ってみたいですね!

Q:あなたの趣味は何ですか?
A:サーキットです (`・ω・´)キリッ

こう言えるように、私はなりたい(棒読)

戦うために作られた車が本気で走る姿は、本当にかっこ良い。 byじゃすみん。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/10 20:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非試させて下さい(^^)v
kuroharri3さん

㊗️・みんカラ歴15年!
晴馬さん

5/10 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年も このシーズンがやって ...
pikamatsuさん

ジムニーシエラ、やっとインテリアへ
九壱 里美さん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年10月10日 20:41
九州はオートポリスしか走った事無いです~(笑
バイクで♪

オイラの車で走るなら・・・
運転席以外は外さないと楽しめない事間違い無し!!

Q:あなたの趣味は何ですか?
A:聞くなよ~(笑
コメントへの返答
2011年10月10日 23:08
こんばんは!
え!九州にもあるんざますか!?
そうとは知らず、熊本まで足を運んでしまいました^^;
確かに走行前に座席を取り外している人も多くいらっしゃいました♪
まこ吉さんの趣味・・・分かってしまう自分は幸せ物です(笑)
まこ吉さんが走るのでしたら、私も走ってみましょうかしらん★
2011年10月10日 20:58
20代~30代までは箱の車 と フォーミラーFJ,F4で やりましたが・・・

最近は、走りはしてません。

サーキット構内 自転車で移動してるだけです (・_・;)
コメントへの返答
2011年10月10日 23:11
こんばんは♪
ごまさんも経験者でしたか。。。
軽自動車参加OKではありますが、やはり楽しむには物足りないのでしょうかね~
ここのサーキット場ではバイクや自転車でのレースも行われているようです。
私も一度は参加してみたいな~と。
まだまだ色々な趣味にチャレンジしてみることは良いことですよね!
2011年10月10日 20:59
いよいよサーキットデビューですか?

コメントへの返答
2011年10月10日 23:14
こんばんは♪
そうです!私じゃすみん22歳。
今年の3月就職活動前にサーキットデビューです!
ってなに言わすんですか!(笑)
皆さんとても気持ちよさそうに走っていたのですが、1台事故って悲惨な状態に。。。
それを見た瞬間、少しではありますが引いてしまいました。
好きな事に関しての限界に挑戦すると・・・このようになるのでしょうか。
走りたいのは山々なんですけどね♪
2011年10月10日 21:29
セキアとオートポリスゎ走ったことあるけど…ここゎどこだぁ?'+:*(●'∀`●)*:+,

やっぱりスポーツカーいいね(*u∀u*pq)また乗りたいなww
コメントへの返答
2011年10月10日 23:16
こんばんは♪
私はまだこの場所しか知りません^^;
カナブンさんも色々な場所で戦ってきたみたいですね!
憧れます。。。
正直、マークXでも十分通用するレベルだと思いますよ(爆)
セダンがサーキットで本気を出す姿・・・考えただけでゾクゾクします♪
2011年10月10日 22:51
じゃすみんさんもはしりましょ(笑)

自分は前車のときにミニサーキットでケツフリフリしたことありますが楽しかったですよ!

コメントへの返答
2011年10月10日 23:18
こんばんは♪
一緒に走れる軽自動車友達がいればよいのですけどね~^^;
なんだかんだで、3月に参戦してそうな予感が・・・(笑)
タイムではなくて楽しむことが重要ですよね。
ですが危険とも隣り合わせなのでその点は十分考慮しないといけません(・・;)
実際にS2000が事故ってリア側がボッコリいってしまってました。
それを見たときは何とも複雑な気持ちになりましたね。。。
2011年10月10日 23:22
サーキットでクラッシュは付き物です(笑)ドリフトなんか見てるとしょっちゅうですよw菅生ではR35のクラッシュも見ました… でも無理しない限りは大丈夫と思います!
コメントへの返答
2011年10月10日 23:40
そうですよね><;
私は生まれて初めて衝突の瞬間を見たので正直ショッキングでした。
中の人が無傷なのは本当に幸いです。。。
今回のコースではドリフト禁止だったので1台で済んだのかもしれないですね。
そうですよね、恐れていては何も始まりませんものね!
分かりました!3月に・・・カマします!(爆)
2011年10月10日 23:35
じゃすみん…一緒走ろうよ
(ノ∀`*)
これなら良いですか?笑っ

行ってみたいし走りたい♪
コメントへの返答
2011年10月10日 23:43
こんばんは~♪
いやいや、きんちゃんが一緒に走ってくれるのなら自分も喜んで走りますよ!
ただ単に一緒に走ってくれる軽自動車が身近にいないのでちょっと不安で^^;
クールダウン中の車のボンネットをいくつか除いてみましたが、皆さん純正のままが多かったです。
やっていたとしても、必要最低限の事しかしていない、凄く参考になるチューニングでした!
いや~・・・まだ走っては無いですが、反省する点は沢山ありますねOrz
2011年10月10日 23:48
無理はしないように!

普通の道路だと重傷になりそうなクラッシュでもサーキットでのクラッシュだと案外大丈夫なもんです!

サーキットのクラッシュって不意に起きるものじゃなくてクラッシュ確定からぶつかるまである程度時間あるのである程度ドライバーが構えれる時間あるからなんですよね。

うまい人になると当てる面をコントロールするみたいです
コメントへの返答
2011年10月11日 0:21
ありがとうございます^^
なるほど・・・確かにぶつかった箇所は柔らかいマットみたいな場所だったので。
普通の道路の場合だととんでもない事故になっている訳ですね。
無知のまま出場するのは危険ですし、周りにも失礼なので色々とそういった点を勉強してみようと思います。
ありがとうございました^^b
2011年10月11日 0:40
楽しんで頂けましたか~?(^^)
見るのも良いですが走ると軽い中毒になりますよ(笑)

サーキット走るのに車の形や排気量は関係ありませんから3月待ってます(。-∀-)ニヒッ
走り終わった後に『楽しかったー!』ってなれば御の字ですv(。・ω・。)v


あっ、参加料は16000円じゃなくて13000円ですので♪
コメントへの返答
2011年10月11日 12:21
こんにちは♪
はい!凄く楽しめました!
恐らく私の場合、走ったら重い中毒に掛かるのではないかと^^;
その前に道具をそろえないといけませんね。
私も3月に楽しめればと思ってます★
2011年10月11日 0:42
これは楽しそうですね(o゚▽゚)
でも、一回3万円は私には出せないです\(^o^)/
コメントへの返答
2011年10月11日 12:23
こんにちは~♪
私は初めてお邪魔しましたが、見てるだけでも十分楽しいですよ!
公道でいつもゆったり走行のスポーツカーしか見ないので、今回は衝撃的でした。
3万円はやっぱり痛いですよね~><;
宮崎にも出来ればよいのですけど。。。
2011年10月11日 7:48
サーキット……

オレのわごには不向きだwww
コメントへの返答
2011年10月11日 12:25
こんばんは!
どんな車でも走れますから気が向いたらどうぞ♪
私の車も走りに特化した車ではないので不向きです^^;
走りが好きな人にとっては天国でしょうね♪
2011年10月11日 11:02
お疲れ様でした。

携帯でこの腕前は素晴らしい。
うちの嫁はオートポリスでiPhone構えてましたが
遠景でなんの車か判別不可能なものばかりでした(笑)

キット、腕前を上げてリベンジするのでしょう。

確かに3万は高いっすね~。
コメントへの返答
2011年10月11日 12:26
こんにちは~^^
片道2時間ほどでしたが、帰りは疲れましたOrz
今の携帯カメラもどんどん高性能になりつつあります。
写真はスポーツモード(動くものを瞬時に撮る)で何とか撮影できた感じです^^;
通常モードではただの風景画像になってしまいますからね(爆)
2011年10月11日 15:41
昨日は遠くからほんとお疲れさんでした!なかなか楽しめてたみたいで良かったです(^-^)
自分は今回走ったの初めてで最初怖かったけどやっぱり楽しかったよ♪
確かに参加費や交通費や走る前と後のオイル類の費用も考えると大出費やね(T_T)
でもそれにまさる楽しみがそこにあるのは間違いなしだよ~!
コメントへの返答
2011年10月11日 17:55
こんばんは!
いや~かなり楽しめましたよ♪
最初はやはり恐怖心の方が上なんでしょうね~
それに勝る楽しみがありますか!>▽<
そういわれると私も走りたくなります★
また宜しくお願いしますね^^b
2011年10月11日 16:03
初コメ失礼します(^-^)/
友達からUPされてる事を聞きつけ
来てみました(∩。∩;)ゞ
ベストショットありがとうございます(^-^)ゞ ポリポリ
「バンバンライバル車抜け」たらいーけど・・・
自分まだ初心者(3回目)なので超ビビリながら
走ってます(;´Д`A ```
いつか一緒に走れたらいーですね
その時はヨロシク(^○^)/です
あと・・・・・
自分のマークⅡですΣ(゚口゚;ビックリ新事実!
100系=チェイサーの印象が非常に強いので
殆んどの方が間違われます(T-T*)フフフ…
コメントへの返答
2011年10月11日 17:59
こんばんは!
わわわッ!ご本人様ですか!?
勝手にブログに載せてしまって申し訳ないです><;
あまりに印象に残ったお車だったので^^;
タマⅡさんもとてもワイルドな雰囲気の方だったのを記憶しております♪
早かったので5度目の挑戦でようやくカメラに収めることが出来ました(笑)
マークⅡでしたか!大変失礼致しました~Orz
走ることは大好きなので、私も一度は走ってみたいですね!
その時はお手柔らかによろしくお願いします
(笑)
2011年10月11日 22:11
さりげなく色んな場所に出掛けてますな笑っ

最近濃い絡みがなくて寂しいですぞ~(´Д`)
コメントへの返答
2011年10月12日 0:18
こんばんは!
今は車にお金は使わずにいろいろな事にチャレンジしています。
大学生活4年間は殆ど車一筋だったので世界が狭かったです^^;
これからいろいろな事にチャレンジして、沢山学びたいと思ってます。
近々またみんなと集まれればいいですね~♪
2011年10月11日 22:42
いきなり失礼いたします♪
いいねからやってきたら、1枚目の写真に載ってたものでして(^_^;
お金かかるかもしれませんが、それ相当の楽しみもありますよ!
ただクラッシュとやりすぎにはご注意を(笑)
そのうちコース上で!まってますよ~
コメントへの返答
2011年10月12日 0:14
こんばんは!
コメントありがとうございます^^
結構みんカラやっている方もいらっしゃった事に驚きです!
エボはいいですよね~憧れちゃいます♪
確かに金額以上の価値があるでしょうね。
今の仕様では全然遅いレベルなので3月までに色々と手を加えたいですね!
ヘルメットとかも買わないと・・・^^;
そういってもらえて嬉しいです!
3月にお会いしたらよろしくお願いします★
2011年10月11日 22:59
お疲れ♪

じゃすみんが助手席で寝てたのちゃっかり気づいてたわよ (*/ω\*)(笑)

ォイラもウトウト運転で事故らなくて本当によかったよ(T_T)

コメントへの返答
2011年10月12日 0:16
こんばんは~^^
すぅ...さんも3月に出場予定でしたよね。
レカロシートも是非ご検討下さい(爆)
いえいえ、私は寝たフリをしていただけですよ~(ーωー)
おかげで色々と楽しかったです♪
また宜しくお願いします★
2011年10月12日 4:41
じゃすみん。さん初めまして!
熊本のHOLYと申します(^-^)/
ブログの黒いインプレッサは私です(笑)


私もサーキットを走ってまだ3年くらいの初心者ですよ♪ サーキットを走るまでは「サーキットはちょっと…(^-^;」みたいな感じでしたが、走り出したら楽しくて楽しくて♪

そして気が付いたら、あんな仕様の車になっておりました(笑)


3月は是非ご一緒出来るといいですね(^-^ゞ
じゃすみん。さんのブログ面白かったので、ちょくちょく拝見させてくださいね☆
コメントへの返答
2011年10月12日 11:45
っつぉおお?!?
ほ、本物ですか!?!(驚)
まさかみんカラ内でお会い出来る事となるとは・・・光栄です><;
あのインプレッサは本当にかっこよかったです!
人見知りな性格なのでなかなか声を掛けることが出来ませんでした(汗)
なるほど~3年も走ってらっしゃるんですね・・・ってベテランじゃないですか?^^;
皆さん最初はそういった感じで始めるのでしょうか。
私も最近走りに興味を持ち始めたので非常に興味があります♪
きっと走れば中毒になるのは目に見えてるんですけどね!
ですが今の仕様では明らかに遅いOrz
次回の3月までに出来る限りの軽量化を行いましょうかね。
そう言って貰えて嬉しいです^▽^
いつでもいらして下さいね~★
2011年10月17日 22:15
おぉ~サーキットですか~
あれチェイサーなんですね、マークⅡに見えました^^;

ラパンに負けちゃ駄目ですよ!じゃすみんさん!
ENDLESSのブレーキキット付けてスティ君サーキットデビューです^^b
神奈川から応援してます^^
コメントへの返答
2011年10月17日 23:16
こんばんは♪
いえいえ、アレはマークⅡなんです><;
間違えてしまいました!
今は徹底的な軽量化に取り組んでいます。
ドアのデッドニングを全て外したりと。。。
やはり純正のスタイルには叶いませんOrz
何でもかんでも付ければ良いという訳ではないと思う今日この頃です♪
2011年11月4日 23:45
初コメです♪
じゃすみんさんのスティングレーさん好きで
いつもしれっと見てます
熊本に来たんですね(^O^)
またいらしてください(笑)
コメントへの返答
2011年11月5日 14:17
どうも初めまして^^
最近更新全然してなくてすみません><;
3月にまた来ます♪
その時にお会いできれば良いですね~☆

プロフィール

「また、夏かぁ・・・( 'ω')」
何シテル?   05/06 12:18
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation