• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

第二回!じゃすみんのお料理講座♪

皆さんこんにちは!
今回もやっちゃいますじゃすみんのお料理講座!
さて、第2回目のお題は・・・

「戦え!愛の為に!伝説の騎士、カルボ・ナーラ!」

皆さんはカルボナーラと聞いた時、とても難しいイメージを持つのではないでしょうか?^^
実は意外に簡単なんですよ。
今回はフライパンのみで調理する方法です!
茹で鍋・ザル不要の簡単パスタ♪
これにより時間も短縮でき、節水も出来るので是非覚えて下さい。


それでは、材料のご紹介です。



・バター 適量(3gくらい)
・にんにく 少々
・ベーコン 1枚
・玉ねぎ 1/2個
・水 300cc
・塩 ひとつまみ
・パスタ 100g
・牛乳 50cc
・顆粒コンソメの素 小さじ1
・お好きなチーズ(ピザチーズ・スライスチーズなど)30g
・塩・コショウ 少々
・卵 1個

前回のスクランブルエッグと比べて今回はちと材料が多めです。
ですがどれも必要な材料なので出来るだけ揃えるようにして下さい。

それでは早速調理開始!

①材料をカットする。

ベーコンは細切り、玉ねぎは薄切りに切っておきます。
生のにんにくを使う方は、薄切りでもみじん切りでもOKです。
私は今回チューブタイプのにんにくを使用します。

②材料を炒める。

フライパンにバターを入れて火をつけます。
バターが溶けたら全体的に行き渡らせ、材料を入れます。
そして軽く炒めた後、にんにくを加えて下さい。

③水&塩を入れ、パスタを投入。

ある程度炒まったら水300ccと塩一つまみを入れます。
しばらくすると沸騰してくるので沸騰したらパスタを投入してください。
私のフライパンは小さかったらしく、パスタは無理やり押し込みました(爆)
麺がくっつかないようにかき混ぜながら中火で1分加熱します。

④火を止め、蓋をし、放置プレイ。

火を止め、このように蓋をして下さい。
袋表記の茹で時間-1分間放置します。

⑤強火で水分を飛ばす。

蓋を取り、麺をほぐしてから再び強火で点火!
これで水分を飛ばします。
私はこの時点でコンソメを入れました。
ある程度汁気が少なくなったら牛乳50ccとチーズを投入。
そしてまた汁気を飛ばします。

⑥火を止め、溶き卵を入れる。

火を止めて溶き卵を入れてかき混ぜます。
フライパンとパスタの熱で卵がだんだん固まってくるので半熟になってきたらすぐ皿に盛り完成です!

⑦味を調える。

最後は塩コショウで味を調え、バジルをかけたりトマトを添えたりしてデコレーション。

<まとめ>
カルボナーラはチーズや牛乳を多く使用するので人によって好みが分かれる料理。
大切な人に作る場合はまず始めにチーズ&牛乳系の料理は好きかどうか確認を取る必要がある。
その問題さえクリアできればこの料理は非常に強力な武器となるだろう。
料理をしない者にとってカルボナーラという料理は非常に難易度が高い料理というイメージが強いらしい。
しかし!今回食してみて思ったのだがこの料理、非常に飽きが早い。
重ったるいせいか、最初は美味しく感じるのだが食べ続けるとなんかこぅ・・・おぇ!っとなる(笑)
これを朝食えというのは拷問と言わざるを得ない。
なのでこれはお昼以降の料理と考えた方が妥当だろう。
飽きが早いこの料理は単品で出すのは間違っている。
相手を満足させたいのならあっさりとしたスープ等と一緒に出すのが良い。

一人で作り、一人で食べる・・・非常に寂しゅうございます。 byじゃすみん。
Posted at 2011/03/27 14:13:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「リコール対象車でしたわ。。。」
何シテル?   09/29 06:35
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2345
6 7 89 10 1112
1314 15 16 1718 19
20 21 22 2324 2526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation