• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。のブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

ブレーキホース終了のお知らせ。

ブレーキホース終了のお知らせ。昨日ドライブの帰り、ブレーキの性能が急激にダウン。
まるでスポンジを踏んでいるような感じになり、ブレーキも殆ど効かない状態に!
焦って近くのコンビニに車を止め、ブレーキ辺りを見てみると予想通り右前輪部分のブレーキホースからフルードがポタポタと漏れていました^^;
このまま走行するのは危険なのでレッカーで工場まで運んでもらいました。。。
いやはや・・・原因は未だ不明ですが、ブレーキフルードが漏れているのは確実です。
ブレーキホースは社外品の確か・・・「APP」とかいう商品だったか。
まだ1年も経たない内に死んでしまいました。
単なる興味本位で色々交換してしまったツケが今回帰ってきたのでしょう。
実際ブレーキホースを社外品に交換しても殆ど変わらないという結果に終わってしまいましたし。
結局は純正品が一番長持ちで、快適で、そして何より安全だという事ですね。
ちょっと安いからといって聞き慣れない商品を購入し、装着すると痛い目を見ます。
幸い大事故に繋がらなかっただけ良かったです。
宮崎で車が無いという状況は本当に地獄ですね。
ヒッキーまっしぐらと言いましょうか。
本当にどこにも行けません。
ドライブデート終了のお知らせです(涙)
今まで当たり前にあった物が急に無くなるという寂しさ。
失って気付く愛車への有り難味。
たかが車とはいえ、やはり情は移りますね。
エンジンや電気系統辺りのメンテナンスは頻繁に行っていたのですが、まさか今回ブレーキがイカれるとは思ってもいませんでしたOrz
何でも「大丈夫だろう」という考えは通用しません。
自分の車のことは誰よりも把握しているつもり・・・ではなかった。
もうね・・・車も女も全然分かりません。
皆さんも運転には十分お気をつけください。

自分と愛車への一体性が試される場面は不意に訪れる。 byじゃすみん。
Posted at 2011/11/14 01:02:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月09日 イイね!

思わず笑ってしまう男性のクサいセリフ

思わず笑ってしまう男性のクサいセリフ皆様、こんばんは!
「カッコいいセリフで女の子を感動させたい・・・」という思いは多くの男性が持っているもの。
しかし、それが行き過ぎると、かえって笑いの的になってしまうこともあるので注意したいところです。そこで今回は「思わず笑ってしまった男性の『クサいセリフ』9パターン」をご紹介します。



【1】「世界でお前ほどキレイな人はいない」

「そんな古くさいセリフを今どき吐くなんて…」(20代女性)
昔の映画のセリフのような一言に笑ってしまった女の子もいるようです。
今現在、世界の人口は約70億人と言われています。
その全ての人を見た上で言えば説得力があるでしょうが、これは不可能ですね。
言葉自体は女の子をストレートに褒めた悪い内容ではないので、「◯◯ちゃんは誰よりもかわいいよ」などもう少し控えめな表現にしてみましょう。

【2】「お前がいない世界なんて生きてる意味がない」

「言いたいことは分かるけど、弱すぎるだろ(笑)」(10代女性)
男の強さが感じられないセリフに拍子抜けした女の子もいるようです。
自分が生きる意味なんていくらでも作れます。
女性一人に人生狂わされてはダメです。
依存するくらい好きという感情を深刻に伝えるのではなく、「君がいない生活なんて考えられないよ(笑)」など和やかな雰囲気にしたほうが、女の子にうまく伝わるのではないでしょうか。


【3】「お前に涙は似合わない。お前に悲しい顔をさせた奴は許さない」

「心配してくれるのは嬉しいけど、話を大げさにしそうでちょっと引いた(笑)」(20代女性)
極端すぎるセリフは優しい内容であっても引かれることもあるようです。
ちょっと攻撃的にも聞こえますね。
女の子を励ますため、あえて笑いを誘うようなセリフを選ぶのはアリですが、あくまでギャグと分かるように口にしましょう。


【4】「君はもう僕しか見えてないね」

「まだ付き合ってないのに、何を言ってるんだと(笑)」(30代女性)
まったく周りの見えてない発言に思わず笑ってしまったという女の子もいるようです。
ホスト臭の強いこのセリフは控えたほうが良いかもしれませんね。
もしかしたら鼻毛が出ているだけかもしれませんし・・・女性は細かな所まで見ていますよ。
付き合いが始まっていない段階でのナルシスト発言は女の子からの印象を悪くしてしまうので注意しましょう。

【5】「俺色に染まれよ」

「『見た目的にどこにそんな自信が?』という(笑)」(20代女性)
自分に酔っていないと言えないようなセリフにドン引きした女の子もいるようです。
共感は良いですが、無理やりな共用はいけないということですね。
クサいセリフが身の丈に合っていないと滑稽に見えてしまうので、映画やドラマ、マンガなどのカッコいいセリフをそのまま引用しないよう注意しましょう。

【6】「俺らは前世でも愛し合っていた。今世でも結婚しよう」

「キモすぎて爆笑しました」(20代女性)
スケールの大きすぎるセリフに喜びを超えて気持ち悪さを覚える女の子もいるようです。
プロポーズは特にストレートに表現したほうが分かりやすいかも。
壮大なセリフほど気持ちが伝わりやすいと思っている人は、「前世」「宇宙」など大げさすぎる言葉を多用しないよう、注意しましょう。

【7】「君のハートにチェックメイト!」

「クサすぎて聞いた瞬間に逃げたくなった(笑)」(20代女性)
あえて外国映画っぽいセリフでキメてきたことにドン引きした女の子もいるようです。
この辺りでじゃすみんはカタカナ系のセリフは地雷だと気付きました。
我々は日本人なので「ハート=心」「チェックメイト=終止符」きちんと略しましょう。
言われた後に女の子が返答に困ってしまうようなセリフを真剣な口調で言うのは地雷です。

【8】「『I love you』って訳せる?(ドヤ顔)」

「この人どんだけバカなんだろうと思った(笑)」(20代女性)
知性が感じられないクサいセリフにドン引きした女の子もいるようです。
これは性別関係なくイラッっとするのではないでしょうか?
お料理教室の先生に「先生って料理できるんですか?」と言うようなレベルです。
「◯◯って分かる?」というようなセリフは、バカにされていると感じる女の子もいるので、注意しましょう。

【9】「次会うときは星降る夜に」

「好きでもない人に言われて、マジでうざかった(笑)」(30代女性)
恋人ではない相手からのクサすぎるセリフに笑ってしまった女の子もいるようです。
私は未だにこの言葉の意味が理解できずにいます。
次に合う為の口実でしょうか?う~ん。。。
好きでもない男性のカッコつけた発言を迷惑に思う女の子は少なくないので、気になる女の子にクサすぎるセリフを言うのは控えましょう。

いかがでしたか?
とりあえず私は臭いセリフは今まで使った事が無いので何とか大丈夫でした。
やっぱり気持ちは相手に分かりやすくストレートに表現したほうが良いかと思います。
回りくどい言い方は帰って女性を不安にさせ、仕舞いには不快にさせます。
言葉よりも、それを感じさせる行動が何より効果的では。。。

それでは今日の一曲~♪
「T-Pain - 5 O'Clock ft. Wiz Khalifa, Lily Allen」



愛せるうちに、愛しなさい。 byじゃすみん。
Posted at 2011/11/09 23:43:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月08日 イイね!

200億円の絵。

200億円の絵。米現代アートを代表する画家ジャクソン・ポロック(1912~56年)の傑作の一つで、イランのテヘラン現代美術館所蔵の「インディアンレッドの地の壁画」が5日、名古屋市の愛知県美術館で開封された。
縦1メートル83、横2メートル44の大作で、評価額約200億円といわれる。塗料を即興的に流し込んだり、まき散らしたりして描かれた作品で、赤褐色の地に白や黒の曲線が躍動感豊かに乱舞している。
国内に所蔵されている28点を含め、ポロックの作品計64点が一堂に会する日本初の回顧展「生誕100年 ジャクソン・ポロック展」(読売新聞社など主催)は同美術館で11日から来年1月22日、東京国立近代美術館で来年2月10日から5月6日まで開かれる。
(2011年11月5日20時56分 読売新聞)
いや~芸術って何なんでしょうね。
私には全く理解の出来ない世界です。
絵画なんて、どんな絵かより誰が描いた絵なのかのほうが重要なのかもしれません。
皆様おはようございます。
段々と寒くなってきましたので体調管理には十分ご注意下さい。
それでは、本日の1曲。
Maroon 5 「Sunday Morning」


売るまでが、芸術。 byじゃすみん。
Posted at 2011/11/08 10:17:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース
2011年11月05日 イイね!

知らない方が幸せな雑学 パート2

皆さんこんにちは^^
知らない方が幸せな雑学パート2!
何気ない会話のネタに是非どうぞ♪

・天寿を全うできる競走馬は全体のわずか3%。
(お馬さんは骨折=死という運命を辿ります。)

・水戸黄門は全国行脚してない。自分ちの近辺のみ。
(お散歩がてら、色々な人をこらしめてやった感じですね。)

・人で初めてのエイズ患者はアフリカの猿と獣姦した人。
そんな事がなければエイズはなかったかも…。
(これはゴン蔵には内緒にしておこう。。。)

・インドの女性の髪の毛。宗教上摂生的な食生活してるから高値で取り引きされる。
宗教の儀式で五穀豊穣を願って女性が剃毛し、寺院がそれを預かるのだが、
一部はヨーロッパのエクステ会社に売り、売上を寺院の運用費にあてるらしい。
(インド人の髪は確かに綺麗です。)

・昔のかき氷のイチゴシロップの赤い色素は、小さな甲虫を大量に水に浸して抽出していた。
(今現在は無いと思いますが。。。)

・南極物語のたろとじろは、他の犬も喰って生き延びてた
(生きるためなら仕方が無い事かと思います。)

・ピーターラビットのお父さんは人間に捕まってパイにされ食べられた。
(これはピーターの母親が言っていました。生きる為ならry))

・カニかまぼこにカニは入っていない
(・・・え!じゃあ何ぼこ!?)

・サンタクロースはサンディクローズという人がモデル
おっさんがキリストの誕生日だからと言って人の家の窓にコイン投げまくってたまたま靴下に入って後にふうしゅうとなった
親にしてはガラスが割れて大変迷惑だったらしい
サンディーがサンタと呼ばれて有名になった後コカコーラのキャンペーンに
使われたのが元で赤い服が定着した
ソリに乗って空を飛んだと言うのは精神障害者の戯言
(分かりましたが?サンタさんはちゃんといるのです。)

・ピクルスの味って、カナブンを噛んだ味に似てるそうな。。。
(興味のある方はお試し下さい。)

Posted at 2011/11/05 14:37:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

無理やりなアクセサリー作り。

皆様お久しぶりです♪
最近は色々な事にチャレンジしているという事もあり、みんカラは全然更新しておりませんでした。
今回は絞ったぞうきんをまた更に絞るような形でブログネタを作りました。
そう、今回はアクセサリー作りにチャレンジしてみます^^

とりあえず文房具屋さんに到着。
案の定色々なアクセサリーが並んでいます。
店員さんに聞いた所、これは全部手作りのようで。。。
店員さんから「お兄さんもやってみない?」といわれたのでとりあえずやってみることにしました。

この沢山のパーツの中から。
色々な素材が並んでおり、どれにしようか迷います。
よく見ると雑貨屋に置いてあるアクセサリーと同じ材料もありました^^;
自分で作ったほうがお店で普通に買うよりは安く済むはず!
という事で今回はお兄系のアクセサリーを。。。
多趣味な男を目指して・・・いざ!

作業開始!
まずは糸を適当な大きさにカットしてなんちゃらかんちゃらします。
そして天然石を1個1個ごにょごにょしまして。
そして最後に止め金具を取り付ければ完成です。
作業時間は約5分。
単調で簡単な作業でしたが、非常に神経を使う作業でもありました。
今までのようなオイルまみれになりながら常に危険と隣り合わせな作業と比べるとやっぱり平和が一番だなと感じました。
が・・・これは若い男がやることじゃない。
定年退職して時間にゆとりが出来た頃にやるべきである。

とりあえず完成~♪
ワイシャツからちらりと見せるようなスタイルを元に作成。
ネットショッピングでは沢山出回っているような商品です^^;
実際に装着してみると・・・なんか、男が上がった気がするZO!
髪質&量も若干だが上がった気も・・・!
実際に店頭で売られていた同じ商品を元に作成したのですが、その価格は1200円!
そして今回、苦労をして出来上がったじゃすみん工房のアクセサリーの製作費用は・・・1860円!

・・・どういうことにゃの?
大人しく店頭で買った方が遥かに安いってどういうことにゃー!(怒)
パーツ1個1個が安いのは事実だが・・・チリも積もれば山となるのですね。
今回の件で、世の中思い通りには行かないという事を学びました。
めでたしめでたし。

若いうちは、柔軟性を磨きなさい。 byじゃすみん。
Posted at 2011/10/30 21:10:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「夜中空が一瞬明るくなったけど、あれ隕石やったんや・・・(怖)」
何シテル?   08/20 08:53
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation