• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月14日

今日はバレンタイン。

今日はバレンタイン。 皆さんこんにちは。
今日はバレンタインらしいです。
そんな中、私は仮免試験でした。
中止との声も多数上がっておりますが、もうどうでも良いです。
この世からカカオが無くならない限り、バレンタインは永久に不滅なのですから。
今日はバレンタインのマメ知識とやらを。。。

<バレンタインの由来と真実>
バレンタインデーの発祥はイタリアです。
古代ローマでは、2月14日は女神ユノーの祝日で、翌15日から春の訪れや豊穣を祝うルペルカーリア祭が開催されていました。
この祭には、女性たちが前日(2月14日)に入れた名札を男性が翌日引き、そのふたりはお祭りの期間中カップルとして振舞えるという風習があり、そのまま恋に落ちて結婚するカップルも多かったそうです。
ところが、皇帝クラウディウス2世がローマ帝国の兵士の士気が落ちることを懸念し、兵士の結婚を禁じてしまいます。
しかし、そんな若者たちを哀れんだバレンチノ司祭が、恋に落ちた兵士と娘を密かに結婚させるようになりました。
当時キリスト教を迫害していた皇帝は怒り、バレンチノ司祭にキリスト教を捨てるよう迫りますが、司祭がそれを聞き入れなかったため、見せしめとして269年2月14日にバレンチノ司祭を処刑してしまいます。
496年にルペルカーリア祭が廃止されると、2月14日がキリスト教の殉教者・バレンチノ司祭を祀る記念日となり、恋人達が愛を確かめ合う日になりました。
バレンタインはバレンチノの英語読みです。
こうして、恋人達が愛を確かめ合う日として世界各国に広がったバレンタインデー。
お互いにカードやギフト(花、チョコレート、キャンディー、アクセサリーなど)を贈って愛情を伝えるようになりましたとさ、めでたしめでたし。。。

<世界各国のバレンタイン>
【日本】
日本では、女性から男性にチョコレートを贈る場合がほとんである。
ちなみにチョコを贈ることになった由来は
1936年 神戸モロゾフ洋菓子店→売れなかった
1958年 メリーチョコレートカンパニー→売れなかった
1960年 森永製菓→大々的にやり始めてその後定着した
と、噂に違わず製菓会社の企画であった。
年間のチョコレート消費量の2割はこの日で費やされる。

【ヨーロッパ】
男性から女性へも女性から男性へも贈り物がされる。中にはチョコレートもあるが、花やケーキ、カードなど多種多様な贈り物がされる。
ちなみに「ホワイトデー」という習慣はない。

【アメリカ】
男性から女性に花とカード、チョコなどを贈る場合が多い。義理や愛の告白で贈られるものではなく、恋人同士や夫婦や家族などが贈り合い「感謝」の意を込める意味合いが強いようだ。

【韓国・台湾】
日本の影響からか、チョコレートを贈られることが多い。
ただし、台湾では男性から女性に贈る割合のほうが多い。また、韓国に「義理チョコ」の文化はない。

【サウジアラビア】
イスラム教の教えの影響で、祝うことは全面禁止となっている。
極端な話、祝うものは"最高刑で死刑もありうる"とまで言われている。

【インド】
国としてはカップルが贈り物をしあう文化について禁止などとはしていないが、一部右翼団体が「ヒンズ文化に合わない」としてバレンタインをまっこう否定し、バレンタインを祝うものを攻撃すると宣言している(2009年)。

こうしてみると、日本のバレンタインデーは、外国文化を日本流に巧みにアレンジし、自国の文化に昇華させていることがわかります。
チョコレートやギフト市場の拡大もすごいものですが、バレンタインデーによって女性の恋愛行動力が高まったのは事実でしょう。
さらに愛情の対象が広範囲になり、バレンタインデーの裾野が広がっています。
また、本来の意を取り入れて、男性から女性へという動きが加わるかもしれません。

バレンタインデーは、愛する人に“愛しています”と伝える日。
その気持ちをどう表現すするかはあなた次第ですし、恋人とは限りません。
そんなことはいちいち伝えなくてもわかってるだろう……なんて野暮なことを言わず、大切な人達にその気持ちを伝えてみると、暮らしの素敵なエッセンスになるように思います。

<バレンタイン・キス>


ごめん、ボク草食系だからチョコ食べれないんだ。 byじゃすみん。
ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2012/02/14 12:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年2月14日 12:24
義理チョコかぁ~懐かしい言葉じゃ♪


ホワイトデーが大変じゃったのーw
コメントへの返答
2012年2月14日 12:33
義理堅い日本人の性格と、気の強い肉食系女子の増加傾向により、ホワイトデーのお返しは3倍返しと決まっているらしいですね^^;
これでは日本人男性がハッピーになれるわけありません。
チョコ好きな男性って意外に少ないのでは・・・少なくとも私はジョイフルの豆腐サラダを食べれるだけで幸せですので。
この日のチョコレートは男性にとってとても危険な食べ物であることを我々は忘れてはなりませんね。。。
今日は色々な形の黒い物体が夢に出てきそうです。
2012年2月14日 14:18
年に一度だし、イイじゃないですか♪( ´θ`)ノ
日本の今の文化なんて、たいしてそれらし事してませんし☆彡クリスマスはあるはなんやらと!(◎_◎;)笑

なので、軽い気持ちで受け入れるのもイイのでは\(^o^)/
コメントへの返答
2012年2月14日 16:34
こんばんは♪
私は常に受け入れていますよ。
昔から来るもの拒まず、去るもの追いまくり主義ですので。
ですが、いっこうにチョコレートが来ません。
これはどういうことなのでしょうか!?
それに仏教がバレンタインを祝って良いのでしょうか!?(意味不明
サンタさんを信じるのはもう今日までとなりそうです。
来ないには来ないなりの理由がございます、先ずは自分自身を悔い改める必要性がありますね♪


2012年2月14日 14:52
バイトの人から貰った
チョコレートわホワイトデーわ
返さなくて良いかな(゚∀゚*)
来月にわ辞めてるから!!笑っ

コメントへの返答
2012年2月14日 16:38
こんばんみ。
バイトの義理チョコ・・・それでも良いじゃないですか。
私は当日免許センターで社長(ムサry)さんから仮免許をもらいました。
カフェインが足りていない私を哀れんでいたのでしょう。
仮免許のついでにチョコレートを口移しされました。
ヤニっぽい味とあのドロドロした口どけ、一生忘れません。
ファーストキスだったので尚更。。。
ですがもらったからにはホワイトデー、返したいと思います。
私の人生、ほんとうにグチャグチャです。
2012年2月14日 14:58
バレンタインって美味しいんですか
コメントへの返答
2012年2月14日 16:44
こんばんは^^
バレンタインに詳しくないようで。
私が噛み砕いて説明させてもらいますね。
バレンタインデートは、女性が意中の(もしくは周囲の適当な)男性にチョコレートを贈り、1か月後の3月14日に多額の金品や利益を要求するという合法的な恐喝が全国的に許されるものである。
また、化学物質の作用を利用し、男性の意図しないアーン♥♥な関係に持ち込み、既成事実を基に金品や結婚を要求する場合もある。
こういった感じですね。
トミ☆スティングレーさんもバレンタインでーには十分お気をつけください!
2012年2月14日 17:42
ジャスミンさんには、チョコ以上に価値のある車ちゃんをいつも肌で感じれる様なイイモノがあるじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ

自分は、お菓子くん達より、ジャスミンさんの様なイイを乗ってる方が断然お得だと感じます\(^o^)/

来年はクルと信じて、一年待ちますか( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年2月14日 19:01
いや~そう言って頂いて嬉しいです^^
ですが価値はないですよ~傷も結構目立ってきて、何より車検1発アウト車ですのでOrz
煽られたり、対向車から冷たい目で見られたりと・・・何でも度が過ぎるといけないという事ですね^^;
ガッツリ弄った改造車よりも、今宣伝に出ているエコカー達の方が一般人(特に女性)には定評があるもの★
宮崎で車が無いのは困る!でもお菓子くんも無いなら無いで困る!
どちらも大切だという事ですね(笑)
来年こそは・・・新車買うど~!!!!
2012年2月14日 19:08
僕下取りします☆彡マジ
コメントへの返答
2012年2月14日 19:24
マジですか(笑)
その時はご連絡差し上げます>▽<;
2012年2月14日 19:24
バレンタイン、めんどくさくてスルーです。
独り身にはなんら関係ない行事(笑)
コメントへの返答
2012年2月14日 19:31
ニャッティさんではないですか。
コメントありがとうございます^^
そうです、今日はバレンタインでs・・・え?

めんどくさいとな!?( ̄▽ ̄;)!!ガーン

私も含め、男性が興味ないと言うのは分かりますが、まだお若い女性がそれを言えば身も蓋も無い話ですね(笑)
独り身だからこそ、気になる男性にアピるチャンスかと^^b
1年に1回の機会ですので~♪
タイムリミットはあと4時間半!
私は最悪な1日を迎えましたが、ニャッティさんにとっては幸せなバレンタインであることをお祈りしています^^v

プロフィール

「そろそろ来るか・・・?南海トラフ。」
何シテル?   07/04 06:00
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation