
Europa乗りの方はご存じの通り
標準装備のワイパーコントロールスイッチは
壊れてしまうと、なかなか手に入らないため
少々の雨に遭遇しても使わない(>_<)
私は、基本的に雨の日は乗りませんし、万が一
雨に遭遇しても、どうしてもと言うまで
使いませんでした(爆)
な~んかスイッチ折れそうで(汗)
しか~し、そうも言ってられず。
そこで、間欠ワイパーユニットを取り付け
ワイパー使用時のスイッチは本体を使わず
間欠のユニットスイッチで作動させる事にしました。
今更?、と言われるかもしれませんが、
今更取り付けました(笑)
汎用のミツバ製2秒~20秒まで無段階で
コントロールできる。なかなかよい物です(^_^)v
取り付け場所は、出来る限り目立つところを
避けたかったので、でも使用時に手が届かない
な~んてことは困るので、インパネ下
サイドブレーキの右側に取り付けました。
なかなかスムースに作動してくれ、
インターバル状況もとても気に入りました(^_^)v
Posted at 2012/12/08 14:29:00 | |
トラックバック(0) | 日記