• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

常磐自動車道はもはや高速道路ではない!!

常磐自動車道はもはや高速道路ではない!! 先日福島の伯父から電話があり
お墓がかなりの被害を受けている。と連絡があり
取る物も取り敢えず、急ぎ常磐自動車道でいわき中央まで。






ところが、走って驚き!!               (自衛隊の災害派遣車と遭遇)
 
谷田部を過ぎた当たりから道の状況が何か変?
そんなことを感じながら、水戸を過ぎた当たりから
「うねり」「段差」「轍」恐くて走れる状態ではない(驚)    
(左側のラインがうねっているのが分かりますか?)
 
あっ!!凄いうねり。と気がつきバックミラーで一瞬後ろを確認
後続車がいないことを確認、急いでブレーキを踏んだが
間に合わず、大きな音と衝撃!!
「ガンッ」(>_<)  底打ち
気を付けていたが結局2回も底打してしまいました(T_T)
轍やうねうねの道路にハンドルを取られるのも恐くて
100km以上は出せませんでした。(それでも恐かった)
 
もはや常磐高速は高速では走れる道では無くなってしまいました。
果たして、元の状態にこの長い距離が戻るのはいつのことでしょう?
常磐道ですらこんな状況(>_<)
東北の復帰を思うと気が重くなります(-_-)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/02 20:08:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年4月2日 20:15
こんばんは~(^^)

ヨーロッパで行ったんですか・・・!

大変だったと思いますよ・・・(><)

僕の地元も余震があるたびに道路に大きな穴が開いたり
割れたりいまだ続いております。

暫らくの間お気をつけて走ってくださいね。

僕も明日は久々に早朝より大黒パーキングへ
細々行ってきます。
コメントへの返答
2011年4月2日 21:12
こんばんはm(_ _)m

こんな時にEuropaではと思ったんですが、
時間が無かったことと重なり思い切って
行って来ました。

大黒も一部危険なところがあったんですね。
先日偶然にニュースで見ました。

私も足を運べればと思うのですが、
明日はまた半日仕事になりそうで(T_T)

お気をつけて行ってらっしゃい。
2011年4月2日 21:10
こんばんは

各地とも早く復帰してもらいたいですね。
まだまだ続いている余震、しかも震度4~5!

東北の方々のことを考えると心痛みます。


明日は僕のヨーロッパがようやく修理完了しますので
テストを兼ねたドライブに行こうと思います!

道中気をつけないと・・・
コメントへの返答
2011年4月3日 1:05
被害に遭っているところは
まだ復興などと言えるところまで
行っていないところが数多くあります。

どの様な協力が出来るか
真剣に考えてゆかねばならないですね。
2011年4月3日 0:31
被害の全容を把握するだけでもかなりの時間が掛かりそうですね。

全てを失った上、長期化する避難生活を送られている被災者の方々に対し、我々は、小銭を募金する以外でも出来ることが有ると思われますが、何の役にも立って居ません。東海地方で言えば、企業の生産活動で部品や原料の供給に不具合が有ること以外、日常生活は、震災以前と変わりません。
コメントへの返答
2011年4月3日 1:04
本当に難しい問題ですよね。

我々のように直接的な被害が少ない者に
何が出来るのか?

何をすれば本当の支えになるのか?

真に考えさせられます。

心が痛みます。

2011年4月3日 8:19
ってか!!
ヨーロッパで行ったとですね!!!!!
コメントへの返答
2011年4月3日 8:50
はい
Europaで行きました。

高速以外でも福島の町は至る所
凸凹になってしまっていました。
(町でも2度ヒットさせてしまいました)

ガソリンも相変わらず行き届いておらず
給油渋滞が続いていました。
2011年4月3日 15:24
先週、東北道で仙台まで行きましたが、コチラも常磐道に勝るとも劣らないくらい荒れていました。
橋?のところが浮いてしまったのか、他が沈んでしまったのか分かりませんが段差ばかりでした。
高速・一般道とも1日も早い復旧を願ってます。
コメントへの返答
2011年4月3日 21:27
やはりそうですよね。
福島であれだけの被害ですから
仙台などはもっと凄いんでしょうね。

小さな事でも出来る限るの協力をし、
ほんの少しでも復興の役に立てばと
改めて感じた次第です。

プロフィール

39年前突然遭遇した言葉にはならない衝撃的な車、夢を見続けて30年。その車が今my garageに!! オーナーになりまだ9年ですが、これから先一生手放すことは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ my Europa (ロータス ヨーロッパ)
若かりし頃、突然の遭遇から早39年いつかはオーナーにと夢を捨てずに........そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation