• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

my Lotus Europaのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

お台場「船の科学館」へ行ってきました

お台場「船の科学館」へ行ってきました9月で閉館になってしまう、台場にある「船の科学館」へ
上さんと行ってきました(^_^)v
子供が小さいとき一度来た記憶があるのですが
おそらく20年近く前のことになります。
そんなこともあり、老いた夫婦でEuropaで行ってきました(^_^;)



敢えて遠回りしてレインボーブリッジを渡り船の科学館へ


11時少し前に到着
かなり混むのではと心配していたのですが、どうもフジテレビ
お台場王国の方に人が集まり、それなりの混雑はしていましたが
結構余裕を持って楽しめました。
混まないうちにと入館後一気に展望台へ
正解でした。展望台はがら空きで、ゆっくり景色を堪能できました(^_^)v
眼下には混み合うお台場王国が
 
360度大パノラマ
東京タワーとレインボーブリッジも、ひときは綺麗に見えました。     (来る時渡ってきた↑)

 
暫し眺めを楽しんだ後、館内へ
改めて見てみると、閉館するのはもったいないくらい船舶の
歴史やら展示物が。
1/50の戦艦大和も見物でした!!

 
タイタニック号の遺品や一等船室を再現したものなど
本当に沢山のものが展示されていました。
 
隣には南極観測船「宗谷」も丸ごと展示。
こちらは初めて中に入りました。そして、その隣には
青函連絡船「羊蹄丸」が
こちらも「船の科学館」第二資料館になっているだけあって
これまた、歴史を感じさせてくれる展示物が沢山     (羊蹄丸より宗谷と船の科学館)


上さんと二人で良い思い出が出来ました(^_^)
Posted at 2011/08/29 00:05:16 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

39年前突然遭遇した言葉にはならない衝撃的な車、夢を見続けて30年。その車が今my garageに!! オーナーになりまだ9年ですが、これから先一生手放すことは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910 11 1213
141516 17 1819 20
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ my Europa (ロータス ヨーロッパ)
若かりし頃、突然の遭遇から早39年いつかはオーナーにと夢を捨てずに........そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation