• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Menlo_daddyのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

Blog 55 『ルーフキャリア』

Blog 55 『ルーフキャリア』前車(Audi A4 Avant)からの引き継ぎです。
前車よりしっくりきてるかな?
ルーフボックスを装着している方は、たまに見かけますが、キャリアは見たことがないです。
少しスポーティーになったかな?
これで、キャンプ道具の積載量は心配ない❗️


Posted at 2016/04/30 13:49:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月18日 イイね!

Blog 54 『大震災下での情報』

被災者の皆様、この度は大規模な大地震お見舞い申し上げます。

今回の熊本県と大分県での度重なる大地震は、恐らく今まで経験した事のない程、震度の大きな地震が立て続けに起きていますね。
未だに被災者のケアができていないばかりか、被害の規模も把握できていない。
当然、被災者の皆さんは、テレビやラジオ等の情報も少なく混乱している事でしょう。

遠く離れた私たちができる事は、とても少ないのですが、せめてSNS等のメディアを利用して、「いいね」や「シェア」をもって情報をつないで行けたらいいですね。

が、気を付けなければいけないのが、3.11の時もあった『デマ情報』です。デマ情報を拡散してはいけないのです。
被災者の情報源は、恐らくスマホ等のインターネットが主でしょうから、沢山の情報が入手出来ることでしょう。

確度の高い情報を見極めるのは難しいですね。
テレビやラジオでは、流れない被災者の身近な情報をよく見極めて、友達の友達の友達・・・・・・と、つないで行けたらいいね。

皆さん気をつけましょう。
Posted at 2016/04/18 23:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月15日 イイね!

Blog 53 『HUD』

Blog 53 『HUD』こいつは、使えますな〜❗️

ACC & HUDの組合せは、楽すぎて自分で運転している感覚が無くなりそうですね〜。

でも、赤信号では、うっかりとブレーキ踏み忘れそうになりました。(笑)

さすがに、信号器までは、見てくれないですね💧
Posted at 2016/04/15 17:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

Blog 52 『グラツアの積載量〜』

Blog 52 『グラツアの積載量〜』帰国して、早くも1ヶ月半。目まぐるしーッス。
この1ヶ月半の間に職場復帰(1年間の給食。じゃなくて、休職明け)グラツア注文、マンション買換え&引越し(同じマンションの同じフロアに)グラツア納車……。忙しすぎです。

娘の机などなど揃えに、港北IKEA行ってきました。デカイチェアーとデスクの天板その他諸々諸々諸々。

乗るかな〜?っと心配しながら購入。さて、乗るかな〜?っと。余裕でした‼️
特にデスクの天板は、長かったけど、3列目倒しーの、2列目真ん中(肘掛)倒しーので、難なく乗りました。車内の高さがあるので、まだまだ乗りそうでした。
コリャ夏のキャンプも楽しみだなぁ〜。
Posted at 2016/04/09 23:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

Blog 51 『218d グランツアラー納車です。』

Blog 51 『218d グランツアラー納車です。』桜咲く少し肌寒い昨日、218d グランツアラー ラグジュアリー無事納車となりました。
試乗した時の印象よりも、車体が大きく感じました。
昨日は、早速妻と娘2人(中3と小2)と義母の5人乗車でドライブ&ショッピングに行きました。
乗り心地は、とても満足。
いつもすぐに「気持ち悪い〜」と言い出す次女が3列目のチャイルドシートに収まって、景色がよく見えるためか、楽しそうでした。
BMWの他の車種には、乗ったことが無いので分かりませんが、BMW車の特徴なのでしょうか、少し重めで少し小さめなハンドリングがキッチリとしていて、とても気に入りました。
行き先は、川崎の「COSTCO」とホームセンター「コーナン」どちらも広めではない(日本では普通か?)駐車場ですが、すんなりと駐車でき、小回りの点では問題無しです。
スタート&ストップは、やはり初めてのアイドリングストップに少し戸惑いましたが、あれは慣れが必要ですね。
あと、少し気になったのは、サイドミラー。ドライバー側は、それほど気にならないのですが、パッセンジャー側のミラーが広角にしているためか、ミラーの左端が異様に歪んで見えるのです。ちょっと気持ちが悪いかな?まあ、これも慣れが必要でしょう。

結局のところ、いろんな方のインプレを見ましたが、自分が実際に感じるものと同じとは限らないですね。

さあ、これから何年お世話になるかわかりませんが、末長く宜しくね❗️
Posted at 2016/04/03 08:11:02 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝から次女の運動会。風の無い曇り空で気温、湿度共に丁度良いですね〜。
それにしても、生徒数ハンパ無い〜❗️1学年150人以上。30人クラスが5クラスです。」
何シテル?   05/28 10:43
娘二人の善き父、善き夫を目差し日々精進 趣味 昔; 釣り(渓流)、カナディアンカヌー、キャンプ、スキー・スノ-ボ-ド等々 今; 飲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWのジャッキアップは大変だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 19:39:57
リコールキャンペーンってなんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 03:02:43
1年間貯めた500円貯金が…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 23:33:13

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
今年も更にアクティブに‼️ 前車(Audi A4 3.2l Avant)の燃費約6km ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
平成2年 初めての自分名義のバイク
クライスラー タウン アンド カントリー クライスラー タウン アンド カントリー
一年間の米国赴任のため、一年間リース!
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) bug (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
妻の通勤用にガリバー・サンノゼで$12,000で購入 納車すぐにラジエターファンの不具 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation