• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。のブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

イカリングヘッドライト取り付け完了♪

皆さまお待たせしました^^
本日EVER GREENのヘッドライトを取り付けました。

これだ・・・1,2,3♪





こちらは正面から。



やはりイカリングはCCFLではない為、ものすごく発光が薄いです。
LEDポジションランプの光に負けています^^;
優しく言い変えればなかなか上品な発光かと思います。
ポジションバルブ、イカリング、フロントグリル共にカラーが上手くまとまっていますのでその点では高評価です^^v

しかし!やっぱり運が悪かった!

片側の指示器のLEDが付きませんでした(笑)
もう片側は全部点灯しましたのでどんな感じなのか確認できましたが、やっぱりLEDは必要無いかと^^;

かかった時間は約3時間、工賃は9000円です!
毎度毎度ディーラーさんには感謝の気持ちでいっぱいです><
寒い中作業を手伝いましたのでなんだか熱っぽいじゃすみんです(苦笑)
きついですが、これからバイトがんばってきます!><b
Posted at 2010/03/11 19:06:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月10日 イイね!

2連イカリング&高輝度LED20発ヘッドライト到着!

今日、注文した商品が届きました♪



EVER GREEN(エバーグリーン)の2連イカリング&高輝度LED20発ヘッドライトです!
前々からイカリングを付けたいとは思っていましたが、どうしてもヘッドライトの兜割り作業に恐怖があり、結局こうなってしまいました・・・。
この商品、純正ヘッドライトを加工した物なので、値はかなりしました><;
自力で付ける事が出来ればどれほど良かったでしょう^^;
ですがこれが有ると無いとでは一目瞭然と言えるほど綺麗です(*´ο`*)=3



問題は寿命ですね・・・まだ付けていませんので何とも言い難いですが(゚ー゚;Aアセアセ
LEDも色々と付いていますが、今のところはLEDの配線は繋がず、イカリングのみを使用する予定です。
これはすごく楽しみですね~((o(^∇^)o))わくわく
取り付けは明日の予定です♪
Posted at 2010/03/10 12:39:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月06日 イイね!

フェニックス自然動物園

今日は晴れたのでフェニックス自然動物園に行って参りました^^v
人も多くとても賑やか♪
そして何より良い天気に恵まれた事が嬉しい♪
動物園はずいぶんと行っていなかったので正直ワクワクでした。
ラマに唾吐かれたり、ヤギに蹴られたりと生々しい事もたくさんありましたが、今回すごく楽しめました!いや本当に!

フォトギャラに載せましたので興味のある方は是非どうぞ^^b
今回はその中の1枚をご紹介♪


どうぞっ!




やる気満々でしょ?^^
「そう簡単にサービスはしない。」
「同情するならエサをくれ。」
何とも勉強になりました~m(_ _)m
Posted at 2010/03/06 11:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年03月05日 イイね!

<Claudia>エントランスイルミネーション到着!

<Claudia>エントランスイルミネーション到着!本日注文していたアウトバーンスポーツ<Claudia>の商品エントランスイルミネーションが到着しました!(●~▽~●)У
もう弄る部分も少なくなってきましたので、次からは1つ1つの箇所にお金をかけて行こうかと思います((((o゚▽゚)o)))
これはアンダースポットライトに使用するつもりです。
カラーはもちろんホワイト☆

1ユニットに5個のLEDを採用していますので綺麗な円が出来上がるのではないか!?と予想中・・・(^▽^;)
私のは軽自動車ですので左右4ユニットずつ装着すると2個余ってしまいます。
早く取り付けたいところですが、まだエアロも装着しておりませんし、肝心のマフラーが届いていませんので動きようがありません。
マフラーは来週中には出来あがるとの事です^^;
それまで大人しくしておきます♪
Posted at 2010/03/05 14:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月02日 イイね!

初心者講習へのご招・・・待?

初心者講習へのご招・・・待?昨日遂に自動車安全運転センターから郵便はがきで通知が来ました^^;
うわ~来ちゃったよ・・・と思いながら見てみると、
「今後、速度超過、信号無視などの交通違反をしたり、交通事故を起こしたりして基準に該当しますと、違反者講習を受けなければならないこととなるか、運転免許の効力の停止又は取消しを受けることとなります。」

∑( ̄Д ̄;)な、なぬぅっ!!

と、いう事はまだ今のところアウトではなく・・・ギリギリセーフだという訳ですね!?

バンザーイ!!!\(≧∇≦)/キャァァァァ♪

この違反の日から運転免許を受けている期間が1年とみなされますので、それまで無事故無違反で行かなければいけませんね!
気を引き締めてこれから運転頑張ります!(`・ω・´)
Posted at 2010/03/02 16:03:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール対象車でしたわ。。。」
何シテル?   09/29 06:35
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 234 5 6
789 10 11 12 13
14 15 161718 19 20
21 2223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation