• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

皆さ~ん、子豚の時間ですよ~♪

皆さ~ん、子豚の時間ですよ~♪手の上に乗せて持つことができるくらいちっちゃい豚、Carnitasくんの映像だよ!
いつもブーストアップネタばかりなので、たまにはブーブー鳴く子豚ちゃんのネタをご紹介!
チワワとかの小型犬と比べても、まだCarnitasくんの方がちっちゃいんじゃないかな。

これからもうちょっと大きくなって、7キロから9キロくらいまで成長する感じらしいよ。
可愛いですよね~食べちゃいたいくらい^^♪
( ̄¬ ̄)・・・ジュルリ

Posted at 2010/08/29 23:22:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ペット
2010年08月29日 イイね!

流れるLEDテープ「LFC」取り付け完了!

本日、流れるLEDテープ「LFC」の取り付けが完了しました♪
旅行やブーストアップに夢中になっており、今まで取り付けるのを忘れてました(爆)
アクトさんごめんなさい><;

お昼の空いた時間に取り付け開始!
簡単ですが、一通り取り付け方法をご紹介します。

取り付けはいたってシンプルです。
分かりやすい整備手帳の作成の為にバンパーを外しましたが、外さなくても取り付ける事は可能です、何も難しいことはありません^^
このようにLEDテープをヘッドライトの下にペタペタと貼り付けていきます。

指示器連動にしたい場合、指示器のプラスとマイナスの配線からエレクトロタップを使用し、電源を取ります。
プラスは緑色、マイナスは黒色の配線です♪

これで指示器をつければ「LFC」が作動します☆
ね?簡単でしょ?^^
光が流れる速度はコントローラーで調整できます^^b
もちろん、電源のON&OFFも可能です。
昼間点灯させましたが、指示器から取れる電流は小さいため、LEDテープ本来の明るさは発揮させることが出来ないようでした^^;
ですが常時電源(ポジション)から取ると昼間でもはっきりと分かる光量になります♪

早速夜間でLFCを作動させてみましょう♪
動画でのアップも考えたのですが、難しかったので今回は画像でのご紹介となります。
分かりにくいかもですがご了承を・・・><;

1枚目!早速起動しました!
指示器の点滅にあわせて光が左から右へ綺麗に流れます。
夜間ですとはっきりと分かりますね^^v

2枚目!
指示器はこまめに点滅するのでそれにあわせて光の速度を上手く調整しないとLEDテープ最後のチップまで電流が届かず、最後まで発光しません><
指示器連動で最後のチップまで光らせる速度調整にした場合、流れる速度は一瞬です!
ですので撮影にはかなり苦戦しました(汗)

3枚目!
LEDテープの長さは50cmほどありますのでヘッドライトに取り付けるには十分な長さです♪
MH23Sスティングレーはチップ3つ分カットしてちょうどいい長さになりましたよ^^b
取り付けも簡単で、愛車により一層オシャレをプラスできたので個人的にはとても満足のいく商品でした>ω<
交差点のような指示器を使う場所で目立つこと間違いなしです♪
・・・私はセダンに乗ったお兄ちゃんにガン見されましたが^^;

この商品が気になった方はこちらからどうぞ^^b

アクト様、この度はありがとうございましたm(_ _)m
関連情報URL : http://www.LS-LINE.jp
Posted at 2010/08/29 00:06:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「走行距離課税・・・勘弁してくれよ。」
何シテル?   08/30 05:41
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 9 10 11 12 1314
1516 171819 2021
22 23242526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation