• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

感動をありがとう涙ぴかぴか(新しい)

今日はみん友さんが幹事をされている定例オフにお邪魔してきましたっ(*´V`)ぴかぴか(新しい)

今回お邪魔させてもらったオフはGT-Rやポルシェ、フェラーリなんかの私の住んでいる田舎じゃ滅多に?(ほぼ?)お目にかかれないようなレアな車がたくさん集合していて、時々参加しているアルテッちゃんのオフみたいに単一の車種で開催しているオフでなかった分、また違った雰囲気でいい刺激を受けてきましたっわーい(嬉しい顔)指でOK

実はアルテッちゃん関連のオフ以外のオフ会にお邪魔するのは今回が初めてだったり雷
アルテッちゃん以外で好きなR34やポルシェが集まるオフとのことで、それに惹かれて知ってる人もあまりいない中定例オフに突っ込んで行ってたので、内心

「ちゃんと参加されてる方と交流できるかなぁ~…(´・ω・)あせあせ(飛び散る汗)

経験上、定例オフは単発オフと違って知り合いがいないといろんな意味でキツいから(爆)

なんてちょっと心細かったんですが、とってもフレンドリーな方が多くて、初対面なのを忘れそうになるくらいでした(^^)v
単一車種のオフもいいけど、いろんな車種の集まるオフもいいものですねっるんるん
また機会があれば参加したいです^^

***
オフに集まっていたGT-Rはハコスカに始まりR35までの歴代のGT-Rがずらっと集まっていて、それはもう圧巻でした!!!
フルチューンのかなりマッチョなマシンが多くてキュンキュン揺れるハートしましたもんっ(*´艸`)黒ハート
GT-R乗りのみん友さん曰く、800馬力のR33がいるってお話を聞いて、しばらくしたらその33の心臓が公開されてたのでGT-Rオーナーさんと同じようにエンジンルームを覗いてみました。





























タービンでかっっどんっ(衝撃)('□'ノ)ノ













アルテッちゃんのタービンがカタツムリかたつむりだったら、33のはエスカルゴかたつむりでしたwww
チューニングのことはさっぱりわからないけど、見たことないくらいとにかく大きかったです!!
(HKS製っておっしゃってたのをちらっと聞いたような…?)


外車は初めてベントレーのコンチネンタルGTを見ました!!











そして、























ポルシェの運転席に座らせていただきました!!!(^^)v























普段見かけないから間近で実車を見られたってだけで十分満足だったのに、まさか運転席にまで座らせてもらえるとは!!
しかも憧れだった真っ赤な964ぴかぴか(新しい)
感激どころか、感激を通りすぎて言葉にならないくらい感無量でした涙ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




あー、私もいつか乗りたいっっ(>_<)ハートたち(複数ハート)






本当に楽しかったです指でOK
幹事さん、素敵なオフをありがとうございました!
また機会があったらお邪魔させて下さいね(^.^)b



***
TRDのシートもう1脚入れれることになりました!!
ということで、もう少ししたら運転席・助手席ともセミバケになりますヽ(´▽`)/
オフの帰りに17ミリのメガネも買ったので、これで自力で全部の作業できるようになりそうでするんるん


***
春休み終わるまでに内装にちょろっと手を加えようと思うんですが、デザインが決まらないー/(^O^)\
ブログ一覧 | オフ会。+゚ | モブログ
Posted at 2011/03/27 22:39:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 22:49
今日は遠いところオフ会参加お疲れ様でした!

楽しんでもらえて良かったです!

今日はNight Birdさん達との合コンだったので
かなりの参加台数になりました。

もう、ちょっとしたイベントでしたね!

また、機会があれば毎月しているので
覗きに来て見て下さいね!
コメントへの返答
2011年3月30日 22:03
先日はお疲れさまでした!
そしてありがとうございました☆

2つのグループで合同オフするとあんなに台数が集まるんですね!!
もう本当にオフというよりイベントみたいでした^^

また行けそうになった時には連絡させていただきますね!
毎月行きたいくらいです(笑)
2011年3月27日 22:54
今日は遠い所からお疲れ様でした。

うちのクラブはあそこで第四日曜日に早朝ミーティングやってますからまたよかったら参加してみてくださいね

コメントへの返答
2011年3月30日 22:06
先日はお疲れさまでした!!

まさかお友達になってくださってからこんなに早くお会いできる機会がやってくるとは思っていなかったので嬉しかったです☆
しかもNight Birdさんのポルシェに履かせてらっしゃたエンケイのあのホイール、実は前から憧れていたんですよね^^

また機会があればお邪魔させてください^^
2011年3月27日 23:00
私は誰も知り合いのいないオフに参加した時は完全アウェーな感じでした。

ポルシェいいですね。エンジンの音がたまりません。

GT-Rはやっぱ32が一番好きかな。

よくゼロヨンやりましたから。
コメントへの返答
2011年3月30日 22:11
初めて参加するオフとか知り合いのいないオフって、何をきっかけにして参加されてる方と交流を始めたらいいのかわかんなくなっちゃったりしますもんね><
以前定例オフなるものに初めて参加したときは本当にどうやって話の輪に入って行けばいいのかわからなくて、ぼけ~~っとして終了でしたから(爆)

参加されてる方の車はどれも洗練されててカッコよかったです!!
GT-Rは歴代の型ほぼ全部集まってましたが、特に33が多かったですよ☆
2011年3月27日 23:11
 オフ会、楽しんで来たみたいで良かったですね。



 TRDスポーツシート
 無事、落札出来て良かったですね。

 これが装着出来たら、脱謎仕様ですね。

コメントへの返答
2011年3月30日 22:17
オフ会、とっても楽しかったですよ^^
時たま参加する刈谷とかとは車種も全然違ったので、新鮮でした!

そうそう、作業オフの時に言ってたTRDのシートは他に入札する人もいなくて出品されたときの値段のまま落札できました☆
中古の割に…でしたからw

無事にシートが届いて交換が終われば、いよいよあんちゃんとお揃いですなw
2011年3月29日 0:26
さっこさんはポルシェが欲しかったんでしたよね

憧れの車の運転席に座れて良かったっすね(^ω^)
僕も乗ってみたいですよぅ
コメントへの返答
2011年3月30日 22:22
そうなんですよ~(^^)v
ポルシェは車を好きになるキッカケになった車ですし、いつかは欲しいです♪

田舎住まいのものでポルシェ自体めったに見かけないので、見れるだけで幸せでしたがオーナーさんのご厚意で座らせていただけました^^
しかもちょこっとアクセルまで踏ませていただいちゃいました^^
車内で聞くポルシェのエンジン音…最高でしたw
もう今まで以上に欲しくてたまらないです(笑)

プロフィール

「@oyazi57さん おめでとうございます👏✨✨お子さん2人になると、やっぱりワゴン車も視野に入ってくるようになるんですね〜😃何になるか楽しみw」
何シテル?   07/10 13:06
マイナーな緑のアルテッツァ/ジータと乗り継いで、美しいボディラインに惚れたA7に乗り始めました(*`・V・)♪ 車は輸入車/国産車問わず見るのも乗るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(3/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:22:55
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(2/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:18:35
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(1/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:16:24

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ナナさん (アウディ A7 スポーツバック)
探し求めていた理想のボディ。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親戚のご高齢のおばあちゃんよりいただきました。 車検を受けたものの、すぐに免許を自主返 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
アルテッツァが納車になるまで乗っていた親の車です。今は保険の関係で自分はもう乗れませんが ...
スズキ キャリイトラック トラさん (スズキ キャリイトラック)
元は祖父の車でしたが、MTのためか誰も乗りたがらないので免許取ってからは私が乗ってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation