• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月29日

マフラー交換

マフラー交換 前回ブログの続編。品番「3B9 807 521」はこれ!
W8用リアアンダースポイラーでした。
V6以下のグレードはスポイラーにマフラー出口加工がされてませんから、交換。

ということで、今回のモディファイはマフラーを純正品のW8用に交換しました。


このマフラー、まともにDで購入となるとエンジン部分の根っこあたりからだと50万を超えるとか(・。・)
まさに目が店状態。写真の部品だけだとざっくりで25万前後と社外品とあまり変わらず。

個人的には、音はあまり要らないので純正品を狙っていたのですが、以前中古部品屋に問い合わせたところ、10万円くらいということだったので、正直「交換しなくてもよいかな~」と思っていたところ、思いがけずオイル交換時にこの廃棄寸前のマフラーを譲って頂けるというので、おはなしに乗っかることにしました(^^ゞ 
こういうことが稀にあることが、古い車を弄る醍醐味の一つになると思います(^^)


上がV6で下がW8。こうしてみるとW8用は中間部分のパイプが少し太いですね。
見た目的にはこうなりました。↓↓↓

0本出しから4本出しに進化!!!
リアアンダーもしっかり塗装して頂きましたので、どノーマルのW8より高級感出てると思います!
ブログ一覧 | クルマのこと(Passat) | クルマ
Posted at 2012/06/29 23:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年6月30日 1:43
排気音もW8のような音になったと記憶してますが、どうですか?
フロントパイプのX(クロス)部分が排気脈動を作って独特の音になるそうです。
コメントへの返答
2012年6月30日 20:47
なるほど、クロスの部分で音も出来上がってるのですね!
音の感じはほぼW8と同じだと思います。
丁度いい感じです。流石純正品!

2012年6月30日 2:36
いいですね~(^0^)
排気管見えてうらやましいです!

どこかで、マフラー磨いてるお兄さん見かけた気が・・・(笑)
コメントへの返答
2012年6月30日 20:52
人によっては、マフラー出しはなくてもよいと言う方もいらっしゃいましたので、放っておいたのですが、今回うまい具合にチャンスを頂けました(^^ゞ

あれっ↗、ばれちゃいましたね(^^ゞ
確か16時半過ぎくらいで、あの日は暑かった~。。。
2012年6月30日 10:12
おぉ・・・・
これはかっちょいいですなぁ!
やはり両方出しは良いですよね
さらには4本、最強じゃないですか
裏山っす(^^ゞ

自分のは、1本だしぃ、それも楕円っすから(笑)
コメントへの返答
2012年6月30日 20:57
ありがとうございまっす(^^)
リアは今まで特に何もやていなかったので、やっと手を出せたという感じです!

いやいや、1本でも出ていれば、やりようはあると思いますが、DIYでは難しいでしょうか。。。
2012年6月30日 10:39
4本出しいい感じですw

ウチのA 4も4本出しを検討しましたが、ディフェーザー含めると30諭吉になるので諦めました(^_^;)

次はW8用のOP エアロ探してください(笑)
コメントへの返答
2012年6月30日 20:59
ありがとうございます(^^)

やっぱA4はちょっと値が張りますね。。。

エアロもいいんですが、その前にボディのメンテをしないと…(汗)
2012年6月30日 12:21
お気に入りのクルマに長く乗ってると、こういう美味しいお話がある・・・これ、醍醐味ですね♪ atabo号もだんだん迫力が出てきました、オフで音を聞くのが楽しみです(笑)(^o^)/
コメントへの返答
2012年6月30日 21:09
こういう話、ありそうで意外となかったりするので、今回はラッキーでした。

音もW8っぽい、太い感じになって、丁度いいですよ(^^)
2012年6月30日 15:07
W8マフラーいきましたね(^_^)b
純正マフラーって新品そんなに高額だったんですね
改めてモリ☆パサさんに感謝ですm(__)m

エンジン始動時等のアイドリング高めの音が明らかに違いますよね
音量だけでなく音質も変わってません?
今でもエンジン掛けて外で排気音聴いて一人ニヤケていますよー
コメントへの返答
2012年6月30日 21:16
Dで値段聞いた時はびっくりしました。担当者は「お勧めしません」ときっぱり!

確かに、音量、音質ともにW8になった感じですね。見た目も変わりますし、V6海苔の方には満足度が高く、交換チャンスがあればお勧めですね(^^)

「V6デカールなのに4本出し」っていう、わかる人にしか分からない感じも気に入ってます(^^ゞ
2012年6月30日 23:06
別の方で見ちゃいました。
磨いてるところ(笑

いい収まりで素敵です☆
僕のS4ヒレもいいお話があれば
伺いたいです(爆
コメントへの返答
2012年7月1日 9:27
あの写真撮影者のFさんが、非常に楽しそうにしてました(^^)

マフラーカッター部がリアアンダーの曲面に合っているのなんかは、さすが純正品!という感じです!

B6はRS4が出てなかったから、S4目指すというわけですね(^^)どこかで(出来れば近場で)うまい話があるとよいですね!
2012年6月30日 23:10
環境にやさしい^^
リサイクルのマフラーなんですね。
いいなぁ~
一応インプレお願いしますね。
コメントへの返答
2012年7月1日 9:26
そうそなんです、お財布にも優しく、ラッキーでした(^^ゞ

V6用では排気音というのはあまりなかったのですが、W8用ではアイドリング時に音が増してるのが確実にわかりますね。でもそんなにうるさいわけでもなく、走行時も音が室内でこもったりしませんし、程よいと思います。あと、出だし(発進時)にもっささがあったのですが、それがちょっとだけ薄れたかもしれません。でもエンジンチューンをしてませんから、これで十分です(^^ゞ
あくまで見た目重視ということで…。
2012年7月1日 10:49
はじめまして!
先日5xで居合わせたものですが
パサートのオーナーさんがわからず
声掛けられませんでした。。。

純正使用グレードアップもイイですよね!
僕の車もリフトアップする度に
マフラー欲しくなります。
コメントへの返答
2012年7月1日 22:17
どうも、コメントありがとうございます。

「5xで居合わせたもの」
⇒覚えてます!同じホイールだったので(^^ゞ自分が一番欲しかったのはB7A4(アバント)だったので、eno-jさんのクルマはど自分の中ではストライクです!

A4はターボ車でパーツもたくさんありますから、マフラーをはじめ、その他いろいろできて、今後楽しみですね(^^)

今度お店でお会いした時はよろしくお願いします(^^ゞ

プロフィール

「見つかってませんが、皆さんに感謝 http://cvw.jp/b/620128/39389482/
何シテル?   02/28 21:28
2009/9/26にB5.5パサートに乗り換えたのを期に、みんカラをスタートさせました。 ヨロシクです! ※2009/12/29にHNを「048...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHOW CARS 
カテゴリ:プロショップ
2012/09/04 20:59:11
 
顔文字屋 
カテゴリ:ブログ書き込みに便利なHP
2010/07/27 11:09:45
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:ブログ書き込みに便利なHP
2010/07/27 11:08:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
'05 SUBARU IMPREZA WRX STI 2017.1.30~2017.1. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'97 SUBARU LEGACY TOURING WAGON 250TB 2000.1 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
'04 VW PASSAT WAGON V6 4MOTION 2009.9.26~201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation