• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

my Lotus Europaのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

LOTUSタオル購入

LOTUSタオル購入年末にLOTUS乗りの友人に教えられ
思わず購入してしまいました(^_^)v







黒い方は出入り口に(^_^)


緑は窓側に飾ってみました(^_^)

またまたコレクターアイテムが揃いました\(^^)/
上さん曰く
子供じゃ~ないんだから(-_-)

男は幾つになってもこどもで~す(爆)
Posted at 2013/01/19 14:57:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

今年も大黒PA&横須賀(^_^)v

今年も大黒PA&横須賀(^_^)v今年も大黒PAに集合して、横須賀へ(恒例?)
朝方はそんなに風は強くなかったのですが
時間が経つに連れ強風に(>_<)
しかし、南混じりのせいか思ったほど寒くない(^_^)v





2日ですがやはり人出も多くPAは結構混雑
そんな中、LOTUS仲間と待ち合わせ
お~っと!
偶然にも久しぶりにお会いできたS2の方々
(新年のご挨拶)


2時間ほどおしゃべりをして、それでは
昨年同様横須賀方面へ走り初め!!
(ここでお二人がご帰宅)


横須賀の街に入る前に
今年は観音崎に行ってみよう(^_^)v
と言うことになり、一路進路を観音崎へ!!
 
観音崎PAへ到着Europa3台
V8ターボEsprit1台の計4台で


観音崎碑にお参り?


折角ここまで来たのだから
観音崎灯台へ上ってみよう(^_^)v
と言うことになり
美しい海を眺めながら灯台へ


これが観音崎灯台(しか~し今日は如何せん強風)
灯台の上は景色最高!! でも恐かった~(>_<) 
直ぐ向こうに見えるのは千葉県金谷当たり(近っ)


美しい白い豪華客船が通りかかり、
カメラで覗くと漢字2文字に見えたので、
ネットで検索したのですが、どうも日本の客船
ではないようです(^_^;)


観音崎を満喫したので、一路横須賀へ
そして、これまた1年ぶりのどぶ板通り
ちょい悪おやじ3人組
何を物色している事やら(笑)


昨年も立ち寄ったミリタリーショップ・フジ
今年私はEuropa乗る時用のため、軍パン
を購入、友人達もそれぞれ軍パン購入(^_^)v
 
そして、これまた1年ぶりのハニービー
懐かし~い
と思いきや、何となくついこの間来た感じ(笑)
 
そして、そして
待ってました!!
ハニービーと言えば
そう
ネイビーバーガー
いや~旨い(^_^)v

今年もとても楽しい1日となりました。
お付き合い頂いた友人に感謝で~す(^^)/
Posted at 2013/01/03 00:27:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶平成25年1月1日
新年明けまして
おめでとうございます



少しでもお役に立てる情報がUP出来ると
イイな~
な~んて考えています(^_^;)

本年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2013/01/01 11:09:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

年の瀬迫ったこの日に(>_<)

年の瀬迫ったこの日に(&gt;_&lt;)今年の年末は天気が悪そうなので
本日、走り納めと洗車、主治医のHAPPYさんへご挨拶
安全祈願のお飾りもバッチリ(^_^)v






と思いきや
ななな何とラジエータの取り付けクランプが
せせせ折損(T_T)
走り納めどころか、新年の初走りも出来ないか!?

取り敢えず、洗車を済ませHAYYPさんへご挨拶
社長に恐る恐る、あの~暮れのご挨拶だけと
思っていたのですが、実は~ラジエーターの~........。
と話したところ、あ~っじゃ~ちょっとメカに見てもらいましょう。
何と嬉しいお言葉

メカの○ケさん曰く、同じように直すなら、やっぱりラジエータ
外して、アルミ溶接ですね~
でも、Lステのボルト止めで良ければ直ぐやりますよ。
いや~この暮れの押し迫った時に、恐縮至極です(>_<)
じゃ~お願いして良いですか?
○ケさん「直ぐにやりましょう。」 


社長にショールームで一足早いお正月の和菓子を
頂きながら、一年を振り返り思い出話を、と....すると

 
30分も経たないうちに、メカの○ケさんが、出来ましたよ~
え~っ
今、工場に入れたばかりでは(汗)
お~
素晴らしい、これぞあっという間の早業
自分一人では、間違いなく悪戦苦闘
もしかしたら年明けまでタイラップ止めになっていたかも(笑)
 
いや~
この年の瀬間際でこの早業修理、本当に感謝です。
1年最後までお世話になりましたm(_ _)m

今年1年みんカラありがとうございましたm(_ _)m
そして皆様も、良いお年をお迎えください。
また、来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2012/12/28 20:52:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

オーバークール対策

オーバークール対策エンジンを直した際
念願のオイルクーラーを取り付けたのですが
冬になるとオーバークールになり、少々エンジンの
ミスファイヤーを起こすことがあり、今年は簡単な対策を
講じてみました(^_^)v



ラジエータをアルミに交換してあるのも無論
原因の一つですが、オイルクーラーを付ける前までは
そんなに大きなオーバークールはなかったのですが、
オイルクーラーを付けてから冬はちょっと(冷)

夏対策とサーキット走行時の冷却対策を考え、
パイプはラジエータと同じセンターコンソール内を
アルミパイプで通し、左タイヤハウス前に取り付けてあります。
その甲斐あって真夏や渋滞、サーキット走行時の水温全く心配なし!!

しか~し
その分冬が.......(汗)
高速道路等ではメータ読みで50℃を針1本超える程度
一般道でも更に若干上がる程度でした。おかげでヒーター効かず(寒)


そこで、先ずはどのくらい効果があるのか、オイルクーラーに
腹巻きをしてみました(^_^)v


すると、高速でも70℃くらいまでは上昇、一般道ではもう少し上昇
渋滞に巻き込まれて、通常温度で電動ファンON
うん~?
思い切って、ラジエータの一部も隠そうか迷っています(-_-)
Posted at 2012/12/15 14:21:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

39年前突然遭遇した言葉にはならない衝撃的な車、夢を見続けて30年。その車が今my garageに!! オーナーになりまだ9年ですが、これから先一生手放すことは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ my Europa (ロータス ヨーロッパ)
若かりし頃、突然の遭遇から早39年いつかはオーナーにと夢を捨てずに........そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation