• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Menlo_daddyのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

Blog 35 『Google Carです。』



この可愛いのは、最近なにかと話題のGoogleが開発途中の「Google Car」です。私が今住んでいるシリコンバレー、特にマウンテンビューの付近では、自動運転の研究のために走行しているのをよく見かけます。


これも、同じくGoogle Carですが、装備がかなり違いますねー。ルーフのカメラは、同じ様ですが、車体の四隅にレーダーの素子の様な物が…。怪しくて、つい車間詰めちゃいますね。

一応、自動運転とは言うものの、実験開発段階の物であるため、エンジニアが各車両に乗り込んでいます。実際、自動運転で家からタコベルのドライブスルーでタコ買って、帰宅したという実績はあるらしいです。しかしながら、カメラのレンズに付着する雨や雪などを人と誤認してしまう事もあるとか、未だ実用段階には至らないようですね。
データを取得するためか、毎日町中をグルグル回ってますよ。
Posted at 2015/11/15 19:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

Blog 34 『ご無沙汰です。』




約5年3ヶ月放置してましたが、久々に再開してみます。

今年の3月から米国カリフォルニア州ベイエリア(シリコンバレー)に来ています。
帰国は来年3月の予定です。
日本にいた時の愛車は、Audi A4 3.2 アバント ブリリアントレッドでしたが、出国ギリギリでドナドナしてしまいました。 とにかくとてもいい車でしたが、燃費が極悪(6km/ℓ)行かない❗️それさえなければ、一生乗り続けたかったなぁ。
こちらでの愛車は、クライスラー タウンアンドカントリー。人生初のミニバンです。子供達のDVDが見れる事や移動距離が長い事などで、とても重宝しています。 帰国後は、ミニバンになりそうです。(B◯W 2 G/T Luxuryかな❓)
Posted at 2015/11/13 14:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年08月20日 イイね!

Blog 33 『ウチの子らの夏休み』

毎日暑い日が続きますが、子供たちは元気に汗かいて、笑って食べて熟睡してますね~。羨まし~


下の子と近所の公園まで、散歩しました。来月末で2歳になります。一生懸命歩いてます。ウルウル
ご覧のように白線の上だけを歩くのです。遺伝です。


パパを盾に何を覗いているかというと、ポッポッポーの鳩ぽっぽです。恐いけど気になるけど恐いのです。


上の子は、益々バレエに精進して、今年からトウシューズ科に進級できました。オメデト~がんばったね。
(真ん中の小っこいのが上の子です。一部画像を編集しています。)


この古墳は、上の子の自由研究のために行った世田谷郷土資料館に展示されている、世田谷から出土した古墳の模型です。びっくり!!


こんなエジプトチックな石棺まで出土したそうな。


こちらは、八王子にあるスープカレーの店です。今年オープンしたのですが連日「長蛇の列」とのことで、どないやねんっ!っと、行ってきました。待つこと30分(私らの前には誰もいません)店内に入り待つこと20分....そら並ぶわな~~...。

でも、めちゃ美味しっ。


表札も「カレー」でした。

追伸; 明日から待望の夏休みです。
『夏のHAWAII』へGo~~~!8泊10日!がんばったで~。(夏は初めてやな~)
Posted at 2010/08/20 01:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチの子 | 日記
2010年07月30日 イイね!

Blog 32 『EPC点灯』

Blog 32 『EPC点灯』ほんっとーーーーに久しぶりのアップです。
 ※ 画像と本文にはまったく関連性は御座いませんっ

先々週、炎天下の中駐車してまして、ちょっと急いでいたのでエンジンかけて直ぐに発進、100m程進んで右折しようとしたら、『エンスト!』
ビックリしました。
AT車でエンストしたの初めてで、警告灯には『EPC』の黄色い表示が………。
なんぢゃこりゃ?
直ぐにエンジンは再始動したのですが、即効でDに電話したら『直ぐにいらして下さい』とのことです。
Dのサービスによると、A4のガソリンタンクは、タンク内で揮発したガソリンを再利用すべく、ガソリンとエアーの混合気に混ぜているため、エンジンをかけて直ぐに発進し、低速域になったタイミングでガスの供給がストップした可能性が高い、との事。
『Audiスゲーー!』
どーりでガソリンタンクのキャップ開けても「プシュー」ってならないと思ってたけど、そーゆー事だったのねっ!

続いて、「お客様の3.2quattroに合ったプログラムのアップグレード版をインストール致しましょうか?っというか、もう実施しています。

っておいっ!なに勝手に!………


案の定DRLリセットされていました。トホホホ。
TVキャンセラーとニードルスイープとラップタイマーは生き残っていましたが………。
せっかくBLENDさんでコーディングしたのに…。

ほんの一時間程で終ったのですが、帰路のA4ったら『別人のような噴け上がり!加速感がまるで違う。
Dさん、なにやったん?ECUの書き換え?度素人の私には良く解りませんが、
『Audiスゲーー!』
っつーか、最近の車、凄いですね。
Posted at 2010/07/31 00:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | A4 | クルマ
2010年05月29日 イイね!

Blog 31 『ついに退院』

画像は、なしです。

 昨日無事左ヘッドライト新品と交換していただきました。(通常では交換まではいたしませんが、と、恩着せがましい事言ってましたが、これを機にどんどんこられても困るっちゅーこと?)
 ついでに見てもらった助手席側サイドミラーの異音(キューー)は、油切れによるものでした。注油していだだきました。(まだ確認していませんが。)

 カーゴルームのレール削れの方は、どうやらレール側が割れているためとの事、何でこんな事が起こるのか理解できませんが。 現在国内に在庫が無いため本国からの到着待ちとの事でした。  来月頃一日ほど預ける事となりました。

....ちゃんと対処してくれました。 グダグダ言ってごめんなさい。

ここのDの雰囲気は、なんというか、他と比べてウェルカムな雰囲気はあまりありませんが、ビジネスライクと言うか大人な雰囲気なので、私のようなガキおやじにはしっくり来ないのかも?

 ちょっと気になったのは、ヘッドライト等は当然補償内なので無料なのですが、納品書等はくれないものなのでしょうかね?まぁ左ヘッドライトにあった小さな飛び石跡がなくなっているので、新品なのは間違いないと思いますが。

Posted at 2010/05/29 11:31:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | A4 | クルマ

プロフィール

「朝から次女の運動会。風の無い曇り空で気温、湿度共に丁度良いですね〜。
それにしても、生徒数ハンパ無い〜❗️1学年150人以上。30人クラスが5クラスです。」
何シテル?   05/28 10:43
娘二人の善き父、善き夫を目差し日々精進 趣味 昔; 釣り(渓流)、カナディアンカヌー、キャンプ、スキー・スノ-ボ-ド等々 今; 飲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWのジャッキアップは大変だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 19:39:57
リコールキャンペーンってなんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 03:02:43
1年間貯めた500円貯金が…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 23:33:13

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
今年も更にアクティブに‼️ 前車(Audi A4 3.2l Avant)の燃費約6km ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
平成2年 初めての自分名義のバイク
クライスラー タウン アンド カントリー クライスラー タウン アンド カントリー
一年間の米国赴任のため、一年間リース!
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) bug (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
妻の通勤用にガリバー・サンノゼで$12,000で購入 納車すぐにラジエターファンの不具 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation