• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

2011年のまとめ。+゚

2011年のまとめ。+゚ いよいよ明日からは12月も下旬にさしかかって、今年も残すところあと10日くらいになってしまいますね雷
いやぁ、何で20代になると1年が過ぎるのがやたら早く感じるんだろう…っ目どんっ(衝撃)(爆)
生き急いでるからなんでしょうか?←


今年も残り少なくなってきたので2011年のまとめを軽くしておこうかなと思いますひらめき
2011年はアルテッちゃんを‘弄る’というより‘維持る’と表現したほうがしっくりくる1年でした。
遠征する機会が激減したので、今年は乗り始めて3年の中で走行距離の伸びが一番少なかったと思います雷
多分2万㎞いってないくらいかな?
とにかく異例です!!(爆)
今は通学に与作をメインで使っているので(←燃費がよくて細い道へ迷いなく突っ込んでショートカットできるからw)、アルテッちゃんに乗るのは週1くらいで、全然構ってあげられてません涙
今月に至っては500㎞も走ってないかと雷

たまにはエンジンかけてあげなきゃですよねっ( Д`)あせあせ(飛び散る汗)






……なんていうか…2011年は維持るばかりで車関係のことをまとめようにもネタがないです!!(爆)





あっ、そういえば来年はアルテッちゃんがうちに来て2回目(通算6回目?)の車検の年でした!
今のところ総走行距離が133000㎞なので、次回の車検ではまだ2回目のタイベルやウォーターポンプ等消耗品交換は必要なさそうで、前回よりは安く車検通せるんじゃないかな?と期待していますぴかぴか(新しい)




車関係のまとめではないですが今年の夏くらいから定期的に献血するようになりましたひらめき
今は成分献血ばかりなので2週間に1回くらいの頻度で献血しています。

目標は献血カードを提示しなくても名前を覚えてもらって呼んでもらえるくらいの(?)常連になること!w


献血をするとしばらくして白血球数や血中コレステロール値なんかの検査値が送られてくるので、自分の体の状態の変化を半月に1度くらいの頻度で把握するのに役立ってますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
自分には体の状態の変化を把握できる利点があるし、取った血は病気の方や血を必要としている方に使ってもらえるし、一石二鳥です手(チョキ)

献血って、車生活とはあまり関係ないと思われるかもしれませんが、車に乗る以上、事故なんかのトラブルはいつでもついてまわるものだと思うので、(事故ったりして)輸血にいつお世話になるやもわからないので、健康で血を採れる間は極力協力したいなと思うしだいでありますリボン。+゚
困ったときはお互い様ですもんねムード


余談ですが今年中に通算献血回数を10回に乗せる!と密かに思って今年中にあと1度血を採れるような計画を立ててましたが、次献血できるようになる日(30日)が年末で予約してる人のみの献血しか受付しないそうで、しかももう予約で埋まってるようです(爆)
なので通算10回目となる献血は来年に持ち越しになりました/(^O^)\あせあせ(飛び散る汗)

んー、残念( Д`)






***
香川のカー用品店ってなんでどこもカッティングシート売ってないんだろう?
ホームセンターには欲しい色がないし困ってます( ・ω・`)ふにゅ…

ブログ一覧 | その他。+゚ | モブログ
Posted at 2011/12/19 22:40:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

道の駅in長野
R_35さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 22:51
こんばんは。

今年は何度かお会い出来て良かったです。

来年も遠征できるだけやろうと思ってます。

カッティングシートはオークションか楽天で買えますよ。

人生キラキラするといいですね。
コメントへの返答
2011年12月23日 18:01
こんばんは^^

本当に、今年はちょこちょことイベントでお会いする機会がありましたよね☆
主催したイベントにも何度も来て下さってありがとうございました!!

雪の助さんは来年もアクティブな活動を計画されているんですね☆
私は春から本業に専念するので、あまりイベントや遠征へ出かけることもなくなってしまいそうな感じですが、またどこかでお会いできた時にはよろしくお願いしますね!
2011年12月19日 23:19
こんばんは(^▽^)

アルテッちゃんとさよならしてしまった私としてはアルちゃんに乗っている方が羨ましくてしょうがないです!(´□`)
新しい相棒も大好きなんですが…
未練タラタラです笑


献血、来年こそ!と毎年決意してるんですが注射が大の苦手でなかなか行けずにいます。(^_^;)
なにか、怖くないというか痛くないコツ?みたいなのがあるのでしょうか(´・ω・)
コメントへの返答
2011年12月23日 18:10
こんばんは☆
お久しぶりです^^♪

ゆまさんのアルテッちゃんって、今妹さん?が乗ってらっしゃるんでしたっけ?!
愛車とお別れするのはとっても淋しいですが(;ω;)、新しい相棒ともアルテッちゃんと同じくらい、いや、それ以上にたくさん素敵な思い出を作って行って下さいね♪

今では頻繁に献血に行く私ですが、実はゆまさんと同じく注射めっちゃ苦手でした(笑)
献血に使う針はちょっと太めですが看護師さんが針刺すの上手なので、そんなに痛くないですよ!
自分は献血するとき針を見ちゃうと怖くなってしまうので見ないようにしてます^^
そしたらそんなに痛いとも怖いとも思わなくなりました☆

あっ、注射の針刺すより、たんすの角で小指をぶつけるほうが痛いですよ(笑)
2011年12月20日 0:07
最近カーショップ等で
シート確かに
見なくなったなぁ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年12月23日 18:11
あらら?!
みっチーさんの周りのお店でもカッティングシート見かけなくなってるんですか?!

ないのは香川のお店だけなのかと思ってました(笑)
(県外の友達はカー用品店にカッティングシートおいてるって言ってたので^^;)
2011年12月20日 0:14
維持るのは大事!

そしてメンテナンスと称してどんどん社外パーツで固めていってくださいな♪

また来年もオフ会とか呼んでねー☆
アルじゃないけど…(笑)
コメントへの返答
2011年12月23日 18:17
長い間乗ろうと思うと維持るのって大切になってきますもんね!
今のアルテッちゃんは最初にもった車なので、この先もずっと乗り続けていきたいと思っているので、これからは徐々に維持るのにシフトしていくつもりです^ω^
パーツは必要に応じてということでw

来年もオフ会開催できたらまた声かけますね~☆
2011年12月22日 23:26
こんばんは。

維持る

すばらしい言葉ですね。
使わせてもらって良いですか?

そろそろ33万キロになる自分のアルテッツァも、
長く走れるように、長く走れるようにと、
維持っていたなあと気付きました。

できるだけ新車に近いコンデションで走れるように
維持って行きたいです。
実は今週末、3回目のタイミングベルト交換します(^_^)v

献血活動、良いですね。
人の為でもあり自分の為でもある。
一石二鳥とも言えますね。

車は血液(オイル)を交換する事しかできませんが、
人間は血は作り出せるので、さっこさんの身体は
どんどん新鮮な血が作られてます。
ピチピチさが増すばかりですね。
コメントへの返答
2011年12月23日 18:28
こんばんは^^
お久しぶりです!

「維持る」は以前どなたかのページで見かけて感銘をうけたのでちゃっかり使うようになりました(笑)
是非ぜひ使ってください!

パフォーマッツァさんのアルテは33万kmオーバーって、地球を11周くらいしたのと同じくらいの距離じゃないですか!
すごいですね!!
大体車って10万kmだとか10年だとかそういったときを節目にして乗り換えされる方が大井中で大切に乗り続けていきたいと思って実行されているのは本当に素敵なことだと思います^^
週末のリフレッシュ楽しみですね♪

献血はこれからも続けられる間は続けていきたいですね^^
血がとれなくなるまでに献血回数3ケタには乗せたいですね~なんて(笑)

プロフィール

「@oyazi57さん おめでとうございます👏✨✨お子さん2人になると、やっぱりワゴン車も視野に入ってくるようになるんですね〜😃何になるか楽しみw」
何シテル?   07/10 13:06
マイナーな緑のアルテッツァ/ジータと乗り継いで、美しいボディラインに惚れたA7に乗り始めました(*`・V・)♪ 車は輸入車/国産車問わず見るのも乗るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(3/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:22:55
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(2/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:18:35
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(1/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:16:24

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ナナさん (アウディ A7 スポーツバック)
探し求めていた理想のボディ。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親戚のご高齢のおばあちゃんよりいただきました。 車検を受けたものの、すぐに免許を自主返 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
アルテッツァが納車になるまで乗っていた親の車です。今は保険の関係で自分はもう乗れませんが ...
スズキ キャリイトラック トラさん (スズキ キャリイトラック)
元は祖父の車でしたが、MTのためか誰も乗りたがらないので免許取ってからは私が乗ってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation