• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きた坊の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2016年2月18日

NHZN-W57 ト○タ純正ナビ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
NHZN-W57ナビのタッチパネルの操作が出来ないナビを会社のマシーンに取り付けしたが、やはり動いた方が良いので修理しました。
2
タッチパネルの画面を外して、適当に、修理しました。
( ´Д`)y━・~~
3
意外に簡単なお仕事。
♪(´ε` )画面上が、ポンコツパネル手前が新品パネル。
4
交換後。おじさんには、ただのガラスにしか見えません。こいつに触ると動く事が不思議なんだが。つい使ってしまう。
初めて、作業したが30分以内に作業終了。
5
ようやく、ナビの役目が出来る物になりました。今迄は、ナビ画面しか表示されなかったけど今度はナビ検索出来る〜🎶
万券一枚弱で修理完了。営業車に、近代的な物が付きました。
エリには関係無いが久しぶりに車弄りしました。
6
画面操作ばっちりです。ナビ&音関係ばっちり。( ´Д`)y━・~~
さて、今度はテレビアンテナ買うかなぁ〜。
エリの作業何も無い。むなしいなぁ〜。
そうそう、これ…忘れてました。GPSの反射板!これ、大切です。これ着けると敏感になります?感度上がります。忘れがちな一品。これ取り付け無いと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

急速充電化

難易度:

車検なんだが

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もうじき降ります…。 http://cvw.jp/b/619558/44410332/
何シテル?   09/21 22:07
はじめまして、田舎者です。よろしくお願い致します。車はエリシオンRR4改 RR0<zero>(自称)です。フロント周りは120系(後期)、ベース車両は100系(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
スペック?RR4-RR0<ZERO>(自称)(前期)100系と(後期)120系のハーフ? ...
いすゞ ギガ 内緒 (いすゞ ギガ)
他人所有物。フロントダンプ顔、(じきにバンパー取り付け) マニ割り、フェンダー、テール、 ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
扶桑、スーパーグレード輸出仕様! 角目4灯です。オーナーは友人です。製作は友人との共同作 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation