• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

ブラックマーケット密輸商品、「コンちゃん」取り付け♪

おはようございます♪
結局今日も一睡も出来ませんでした。
これも最近車を弄れていない事のストレス、禁断症状の一種でしょう。

ですので今日の早朝AM 6:00に弄りを開始!
今回取り付ける商品は前回ご紹介したブーストアップ商品、「コンちゃん」です^^
エンジンブローの危険性もあるのでなかなか取り付けを躊躇してました^^;
ですが、やらなきゃ何も始まらない!
チャレンジ精神&ノリだけで今回頑張ってみました☆

取り付け場所はタービンという運動エネルギーを機械的エネルギーへ変換する原動機部分です。
車と長くにらめっこした末、ようやく見つけ出すことが出来ました^^;
この中にプロペラのようなものが入っており、排気ガス(運動エネルギー)の力を利用して回転させる事によってターボ車ならではのパワー(機械的エネルギー)を引き出す訳ですね^^b
このタービンに繋がっている純正ホースを「コンちゃん」という社外品ホースに変える事によってブーストアップに繋がるらしいのです。。。

さっそく取り付けてみました!
ホースを適当な大きさに切り、タイラップで固定するだけの簡単装着♪
30分ほどあれば出来ますよ^^b

そしてコンちゃんのブースト圧を調整します。
どちらかのレバーがブースト圧調整、そしてもう一つがレスポンス調整らしいのですが、どちらがどうなのかは説明されていませんでした。
調整、試乗を繰り返して自分の愛車に合った位置を決めて下さいとの事。
今回はちょい控えめに調整しました。

バンパーを戻して作業は終了♪
朝早くからバンパーを外されて、機嫌が悪そうなスティ君です。。。
では早速、テスト走行を行ってみましょう!
最初の設定ではブースト圧が上がりすぎていたらしく、純正のリミッターが作動してしまいました><;
リミッターが作動すると車がいきなり呼吸困難に陥ったように「ガクッ!ガクッ!」っとなります。
先ほどの調整よりまた更に控えめに設定するとリミッターは作動しませんでした。
効果は実感できました!高回転粋に到達すると車が後ろからグィ~~~ッと押されているかのような感じになり、簡単に100kmまで到達できます。
ですが、明らかにエンジンに負担がかかっているという事は嫌でも分かりました。。。
タービンにも限界値があると思うのですが、その限界値ってどうやったら分かるのでしょうか?
整備工場などでブースト圧を検査できる道具があればいいのでしょうけど。
限界値を上回っていない事が分かるまではレバーの位置をノーマル状態に戻し、今まで通り走行していきたいと思います(・・;)
Posted at 2010/08/22 08:35:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そろそろ来るか・・・?南海トラフ。」
何シテル?   07/04 06:00
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 9 10 11 12 1314
1516 171819 2021
22 23242526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation