• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっこのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

2010年@改訂版。+゚

みんカラを見ていると、この1年のまとめをされている方が結構いらっしゃったので私も便乗して今年のまとめと来年の抱負を述べてみようかなと思いますウッシッシひらめき

今年2010年は私にとって、車関係では初めてのことばかりでしたが、まさに飛躍の年でした。
免許を取ってすぐの去年は一番遠くで秋に行った岐阜でしたが、今年は初頭からぐいぐいとばしていきましたw
まずは初心者マークのひよっこひよこドライバーにも関わらず刈谷やFSW、そして大黒に遠征する暴挙に出たりw
(初心者期間の締めくくりとして大黒に行くのをアルテッちゃん乗り始めてからの目標にしてましたひらめき)

ちなみに今年に入って初めに参加したのは3月の344さん,八兵衛さん主催のTAMだったんですけど、そこで今まで見たことのないくらい多くの様々な方向性のあるチューニングを施されたアルテッちゃんを見てかなりいい刺激を受けたし、オフ以前にはほぼ交流のなかった関東方面にお住まいのオーナーさんと知り合いました。
今の自分の充実したカーライフがあるのはこのオフがあったからだと言っても過言ではありません!!
このオフを境に急速にオーナーさんたちとの輪が広がっていって、今では全国のいろんなところに知り合いができ、遠征も知ってるかたがいるから行こうかなぁハートたち(複数ハート)という感じで足をのばしやすくなってきましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
FSWでのTAM後、刈谷から一緒に行ってた方やオフ当日知り合った関東の方たちと渋滞に巻き込まれながら大黒へ☆
到着したのが9時過ぎでそんなに長居はできませんでしたが、かねてからの目標を達成できて嬉しかったですうれしい顔ハートたち(複数ハート)

あまり自分から声かけるのが得意でなくて、受け身になることが多かったですが、イベント,オフ会で話しかけて下さった方々本当にありがとうございました☆
来年は私もみなさんみたいにオフ等でもう少し積極的に話しかけていけたらなと思っています(`・ω・)手(パー)
頑張るぞ☆

TAMの次は初めて幹事をした4月のBBQオフ!
あまり人数集まらずグダグダになり、いつの間にかツーリングオフに変わってました。←
これで幹事の大変さを痛感し、TAMを見事にまとめあげていた344さん達の偉大さを知りました!!

5月はアルテッツァフェスタ!
アルテッちゃんがドリフトをしているのを見るのはこれが初めてで、とにかく新鮮でインパクトがありました☆
アルテッちゃんのドリフトめちゃかっこいいと思った瞬間でしたぴかぴか(新しい)
学校休んで行った価値ありましたねウッシッシ手(チョキ)←ぇ

8月は大黒定例でパーツを買いまくりましたw
車高調、エアロ、タワーバーなどなど。あと初めてOHなるものに出しました。
あと、内装やホイールを換えて自分色を出し始めました。

それに三重でのBBQオフ!!アルテッちゃんが縁で知り合った方のお家に初訪問だったので、緊張しましたがアットホームな雰囲気でオーナーさんたちをどこよりも身近に感じたオフでした!

9月は内装の張り替えに満足して冗談で某車の雑誌に投稿したらまさかの採用/(^O^)\www
内装の写真と共に不細工な顔を雑誌に晒す残念な結果に。ボケーっとした顔
静岡旅行中に雑誌に載ってたね、おめでとう~と知り合いからメッセージをもらって初めて知りました。←
今でも雑誌を直視できません。。。

10月はスパ西浦でのD.O.A Rd.3!
じゃんけん大会でゲストのD1で活躍している織戸選手の横乗り枠をまさかまさかでゲットし体験しましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
自然でかつ滑らかなヒール&トゥーに感動涙ぴかぴか(新しい)
そしてサーキットを体験走行しました☆後ろからジータにお前遅いんだよ!と言わんばかりにずーーーっと張りつかれてましたけどw
はしゃぎすぎて帰り道で風邪引いちゃいました\(^O^)/(爆)

そして11月は讃岐アルの初オフと車高調の取り付け☆
車高調の取り付けで車高をどれくらいにするか決めかね、幹事のくせに開始予定ギリギリに会場入りという失態をやらかす/(^O^)\
遠くは愛知、大阪方面からの参加もあり15台近く集まってくれ、無事に終わりました☆

12月は九州オフの予定でしたが寒波のためキャンセルがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
かなり不完全燃焼でした(´・ω・)


大まかにはこんな感じの1年だったと思います☆笑
改めて文にしてみると、ほぼ毎月何かしらアルテッちゃんのオフ会に参加してたんだなってびっくりしました目どんっ(衝撃)


繰り返しますがたった1年の間にこんなにたくさんの活動ができたのも皆さんのお陰ですわーい(嬉しい顔)
本当にありがとうございました☆
そして、来年からもよろしくお願いします!

それと、マイファン登録してくださってる方々、特にアピールできる点もないのに目に留めてくれてありがとうございました!
よかったらマイファン登録だけじゃなくて友達にも誘ってみて下さいなウィンククローバーぴかぴか(新しい)


来年は今年よりももう少し自分らしさを出して行けるように、DIYできることを増やしていって遠征の回数は減っちゃうかもですが、独創的なアルテッちゃんに仕上げていきたいです!!(`・ω・)


あっ、来年新たにディクセルのブレーキローターがマイアルに入ることが決定しました!!
今のは錆と磨耗がぼちぼちあるので、新しくしてしっかり止まるようになればよかですな☆
いやはやテールも変わるし楽しみすぎてむふむふです(´艸`)w
アルテッちゃんの進化の代償に超絶貧乏になりますけどね!


***
京都ではちゃんと縁結びの神社めぐってきましたw
ご利益に期待ですウッシッシwww
Posted at 2010/12/30 00:51:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他。+゚ | モブログ
2010年12月29日 イイね!

盆地。+゚

京都なう黒ハート
と言っても今日の夕方には香川に帰るんですけどねw
しかも何を思ったか、今京都駅の近くで献血しにきていますww
献血なんて2年ぶり?くらいで、内心結構ドキドキしてます!!笑

こんなしょーもない自分の血でも、必要としてくれる人がいるなら何mlでもどーぞ!なんて言ってみるウッシッシ手(パー)

いやはや京都は盆地なだけあって、やはりかなり冷えますね雷
めっちゃ寒いです霧雪霧
風がないだけまだいいですがひらめき

外は寒いのに…でも目頭がどうしようもなく暑くて汗が止まらないっす(´・ω・。)
どうにかならないかな、これ…(´;ω;)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/12/29 12:48:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他。+゚ | モブログ
2010年12月26日 イイね!

徒然なるままに。+゚

ダイエット中なのにどんっ(衝撃)便乗してケーキショートケーキ食べちゃったけど、あとはいたって普通の土曜日でした!!!爆

いや~、ようやくクリスマス終了しましたね!!!!
長かったよ、まったく(´Д`)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


昨日は九州の広川SAにてアルテッちゃんのオフ会がありました!
こういうイベントでもないとなかなか九州に行く機会がないので行くと決めてからとても楽しみにしていたのですが…今週は皆さんご存知の通り日本全体に寒波がきてますよね。
天気予報を見ると通過予定の山口や福岡で雪マーク雪で、しかも最高気温も4℃とかだったので、凍結したらどうしよう…がまん顔とビビりにビビってしまい結局不参加になってしまいましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
あんなに行く行く言ってたのに行けなくて情けないし、本当に申し訳なかったです(´・ω・)あせあせ(飛び散る汗)

うちのアルテッちゃんは未だに夏タイヤで、しかも残りの山がけっこうヤバめなので凍結はもちろんのこと、雪雪が少しでも積もったらアウトだと思うんですよね…がまん顔
だから泣く泣くキャンセルに。。。

近くでオフがあるならまだしも、冬に遠方のオフに参加しようと思うならそれなりに用意しておかないとこう(不参加に)なるんだなと思いました。

寒さが和らぐまでしばらくオフ会には参加せずに大人しく冬ごもりしてようかなぁ~(´・ω・)


今日は本当なら九州から戻ってくる予定だったけど、オフ会をキャンセルしたおかげで予定がなくなってしまったのでタイヤも溝やばいし、新しいタイヤの見積りに行ってこようかと思ってますダッシュ(走り出すさま)
スリップサイン?出かけてて本当にまずいんですよねがまん顔


あ、オフ会といえば!
讃岐アルでただ今次回オフ会を計画中です☆
メンバーさんがカート大会したいっておっしゃてたので(^O^)
開催日はまだ確定してませんが2月下旬~3月下旬のどこかの土曜日にカート大会しようかなって話になりつつありますひらめき
ナイター営業をしてて、わりと安く貸し切りにすることも可能な宝塚の方にあるカート場が第一開催地候補です!
(讃岐アルのくせに開催地宝塚かよ!!ってツッコミはなしの方向でお願いしますw香川にはみんなで楽しめそうなカート場ないんですもんー)
ある程度詳細が決まったらまたみんカラでも告知させてもらいますね!
上位入賞者には景品もでるかも…exclamation&questionexclamation&questionぴかぴか(新しい)
ご期待あれ☆笑





***

うちのアルテッちゃん、右テールにヒビが入っていて、レンズの内側に水が入ってきてくもったり結露したりしてたんですが、それが今までよりもひどくなってきてるのでこれを機に新しいテールに交換することにしました!!
今までは前期のテールでしたが、今回は~~…









付けたらまたアップするのでそれまでお楽しみに!!(*´V`)ムード
とりあえず前期のテールではないですよっウィンクひらめき







***
いよいよ明日から京都へ行ってきます☆
冬の京都しっかり満喫してきたいと思いますー!
デジカメ買ったので写真も撮らなきゃですなw
Posted at 2010/12/26 11:52:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他。+゚ | モブログ
2010年12月17日 イイね!

クリスマスオフ。+゚

以前ちらっと言ってましたが、来週25日は九州道の広川SA(下り)でアルテッちゃんのクリスマスオフが開催されます☆
主催?は自分の所属しているCLUB-L(アルテッちゃんのLエディションのオーナーさんの集まり)の九州支部なので、一応宣伝しておきます(笑)
このクリスマスオフには今のところ8、9台くらい参加されるようです(*^V^*)♪

私もこういう機会じゃないとなかなか九州まで行くことないし、クリスマスに特に予定もないので(爆)、参加してみようかなと思っています!
せっかく福岡まで行くんだから、本場のとんこつラーメン食べてみたいですっっvV

もしよかったら参加してみませんか?

もちろんCLUB-Lのメンバーさんでなくても参加大歓迎です☆
九州内外在住のアルオーナーさん、アルの好きな方々、いかがでしょうか?




***



今年も残すところあと少しですが今月末はかなりアクティブに活動する予定にしています☆
25日に九州でアルテッちゃんのオフ会に参加したら即香川に戻ってきて(日曜には)、次の日27日から京都へ2泊3日で遊びに行ってきます(>▽<)。+゚
京都には数年前に住んでて、第二の故郷のようなところなのですごく楽しみです!!
お友達にも久々に会えるし♪

あっ、そういえば、なにやら京都には由緒正しい縁結びの神社があるそうなのでせっかくだし願かけてこようかn(殴)


年末はばたばたしてなかなか更新できないかもしれないので…少し早いですが、皆さんよいお年を~☆
Posted at 2010/12/17 21:56:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッちゃん | 日記
2010年12月06日 イイね!

相談事。+゚

ちょっとわからないことがあるので、少し相談に乗ってください。

相談事とはエアロのことなんです。。。

私、サイドステップとリアアンダーでエリクサーのエアロを持っているのですが、サイドステップとリアアンダーをゲットしてしばらく経つのに(約半年)、肝心のフロントバンパーが未だに決まってないんです。

いくつかいいなと思うフロントバンパーはあるんですが、エリクサーのサイドやリアと合う(エアロの長さ?が違って横から見た時一直線にならずにアンバランスにならないかって意味で)のかわからなくて…。
一応、今いいなと思うフロントバンパーは4つあるので以下にピックアップしてみます。

●FLAT SPACE:
アルテッちゃんのイベントのドレコンで数々の入賞を果たしてる有名なピンクの方がつけてらっしゃるバンパーです。これはエリクサーのサイドときれいに長さがそろうようなので(実際にされてる方もいらっしゃいますし、実際にそろってた♪)問題なし。

●SARD:
ハイパーレブを見て一目ぼれしたバンパーです。
たしかみん友さんのソーイチさんがつけてらっしゃったかと思います☆
まだ生産されているのなら欲しいのですが、こちらは長さが合うのか不明…。

●VARIS:
アルテッちゃんのワンメイクレースに出ていたと思われるマジョーラのアルテッちゃんがつけていたバンパーです。前に張り出しているイカツイフォルムが印象的で、綺麗だなって。こちらもエリクサーと長さが合うのか不明…。

●VELTEX:
純正風だけど、純正より存在感のあるバンパーですよね。
ただ、自分が気になっているのは純正風のじゃなくて、カナードのついたS耐用のほうなんです。
ベルテックスのサイドは割とエリクサーのものと個人的には似ていると思うのですが、長さが合うのかよくわからなくて><


上記に書いた中で一番気になってるのはバリスのなんですが、バリスのフロントバンパーをつけてらっしゃる方を今までお見かけしたことがないので、エリクサーと合うか全く確認の取りようもなくて困ってるんです。
一応バリスのHPを見たらまだエアロの販売はあるようなんですが、値段が結構するので、試しに買うっていうのが難しくて…。
仮に買ったとして、いざ買ったけど、長さがちぐはぐだったってなるとせっかくのアルテッちゃんのまとまった雰囲気が壊れちゃうじゃないですか><
だからどうしようって。。。
(ちなみにバリスのバンパーつけた見本の写真は、サイドステップはついてませんでした><)

もし上記のバンパーとのマッチング?を知ってるかた、いらっしゃったらアドバイス下さい…。
Posted at 2010/12/06 00:35:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@oyazi57さん おめでとうございます👏✨✨お子さん2人になると、やっぱりワゴン車も視野に入ってくるようになるんですね〜😃何になるか楽しみw」
何シテル?   07/10 13:06
マイナーな緑のアルテッツァ/ジータと乗り継いで、美しいボディラインに惚れたA7に乗り始めました(*`・V・)♪ 車は輸入車/国産車問わず見るのも乗るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
19202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(3/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:22:55
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(2/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:18:35
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(1/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:16:24

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ナナさん (アウディ A7 スポーツバック)
探し求めていた理想のボディ。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親戚のご高齢のおばあちゃんよりいただきました。 車検を受けたものの、すぐに免許を自主返 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
アルテッツァが納車になるまで乗っていた親の車です。今は保険の関係で自分はもう乗れませんが ...
スズキ キャリイトラック トラさん (スズキ キャリイトラック)
元は祖父の車でしたが、MTのためか誰も乗りたがらないので免許取ってからは私が乗ってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation