• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。のブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

ようやく・・・アライメント取ったどー!

昨日、ようやくアライメントを取ることに成功しました^^;
場所は近くのタイヤ館でやってもらいました。
本当はお店が休みだったのですが、特別に良いという事で通してもらいました!
今回初めての利用でしたが、このようなご親切な対応・・・頭が上がりません。
タイヤ館スタッフの皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
さて、今までどういう状況だったのか検査結果をコピーしてもらいました。

見方が分からないと言うとものすごくご親切に教えて下さいました。
ですが・・・私には全然理解ができなかった(笑)
分かりませんとは言える訳もなく、ものすごく分かったように頷いてはいましたが実際は^^;
とりあえずフロントのタイヤがトーアウト(?)していたみたいです。
タイヤの内側がすごく磨り減っていましたからね。。。
それを覗いてはそこまで酷くないと言われたのは意外でした(・・;)
それもあって本当は3時間ほど掛かるとの事でしたが、実際は1時間で終了しました。
リアは調整できないらしく、今回はフロントのみ。
左後ろのタイヤが若干トーアウトしているとの事だったので5000キロおきにタイヤのローテーションを進められました。
アライメント調整後、実際に走ってみましたがやはり安定感が違いますね。
高速走行時の車体のグラつきが驚くほどになくなりました。
カーブの際もタイヤが路面にペッタリくっついているのが分かる程滑らかに曲がれます。
アライメントが整った分、タイヤの性能が100%近く発揮されているように感じます。
アライメント調整はメンテナンスの部類かと思いますが、立派なチューニング効果も秘めているのだと実感しました。
お恥ずかしながら、これでようやく普通に走れる車になりました^^;

タイヤ交換の際に車高も1cm上げてもらいました。
ご覧の通り、こぶし1個分入る車高になりました♪
車高調の設定ギリギリまで下げた状態だったのでバネはものすごく伸びきった状態でした。
当然ショックを満足に支えきれないので段差を通る度に「ガタン!」「ゴトン!」
ですがたった1cm上げるだけでも乗り心地が大きく違ってきますね!
これで今まで入れなかった場所に入れるようになり、行動範囲が広がる事でしょう。
この度は皆さんの数々のご親切なアドバイス本当に感謝です^^
車の基本性能の維持を大切に。。。
今回のアライメント工賃は検査&調整込みで2万5千円程でした。
4ヶ月おきにタイヤ交換しなければいけないと考えると遥かに安上がりです。
これからは定期的にアライメント調整を行っていこうと思いました♪

何度だってやり直せる!
だけど今は、二度と来ない。。。 byじゃすみん。
Posted at 2011/07/08 13:12:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「走行距離課税・・・勘弁してくれよ。」
何シテル?   08/30 05:41
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3 45 67 89
10 111213 141516
17181920212223
24 252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation