• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

my Lotus Europaのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

パソコンがクラッシュ!!(T_T)

パソコンがクラッシュ!!(T_T)実は先週土曜日の晩、いつものようにMyノートPCで
みんカラのアップとお仕事をしていたら、
何と今までに見たこと無いマイクロソフトの
エラーメッセージ?
×マークをクリック、無視して使っていたら5分ほどして
またメッセージ再度×をクリック。
そんなことを3,4回繰り返していたら
(はじめは手前のメッセージだけ)
 

突然こんなウィンドウが立ち上がり、×を押しても消えない。
他のアプリを立ち上げてもこの画面が一番前に来てしまう。

 
何やらクリックしていたら、突然デフラグなようなものがはじまりだした。
キーボードの何を押しても無反応、しかも外付けHDも何やらカリカリ?
 

どうにもならないので、PC強制終了(^o^)ざま~見ろこれで立ち上げ直せば
ばっちり回復.............と思いきや、なななななな何とブラックアウトしたまま
2度と立ち上がることはありませんでした(>_<) (>_<) (>_<) (>_<) (>_<)

それ以降色々格闘したが全くダメ。
 
翌日PCメーカー(DELL)へヘルプの電話
色々アドバイスを受けやってみたが結局はダメ。
再インストールを余儀なくされ「ため息」(-_-)

しかし、DELLのオペレーターは凄く親切で感激でした!!
今度買うときもDELLにしよう(^_^)v
 
再インストールは無事終わったのですが、大変な問題が (驚)

外付けHD(1TBもある)内のフォルダーやファイルのアイコンが「白く濁り」
エクスプローラで検索掛けても、そのフォルダーやファイルを探せない
と言う、信じられないことが起きています。

1つ1つのフォルダーやファイルまた画像は壊れていないのですが?
 
フォルダーやファイル、画像全て名前を別名で作り直したり、保存し直すと
本来の画面に戻り、検索も出来る。と言うとんでもないことになっており、
毎晩格闘しています1TBもあるHDです(涙)

何で突然こんな事に??????????
ウィルスなのでしょうか?
ウイルスバスターは最新版が入っていたので違うと思うのですが?
Posted at 2011/05/27 13:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

39年前突然遭遇した言葉にはならない衝撃的な車、夢を見続けて30年。その車が今my garageに!! オーナーになりまだ9年ですが、これから先一生手放すことは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 567
8910111213 14
15 161718 1920 21
22232425 26 2728
293031    

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ my Europa (ロータス ヨーロッパ)
若かりし頃、突然の遭遇から早39年いつかはオーナーにと夢を捨てずに........そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation