• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BordeauxAceのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

エンジン揺れない

今朝いつものようにエンジンをかけ少しの暖気をしていた時のこと

掛け始めてから5秒ほどで体感できる揺れを感じ始め1分~2分弱は揺れっぱなしだったワタシの39が今朝は全くといっていいほど揺れない

なぜ??
多少振動が出るのはしょうがない事だと割り切っていたのに急にいい子チャンになられると逆に不安が・・・

そっか!今日は13日の金曜日だからなのね(爆  と自分に言い聞かせて

って、イヤイヤそうじゃなく(><);



昨日までとの違いを考えてみると思いついたのは外気温

昨日は16.5度 今朝は12.5度 心なしか回転数もキモチ高め

この4度の差、この差で・・・・・・

あっ、考えても分からないんだった(^ ^);


回転数の上げ下げに外気温は関係あるんでしょうか?
また多少の気温差でこうも変わるものなんでしょうか?

少し前に切り捨てた問題でしたが何かの部品を変えれば直るのかもと淡い期待をよせています。
Posted at 2009/11/13 18:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW E39 | 日記
2009年11月12日 イイね!

Newイカリング用LED夕方

Newイカリング用LED夕方パーツレビューでアップした画像は午前中ということもあり装着時の違いがあまり判らなかったので再度暗くなってから撮影してみました。
離れて見ると良く分かりませんが接近するとその差は歴然!
少し青味がかった色でCCFLっぽい感じです。

好みもあるとは思いますがストックにお1ついかがでしょうか?
Posted at 2009/11/12 16:43:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

Newイカリング

Newイカリングレーシングダッシュというイカリング用LEDを使用しておりましたが昨日購入3ヶ月にして片方がフラッシュするという何とも短い生涯を終えました(TT)

で、ノーマルでもいいやと元に戻したのですが、一度LEDの白さを経験してしまうと純正では物足りず激しい雨の中いつもお世話になっている通販店にまたもや同じレーシングダッシュ製品を購入しに・・・

あらかじめ連絡は入れておいたので商品はすでに用意されていましたが、隣に似たような箱がもう1つ。
聞けば新作で先日入荷とのこと
これは皆様に報告せねばとその場で双方の点灯式(ごめんんさいカメラを忘れました)

めちゃくちゃ明るいんです

5Wから3WにW数は下がったらしいのですが、LEDのサイズと取り付け位置が変わったおかげで今までの物より大分明るくなったとのことです。

「W数が下がっても明るい」の意味が分からないので「コレは39に付けてみなくては」と思いとりあえず購入!
が、しかしもし失敗だったらと結局レーシングダッシュも購入(^ ^);



明日天気がよければ早速検証してみます。

画像右レーシングダッシュ 左新作(商品名HighPowerLED AngelEyes)
ちなみにお値段7350円でした
Posted at 2009/11/11 19:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW E39 | 日記
2009年11月10日 イイね!

退院後

エンジンかけはじめの揺れは燃焼の不安定だという結論をDに出された訳ですが、そもそも燃焼の不安定はなぜ起きるんでしょうか?

掛け始めだけ不完全燃焼のような状態だったとして、素人判断で点火系かと思い「プラグ交換で対処できるのか」とDに聞いてみたところ「変わんないんじゃない?!」となんとも無責任なありがたきお言葉

ただ、60000キロでの交換を推奨しているとのことも言っておりました。
ワタシの39はそろそろ60000キロですので一度プラグは変えてみようかと思っております。
そこでまたまた皆様にお聞きしたいのですが燃焼効率の良いプラグはどれがオススメでしょうか?
しかもちょこっとだけ速くなったと勘違いできそうなのがいいんです。
また、「プラグではなくてコレを変えたら安定するよ」みたいな物がありましたら是非ご教示ください。

ちなみにインテークマニホールドのシューって音が友人の525と比べてハンパじゃない大きさですが何か関係ありますか?

毎度相談や質問ばかりですみませんが宜しくお願いいたします。



Posted at 2009/11/10 13:49:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW E39 | 日記
2009年11月10日 イイね!

退院です

退院です39退院しました。

少ししか乗っていませんのでちゃんと確認できていませんが
気になる箇所はほぼ完治したように思えます。

思えますというのは、やはりワタシは五感が鋭い(神経質?)ようでDのサービスの方メカの方が気にならない音や振動を細かく拾ってしまう傾向にあるようです。
エンジンの揺れは完全に冷えていないと確認できないのでこの件は後日ということで
とりあえずは様子を見てみます。

洗車はもちろん室内清掃やホイール清掃・持ち込みパーツの○○などDのご好意によりサービスを色々していただきましたので費用も大分安くすみました。

ブレーキパッドやコントロールアームを低価格で入手することを教えてくださった皆様本当にありがとうございました。

Posted at 2009/11/10 11:13:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW E39 | 日記

プロフィール

「納車されました🚗 ³₃」
何シテル?   05/30 12:22
趣味、車イジり! (車歴) トヨタ ターセルVX トヨタ ビスタGT ダイハツ ミラTR-XX ソアラGTツインターボ シーマ タイプII...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NX後期 レクサス 純正 カップホルダー イルミネーション 取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:51:49
ドラレコ用電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 01:46:55
内装インストルメントパネル外し (センターコンソール編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:52:06

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス買ってみた
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
狭い現場用
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
近所への買い物車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
イジり過ぎて極貧生活に・・・ 今はいずこへ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation