• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BordeauxAceのブログ一覧

2009年12月02日 イイね!

LEDのナンバー灯

昨日知人達とE39談義をしていたところその中の一人が何かモディをしたなぁいとポツリ。

03年のMスポインディビに乗っているので外観は変えたくないけど何かしたいとのことで結局LED化に落ち着きました。

で、とりあえずイカリングとナンバー灯を交換することになったのですが探してみるとこれが色々な種類がありまして困っております。

光が分散(ナンバーボルトを境に光が2極化)するのはNGらしくナンバー全体がピカッと明るくなるのが欲しいと何とも他人任せなワガママさ(><)

イカリングはいいとしてナンバー灯はワタシもノーマルな為まったく情報がありません。

そこで皆様にご質問です!

ここのメーカーはいいよとかこんなの付けてるよみたいな情報がありましたら是非是非教えてください。

お友達の皆様はもちろん初めて来られた方も大歓迎!沢山の情報をお待ちしております
宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2009/12/02 17:39:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW E39 | 日記
2009年12月01日 イイね!

ハイブリッド車

ハイブリッド車自宅そばに止まっているクラウンハイブリッドのバンパーがすすけているのを見て気になっていたのですが先日前を走行している県外ナンバーのクラウンもマフラー出口付近が焼けておりました

バンパーの素材?それとも名ばかり?
ハイブリッド車って低排出だけど高濃度?とか訳の分からないことを考えてしまいました^^;

CO2削減と騒がれている昨今これって環境にいいの?・・・

Posted at 2009/12/01 11:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月28日 イイね!

やっぱり揺れるの続き

やっぱり揺れるの続き画像は昨日17時のもの
エンジンを止めてから5時間後
この気温・水温でエアコンのON OFFをするが冷間時同様の揺れが発生
アクセルを少し開けるが吹け上がりに問題なし

気にはなるがこの状況を理解できないのでこのまま帰宅


朝いつもの時間にエンジンスタート

1~2秒  エアコンを切り忘れていたがスタート直後にOFF
       普段なら5秒もするとプルップルッ激しく揺れ始める
5秒    揺れはあるが全然許せる範囲
7~8秒  エアコンON 若干アイドルが下がるが小さな揺れに変化なし
       この時大体1000回転越えから1050回転位(感覚的に)
30秒   多少の揺れは継続して出ていたが気になるほどでもなし

回転数も7・800回転位に下がり安定した為調査終了

いつもと違う状況といえば隣家のプラドが昨夜より無かったことで朝から日を浴びていたこと
回転数が通常950~1000回転ほどなのが今日は1050~1100回転位で気持ち高めだったこと  


この2点がどう起因しているのかわからないし、実際揺れが治まったわけではありませんが今日ぐらいであれば全く問題なしなので暫くは外気温回転数エアコンの状態のデータ取りをしてみようかと



ご存知の方がいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが
エンジンヘッド後方に負圧の配管がむき出しになっておりそこにペンのキャップのようなゴムキャップが被っておりました(長3cm径1.2㎝)
このキャップが裂けており中にオイルが付着していたのですが何の為にあるのか被せておかなければならない物なのか教えてください
一応ビニールテープで抑えましたが・・・
Posted at 2009/11/28 13:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E39 | 日記
2009年11月27日 イイね!

やっぱり揺れる

祝 退院
ワタシの39が帰っってきました。

返却時はすでにエンジンが温まっている状態だったので改善されたかどうかは確認とれず

心なしか静かになったような気が・・・

これで朝なんともなければと思っていたもののやっぱり期待どうりにグラングラン揺れてました(XX);

しかも高周波のノイズというおまけまでついて><

完全に温まっている状態でも周期的にブルッ  ブルブルッ ブルッ  ブルブルッ
ってカンジで揺れるように・・・

エンジンそのものが目視で大きく揺れているわけじゃないんですが手を添えるとインマニ部分を軸にエンジン全体が揺れます
その僅かな振動が車体に共振して運転席に座っているワタシに伝わってきます

気にしないようにと思っていたのですが他のM54エンジンにヒドイ揺れを感じないのでどうしても気にしてしまいます

自分の39を見ている時の自分の感度なのかもしれませんがそれを差し引いても余りあるわけで・・・

エンジンなのかなぁ(TT)
Posted at 2009/11/27 11:38:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW E39 | 日記
2009年11月23日 イイね!

またもや入院

先日、揺れが収まったと思った翌日にありえないほどの揺れが発生

すぐDに連絡

症状の確認をしたいとのことで前日の夜から安静に

翌朝Dのメカニックの方2人が来て一緒に揺れチェ~ック

が、しか~し不思議と揺れません(XX)

急にいい子になりやがってと内心イライラ
これじゃあ来てもらった意味がないじゃん

でもさすがBMWのメカニックさん「OKです、とりあえず戻って明日の朝一番で見てみましょう」と
なんてありがたきお言葉 おーけーの意味分かりませんが・・・

で、連絡が

「ちょっとわかんないですねぇ」・・・・・・・・・・・←コレ位の沈黙が

えっ?

「とりあえず今プラグのチェックとプラグホールの中にコンディショナーを入れました、インジェクターも外して洗浄中です」と何だか大事に

「これでダメならエンジン開けるしかないですね」って・・・・イヤイヤそんな事になったらマズいでしょ!

いくらかかるか分からないので今していただいている作業で直ってくれることを願っております

それでもダメな時はこんなもんだと思い込む為に催眠術の得意な方募集しますm(_ _)m




Posted at 2009/11/23 13:25:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW E39 | 日記

プロフィール

「納車されました🚗 ³₃」
何シテル?   05/30 12:22
趣味、車イジり! (車歴) トヨタ ターセルVX トヨタ ビスタGT ダイハツ ミラTR-XX ソアラGTツインターボ シーマ タイプII...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NX後期 レクサス 純正 カップホルダー イルミネーション 取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:51:49
ドラレコ用電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 01:46:55
内装インストルメントパネル外し (センターコンソール編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:52:06

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス買ってみた
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
狭い現場用
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
近所への買い物車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
イジり過ぎて極貧生活に・・・ 今はいずこへ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation