• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月13日

マザーズVSホワイトダイヤモンドどちらが勝つか!!

マザーズVSホワイトダイヤモンドどちらが勝つか!! アルミ磨きはどちらが勝利?
知人から紹介していただいた
ホワイトダイヤモンドというアルミ専用の研磨剤と
今まで使用していたマザーズとの一騎打ち(^_^)
果たして勝者はどっちだ!! 
 



審査は
①練りタイプ(マザーズ)と液体(ホワイトダイヤモンド)扱い易さ
②磨くときの力具合
③拭き取り易さ
④仕上げの光沢度
以上4点を検証してみました(^_^)

先ずはマザーズから
ティッシュでひとすくい。 


アルミ製プーリーに塗布してみるとこんな感じ。


軽く擦ってみる。(本当に軽く擦っただけ)
するとティッシュがこんなに黒くなった(^_^;)


吹き上げてみると
こんな感じの光沢が......。(なかなか良い感じの光沢具合)
 
続いて、ホワイトダイヤモンド
見づらいですが、乳白色の液体です。
 
こちらは、アルミ製スワールポットで検証
本来であるならば、平たいアルミ板を用い
比較検証した方が分かりやすいのですが(^_^;)


こちらもやはり、軽くティッシュで擦る。と言うか
拭く感じかな~
するとティッシュがこんな感じで黒くなりました。
 
検証の結果
①マザーズは乾き出すとティッシュが引っかかり、
 若干磨きづらくなる。しかし、ホワイトは液体のため
 マザーズよりティッシュが引っかからずに磨ける。
②力加減は双方殆ど変わらず、軽く擦る程度で光沢が出る。
③拭き取りやすさは、幾分ホワイト優勢かな(^_^)v
④光沢度については、双方殆ど差を感じませんでした。

結論
双方、大きく差はなく引き分けに近いですが、液体という
使い勝手の良さ。(段差や手の入りづらいところの研磨)
また拭き取りやすい点ではホワイトに+ポイント。
マザーズは乾くとホワイトに比べ拭き取りづらい。-ポイント
仕上げの光沢は殆ど差は感じられませんでした。
よって数ポイントの差でホワイトダイヤモンドでしょうか。
※あくまで私、個人的な感想ですので、ご了承下さい。
 

また、使うティッシュは、高級品(ソフトなもの)は効果が低減。
駅前で配られているざらつきのあるティッシュ最高です(^_^)v
ウエス等の布も今一効果が発揮されません。
(上記2点は自信があります) 

最後に、メッキ磨きにはご覧の通り全く効果ありませんでした(^_^;)


長々お読みいただきありがとうございました
お礼申し上げますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/13 20:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2012年8月13日 20:45
(_´Д`)ノ~~オツカレーさまでした

どちらも使ってます!

マザーズの極細もマメに磨く方ならお薦め!
また、ホワイトダイヤモンドも同じようにマメ
な方ならGOODですよ!

どちらも、マザーズで磨いてからがラクですね!

それと、ブルーマジックもつかってます<m(_ _)m>

ステンレスは。。。サンポール(*^^)v
コメントへの返答
2012年8月13日 21:18
流石力丸さん!!

やはりマザーズ先行使用が良いですか(^_^)v

私も使ってみて、何となくそんな気が
していたのですが(^_^;)

アドバイスありがとうございました。
一つ勉強になりましたm(_ _)m
2012年8月14日 7:42
お値段的にはどっちが安上がりですか?
コメントへの返答
2012年8月14日 8:39
ネットで見る限りでもマザーズの方が
易く手に入りそうですね。

作業する場所が凹凸や狭いとこで
ない場合は、マザーズで十分
と思います。
2012年8月14日 9:12
アルミ磨きに、イイ情報を教えていただきました!

私のエンジンルームもだいぶ汚れてきておりますので、ぜひ参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2012年8月14日 9:16
お役に立てて光栄です。

是非試して見てください。

アルミ部分は本当に綺麗になります(^_^)v

プロフィール

39年前突然遭遇した言葉にはならない衝撃的な車、夢を見続けて30年。その車が今my garageに!! オーナーになりまだ9年ですが、これから先一生手放すことは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ my Europa (ロータス ヨーロッパ)
若かりし頃、突然の遭遇から早39年いつかはオーナーにと夢を捨てずに........そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation