• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

酒は飲めば飲むほど強くなるの?

新年会シーズンもようやく一段落。忘年会、正月とお酒を飲む機会が続き、肝臓が悲鳴をあげている人も少なくないのではないでしょうか?
時節に合わせて大勢で飲み明かすのは楽しいものだが、お酒の苦手な人にとっては、いささかツラい時期かもしれません。。。
でも、ビジネスマンにとってお酒は大切な社交ツールでもあることだし、飲めるようになりたいと思っている人もいるでしょう。
私もその一人です。
チューハイ缶一杯で頭痛がしだす程に弱いです。。。
お酒が飲める人いわく、飲めば飲むほどアルコールに強くなる!と言います。
それが事実ならいいのですけど、実際はどうなんでしょう?
教えて!ゴン蔵先生!

何で俺が人間なんかの為に・・・まぁいい( -ω-)
酒は飲めば飲むほど強くなるというのはおおむね事実だ。
俺も前のバカ飼い主から捨てられた当初は必死でゴミをあさっては飢えをしのいでいた。
その時アルコールの入ったお菓子を食べただけでめまいがするほどに弱かったんだ。
だが、近所仲間との付き合いで飲んでいくにつれて、今ではハブ酒も飲めるほどになった。

これはアルコールをたくさん摂取することで、それを分解する酵素の分泌量が増すためだ。
ただし、何事にも限度はある。
もともと肝臓内の酵素の分泌量が少ない奴(つまりお酒に弱い奴)はスタート位置が低い。
だから大量に飲み続けても人並み以上に強くなることはまず有り得ないんだ。(猫は別)
また、先天的にこの酵素を分泌する機能が欠損している人間もいる。
いずれにせよ、長生きしたきゃ無理な飲酒は避けるべきだな。

こう聞くと、お前ら人間は酒が強いに越したことは無いと思うだろう?
哀れだな、猫学的な見地からいえば、お酒は弱い方がいいんだよ。
肝硬変や脂肪肝のような、あらゆるアルコール関連の疾患は、酒に弱い奴には無縁な病気なんだからな。
それに、飲み代がかからない事は何より経済的だ。(タバコも同様)
お前らのような金の掛かる趣味を持っているなら尚更な。

じゃすみん、お前は将来仕事の付き合いの為に飲めるようにならなければと思っているだろう?
だが飲めないことをあまり気に病む必要はないぞ、酒なんてたしなむ程度でいいんだ。

だ、そうです^^;
ゴン蔵先生によれば、とくにアルコール度数が高い洋酒を好む人は内臓脂肪が溜まりやすく、動脈硬化などのリスクが高まるらしいとか。。。
お酒はあくまで嗜好品。
個人のキャパの範疇で楽しむのがよさそうですね!

酒は飲んでも飲まれるな。お前の全裸なんて、俺は見たくねぇんだからよ。 byゴン蔵

Posted at 2011/01/29 00:48:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「そろそろ来るか・・・?南海トラフ。」
何シテル?   07/04 06:00
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 1718 192021 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation