• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

トヨタ86(ハチロク)試乗会


宮崎にもついに・・・ハチロクがやってきた!

ということで、本日はネッツの試乗会で86に乗る事にしました♪
スポーツカーの運転は生まれて初めて。
それ以前に試乗が初めてです^^;

こちらが試乗した86GT(TRD仕様)
実際に見ると凄くかっこいいですね。。。

フロントフェイス。
・TRDフロントスポイラー
スポイラー系のエアロでも表情はぜんぜん違って見えます。
蛇っぽいフロントマスクが食欲をそそりますね!

サイドより。
・TRDサイドスカート
・TRD全長調整式サスペンションセット
サイドスカートもシンプルながら良い味出しています。
車高調も付いており、現在1.5cmダウンしている状態です。
それでもやはり隙間が目立つ。。。
トヨタ86はフロントバンパーに指示器が付いている関係で車高が1.5cmしか下げられません。
それ以上下げる場合は保障対象外となるようです。
BRZはヘッドライト内部に指示器が付いているのでそれ以上に下げれるらしい。
弄りが好きな方にとってこの差は大きいのかもしれない。。。

リアより。
・TRDリアバンパースポイラー
・TRDリアトランクスポイラー
・TRDハイレスポンスマフラーVer.R
リアの迫力は結構なものです。
マフラーも車検対応品ですのでうるさすぎないジェントルなサウンド。
どちらかといえばマフラーよりもエンジン音の方が大きく感じます。

内装は至ってシンプル。
だが、それが良いという感じ。
一応2ドア4人乗りですが、長時間後部座席に人が乗るのは拷問です。
基本2シーター車と考えてください。
そう考えれば、内装は結構広いと感じます。

メーターもシンプル。
だがそれがry)
中心がタコメーターというデザイン。
自分は結構慣れるまで時間が掛かっちゃいました。
この車はATなのでパドルシフトが付いています。

エンジンルーム内。
総排気量:1998L
最高出力:147kw[200PS]/7000r.p.m
最大トルク:205N・m[20.9kgf・m]/6400~6600r.p.m
内径×行程:86.0mm×86.0mm
圧縮比:12.5


次世代D-4S搭載。
水平対向4気筒直噴DOHCエンジン。
良く見れば分かりますが、パーツの至る所にスバルのマークがあることからエンジンはほとんどスバル製だという事が分かります。
トヨタのエコ技術も凄いですが、スバルのスポーツカーに対するこだわりも凄いですね。
感想としては「やはり86は素晴らしい車!」と言いたいところですが、今回も感じたことを感じたままに書かせてもらいます。

試乗車という事もあり、荒い運転ができず自分のペースで運転させてもらいました。
控えめなアクセル操作でも結構なトルクを感じる事が出来ます。
帰りはアクセル全開!
スポーツカーならではの加速感がありましたが、それ以上に驚いたのは足回り&剛性。
高速域でもしっかりした足回りで非常に安心感がありました。
ちょっとやそっとのカーブでグニャつく事はありません、非常に安定しています。
とにかく攻撃的なパワーと瞬発力が魅力なじゃじゃ馬。
ドラクエでいう「作戦:ガンガンいこうぜ!」という感じでしょうか。
MTモードで運転すると若さを更に煽る車という印象が強かったです。
当たり前ですが、この86はATで乗る車ではありません(ATは全然面白くない)
最初は興奮しましたが、後々落ち着きだして最後には「単に荒く早いだけの車」という印象で終わってしまいました。。。
色々と書きましたが、スポーツカーを知らない子供のたわごとだと思ってください。
好みの問題もありますが、私のような人間の場合は旧型の86に乗った方が満足していたのかもしれません。
86とBRZどちらを買うか?という事に関して色々と議論が飛び交っておりますが、私はどちらかというと全体的に落ち着いたBRZ。
これからもスポーツカーの歴史を繋いでいくであろうスバルを応援したいです。

スポーツカーとは運転を楽しむことを主な目的とし
運動性能に重点を置いて設計・製造された自動車のことをいう。
つまりどれもクセが強い車であるということ。
好き好みも大きく分かれるから必ず試乗をしよう! byじゃすみん。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/04/08 21:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

アバルト
白二世さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2012年4月8日 21:39
20歳若ければ間違いなく買ってますな。
小生リアがカッコよくない車は好きくないのですが、こいつに関しては満点くれてもいいでしょう。どストライクですわ。
試乗されたんですね。うらやましいです。
コメントへの返答
2012年4月9日 18:56
こんばんは♪
そうですか、私は20歳若ければ恐らくベビーカーに乗っています(爆)
旧型の86に乗ってらっしゃった方からも結構批判的な意見は多かったですが、これはこれで味がある良いスポーツカーだと感じました^^
TRD仕様のリアは本当にかっこいいですよね!
エンジン&マフラー音もかなりスポーティーで心地良く耳が刺激されますよ!
2012年4月8日 21:41
|マ・)<コメント失礼しまーす!

 あら、自分が今日試乗した86(TRD仕様)じゃありませんかwww

 明るさからして昼ごろだと推測。自分は3時半~4時半ごろに来てましたw
コメントへの返答
2012年4月9日 18:59
|マ・)<いらっしゃ~ぃ♪
ゴマさんも試乗されたのですか!?
すれ違いだったみたいですね(笑)
そうです、昼頃に到着してカレーとポテトフライを食べに行きました。
試乗できると分かったのはその後です。
私は食い逃げ常習犯としてブラックリストに登録されているらしいですよ^^;
冗談はさておき・・・
良い車でしたね!これはこれで♪
2012年4月8日 21:48
86のこのタイプはもう1年近く納車まで待たされるとか^_^;


早いうちにオーダーしてください♪
場合によってはスバルのほうが早いようですw
コメントへの返答
2012年4月9日 19:01
こんばんは♪
え?そうなんですか!?
それでは結構売れている車なのですね。
このご時勢ですから、全然需要がないと思っておりました。
アクアは半年待ちと聞きましたね。
エコカー補助金が間に合わない程とか。。。
価格的は280万!
とてもじゃないですが、若者が新車で購入できる価格設定ではございません(爆)
個人的にはスバルが好きなのですけどね。
どちらも足回りは素晴らしいことでしょう!
2012年4月8日 22:45
ワタシも機会があれば、是非とも試乗してみたいですね♪

BRZは地元のスバルに数日間だけ試乗車があったんですが、仕事で都合がつかなくて・・・(ToT)

86の試乗車が近くのDらーにないか、今度探してみよう(・∀・)

でも、タイプRでトヨタに行ったら、完全に冷やかしだと思われるかもなぁ(爆
コメントへの返答
2012年4月9日 19:03
こんばんは♪
まえちゅうさんは既に試乗されていることと思っておりました。
スポーツカーも初めてでしたが、今回初めてのFR車試乗でしたので何もかもが新鮮に感じてしまいました^^;
どちらかといえばBRZに乗ってみたかったですね~
タイプRでいっても全然大丈夫では!?
私の場合、え?本当に乗るんですか?的な対応をされましたよ(笑)
若者には手が出難い価格設定ですからね。。。
2012年4月9日 8:27

86はイニDの
イメージが強すぎて
違和感MAXですが
そこを意識しなかったら
カッコいいし
良いなって思います猫2車(セダン)
しかも
パドルシフトついてるなら
STINGRAYと同じで
走るの楽しそうですね目がハートるんるん
コメントへの返答
2012年4月9日 19:06
しおたそさんいらっしゃいませー!
1名様ごあんな~い♪
イニDを知っているとは・・・結構マニアックな女性とお見受けしました(笑)
アウト・イン・アウトー!(ドカーン!
そういうリア友が切実に欲しいですね^^;
まぁ全てにおいて比較しても、これは別な車と考えた方が良いかもしれませんね。
私のスティ君にもパドルが付いておりますが、あるとないとでは全然走りの楽しみの幅が違ってきますよね♪
しおたそさんとは美味しい酒が飲めそうです。
2012年4月9日 10:21
こんにちはー♪

個人的にはBRZ派ですが、TRD仕様も悪くないですね。
カタログにあるモデリスタ仕様もいいですよ。

スポーツカーはやはりMTが楽しいでしょうね、最近は快適性を求めつつ楽しめるATが普及してはいますが。
でも、自分ももし買うとしたらATですかね(笑)
コメントへの返答
2012年4月9日 19:08
ごっちゃんです!
こんばんは~^^
結構BRZ派もいらっしゃるようですね。
TRD仕様車とは思っていなかったので興奮しました。
ノーマルタイプも乗ってみたかったですけどね。
モデリスタ仕様もパンフレットで拝見しましたが、いい味出してますよね^^
なるほど、ATでもパドルが付いてますし、シフトノブでもチェンジが可能なタイプですから十分楽しめるかもですね。
次は新型スイフトに試乗してみたいのですが・・・恐らく時間がないでしょう(爆)

プロフィール

「そろそろ来るか・・・?南海トラフ。」
何シテル?   07/04 06:00
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation